![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/4b1e95f8c550793f2843ab88d4fe8c23.jpg)
一月はいく、二月は逃げる、三月は去る…もう節分過ぎましたよ。今年も早そうだなぁ。
豆まきしましたか(笑)?
気の世界では、やっと2009/丑年の気になるということになっておりますね。
おそらく…旧暦は土地の場所やら季節の巡り具合でそれなりに理由のある暦だったのでしょうね。
いつも2月に入ると、早い梅が咲き出して、まだ雪が降ったりするなかで綻び出す梅の花に、春の訪れを感じずにはいられませんでした。
旧暦だとほぼ、2,3,4月が春にあたるんですよね。
どうでしょう、この昔の人の鋭い季節感覚…!
2月ってまだ冬じゃん!なーんて声も聞こえてきそうですが(笑)。
さてさて、昨日の日記にも書きましたが、先日の阿佐ヶ谷でのライブ・電飾ウクレレさんとのぶっつけ本番セッションの模様を、電飾ウクレレ吉村氏ご本人がアップしてくれております。
ライブのオープニングの模様なども編集してくれていて(涙)。
もう見てくださった方もたくさんいらっしゃいますが、改めて…。
写真はその映像の模様、カットです。
まだご覧になって居られない方々(笑)、ぜひ是非ポチッとな!よろしくお願いいたします↓。
http://jp.youtube.com/watch?v=SDNf8aTFC9E
そしてそして。
昨年10月に企画したGGMチャリティコンサート「ウクレレ・グレース」の模様が、続々アップされてきております。
高橋重人さんや、ハッピーホッピーさんらのライブ映像もみられます!
http://www.youtube.com/user/UKULELEGRACE
そしてこちらがそのウクレレグレースが寄付しているチャリティ活動、GGMがどんなモノかを知ることが出来る、公式サイトです。こちらからもグレース映像を観ることが出来ます!
またこちらでは、チャリティ活動本体の映像も見られるようになっております↓。
http://www.ggmjp.com/
…さまざまな形で、音楽やウクレレや人と人…繋がって結びついて、関わった人も含めてみんなが豊かな気持ちになれるような、そんな音楽活動を続けて行きたいものですね!
豆まきしましたか(笑)?
気の世界では、やっと2009/丑年の気になるということになっておりますね。
おそらく…旧暦は土地の場所やら季節の巡り具合でそれなりに理由のある暦だったのでしょうね。
いつも2月に入ると、早い梅が咲き出して、まだ雪が降ったりするなかで綻び出す梅の花に、春の訪れを感じずにはいられませんでした。
旧暦だとほぼ、2,3,4月が春にあたるんですよね。
どうでしょう、この昔の人の鋭い季節感覚…!
2月ってまだ冬じゃん!なーんて声も聞こえてきそうですが(笑)。
さてさて、昨日の日記にも書きましたが、先日の阿佐ヶ谷でのライブ・電飾ウクレレさんとのぶっつけ本番セッションの模様を、電飾ウクレレ吉村氏ご本人がアップしてくれております。
ライブのオープニングの模様なども編集してくれていて(涙)。
もう見てくださった方もたくさんいらっしゃいますが、改めて…。
写真はその映像の模様、カットです。
まだご覧になって居られない方々(笑)、ぜひ是非ポチッとな!よろしくお願いいたします↓。
http://jp.youtube.com/watch?v=SDNf8aTFC9E
そしてそして。
昨年10月に企画したGGMチャリティコンサート「ウクレレ・グレース」の模様が、続々アップされてきております。
高橋重人さんや、ハッピーホッピーさんらのライブ映像もみられます!
http://www.youtube.com/user/UKULELEGRACE
そしてこちらがそのウクレレグレースが寄付しているチャリティ活動、GGMがどんなモノかを知ることが出来る、公式サイトです。こちらからもグレース映像を観ることが出来ます!
またこちらでは、チャリティ活動本体の映像も見られるようになっております↓。
http://www.ggmjp.com/
…さまざまな形で、音楽やウクレレや人と人…繋がって結びついて、関わった人も含めてみんなが豊かな気持ちになれるような、そんな音楽活動を続けて行きたいものですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます