ゆうなの花開く、竹富島に来ています。
集落から外れた港に近い草原で出逢ったのは…
色鉛筆画のタッチを目指しているわけではありません。
現地調達の「耐風性」と書かれたビニール傘を
お猪口にしながら、強風に、わたし自身も
吹き飛ばされそうになりながら
遠くに見える鳥影を
必死で撮影した結果です(泣)
この鳥は、冬羽のムナグロさん
いまは胸は黒くありませんが…
こちらが、旅鳥として埼玉で出逢える時の
胸の黒い、夏羽のムナグロさんなのです。
綺麗に撮れたムナグロさんは、小浜島で出逢っていました。
2015年1月28日の記事にいます。ぜひ出逢ってくださいね!
ソンはさせません!!
(撮影 12月28日 / 夏羽のムナグロ 2011年5月3日)
傘を差して集落を歩きます。
民家越しに「なごみの塔」を仰ぎます。
実際に上ってみますと、急階段で狭く
「なごめない塔」という声が聞こえて
頷いた、わたし
ふいに、ホタルを発見~♪
12月なのですが、
地元の方にとっては珍しくないそうです。
水牛さんにご挨拶をして
井戸を見つけます。(懐かしい!)
屋根の上のシーサーさんを見上げたら
かにふさんで、ランチタイム
連れの、島豚の生姜焼きと
小鉢はクーブイリチー(切昆布の炒め煮)です(1100円)。
こちらは、おすすめセットから
島豚ポーク1枚揚げおろしソース、石垣牛コロッケ、
グルクンフライ、ゴーヤのマリネ、サラダ、
クーブイリチー、碗そば(1200円)です。
観光客を乗せた水牛車が通り過ぎてゆきます。
(撮影12月28日)
バンナ岳のキセキレイさんに
さよならをしたら
市街地に戻って、石垣島キッズさんで晩ごはんです♪
連れの、コロッケ定食と…
わたしのソーキ丼セット。
やわらかくて香ばしくて、お気にいりです♪
小鉢は、もずく酢です。
今朝(石垣島滞在3日目)は、宿で
昨日購入したピナコラーダさんのカレーパンを頂いたら
雨のなか、高速船で10分程の竹富島へ向かいます。
竹富島ビジターセンターです。
紅型染めの展示物が興味深いです。
「ウルズン」は、春分から梅雨入り前までです。
シロハラさんが、こんなところにいました☆
食べものの撮影って難しいですね(泣)
ビジターセンターは、「個人で楽しむ分には」と
許可を頂いて撮影しています。
*小さい画像はクリックで大きくなります。
最近のことと12月の八重山滞在記を交互に載せています。
八重山にご興味を持ってくださった方、
カテゴリーの「八重山の旅」から見てくださいね。
2014年版では野鳥も色々出てきます。
(撮影12月27・28日)