
石垣島のバンナ岳で

出逢った

ヤエヤマオオコウモリさんは

主食が、くだものなので

またの名を

フルーツバットと申します

きょうの写真は、すべてノートリ

コウモリさんも

近代分類学では、トリにあらず。
ノートリなのだ☆
バンナ岳2日目に、わたしの後方から飛んで来て
わきを通りすぎて行った、オオコウモリさんです。
1日目より近くで撮ることが出来ました ♪
(1日目は1月15日の記事に載せています)
ちょっと枚数が多いかな、とも思いましたが
カイカイしていたり、ゆたかな表情を
見せてくれましたので、撮影順に載せてみました。
*コウモリは近代分類学では哺乳類です。
(撮影12月27日)