何しろ1日1投稿がモットーの瓦版ブログです♪

2014年6月8日の日曜日、YouTubeにgooボタンが付いていたので登録♪
継続は力なり!で内容は投げやりかも笑。

圏央道の茨城県区間の開通時期は来年

2016年12月21日 17時33分36秒 | 圏央道

 

2017年( 平成29年 )2月26日に開通決定

 当「 瓦版ブログ 」の真骨頂「 圏央道、茨城区間の開通時期
に関するレポートを、お届けする。

「 圏央道 」とは「 首都圏中央連絡自動車道 」の略称。

「 小見出し 」に表記した通り来年( 酉 )2017年の2月26日
圏央道の「 境古河IC 」から「 つくば中央IC 」の間、
延長28.5Kmが「 開通となる 」( 暫定2車線 )と12月20日に
国土交通省とNEXCO東日本( 東日本高速道路株式会社 )が
発表した。( 記者発表資料のPDF )↓

http://bit.ly/2h93mAM

これにより神奈川県茅ヶ崎市の「 茅ヶ崎JCT 」から
千葉県成田市の「 大栄JCT 」までが圏央道の環状道路1本で繋がり
交通の利便性は大幅な向上が図られる事になる。^^

 

 特に、大きいのが現段階で圏央道の大栄JCTから
東関東自動車道に抜けて、すぐの成田JCT経由で行ける
新空港IC 」( 新空港自動車道 )は成田市の玄関口でもある
成田国際空港( 旧新東京国際空港 ) 」に直結しており、
どれほどの有益性があるか計り知れない所が有る。

 

 これに関して記者発表資料の中で茨城区間開通後の
「 新空港IC( 新空港自動車道 ) 」から埼玉県の
「 花園IC( 関越自動車道 ) 」までの所要時間を
試算している。

まずは、東関東自動車道から都心部の中央環状線を使って
池袋線から外環道経由で関越道に入る「 都心ルート 」だと
2時間15分 」掛かるが、これが茨城区間が開通した後の
「 圏央道ルート 」だと、所要時間は「 1時間55分 」となり、
都心ルートと比べると20分も短縮されるという試算なのだ。

 ちなみに「 新空港道新空港IC~関越道花園IC 」間で
圏央道ルート使用時の利用料金は車種別に示すと、
普通車で「 4,990円 」軽自動車で「 4,020円
中型車で「 5,960円 」大型車で「 8,130円
特大型車で「 13,350円 」と、なっている。

 また、この新区間の開通に伴って
「 東関東自動車道 」( 大栄JCTで接続 )
「 常磐自動車道 」( つくばJCTで接続 )
「 東北自動車道 」( 久喜白岡JCTで接続 )
「 関越自動車道 」( 鶴ヶ島JCTで接続 )
「 中央自動車道 」( 八王子JCTで接続 )
「 東名高速道路 」( 海老名JCTで接続 )

 以上の6つの高速道路と茅ヶ崎JCTで繋がる
「 新湘南バイパス 」までを圏央道1本で繋げる形となる。

公官庁は1年度が4月1日から翌年の3月31日締め

 国土交通省関東地方整備局は以前から、
圏央道の茨城県区間の開通時期を
平成28年度 」と発表していた。

しかし、実際に開通されるのは
平成29年2月26日 」である。

いかに軟弱地盤の改良工事や昨年の
関東東北豪雨に拠る工事現場の浸水などで
進捗に遅れが出たとしても、
公官庁の場合、規定が来年の3月31日までが平成28年度
なので、この発表通りに開通されれば
それはやっぱり「 平成28年度 」なのである。

読者の皆様方より、たくさんの情報が寄せられた

 1日遅れの情報で恐縮だが、当「 瓦版ブログ 」の
親愛なる読者様および、YouTubeチャンネルの
視聴者様から、お寄せ頂いた沢山のコメントに拠って、
よーやくながらに、この情報を知り得たので
あなたにもシェアさせて頂く。

あと、このブログの売りでもある、実際の工事現場の
写真掲載なのだが、今は右肘関節の複雑骨折の
治療中なので、車が運転できない事からも残念ながら
開通に関する情報のみを、お伝えする形になるが、
そこは、ご容赦頂ければと思う。(^_^;)

肝心の通行利用料金は、いくらなのか

 では、まずあなたが「 自家用の普通乗用車 」を
お持ちの場合を想定して来年に新しく開通する
圏央道の「 境古河IC~つくば中央IC 」間のみを
通行した場合の利用料金は「 ¥1,050 」である。

軽自動車等で「 840円 」中型車で「 1,250円
大型車で「 1,660円 」特大型で「 2,660円 」となる。

 ただし、この区間のみ「 ETC時間帯割引 」が
適用に、なるという嬉しい知らせも舞い込んでいる。

先ずは「 ETC深夜割引 」であるが、
午前0:00から4:00の間に通行した場合は
30%割引き

次に「 ETC休日割引 」の対象は
「 軽自動車等および普通車 」で尚且つ
「 土日、祝日の通行 」が割引きの条件となる。

こちらも割引き率は「 30% 」である。

 また、おいおい情報を御伝えして参る所存だが
右肘が完治したらまた現場の写真なども撮って、
あなたに、お伝えしていければと考えている。

 ただ、それでも実際に圏央道を使っていて思うのは、
まだまだ通行料金が高い!という現実。

中型のトラックで茅ヶ崎JCTから境古河ICと言う
現時点での圏央道の端から端まで乗ってみたら
4.850円 」も徴収されたのは痛かった!

莫大な工事費が掛かっている事情は理解できるが
せめて、これの半額くらいにはならいものなのか?↓

http://bit.ly/2iO3Dai

この開通劇の、おかげでアクセスが楽チン2倍超え

 なもんで今日は以上にするが実は、この開通年月日が
決定したことで、当「 瓦版ブログ 」のアクセスが
今週に入ってからと言うもの、
イキナリ倍以上に膨れ上がったのだった♪^^

嬉しい悲鳴とは正に、この事で「 Googleアナリティクス 」で
計測しているから、間違いは無い。

 なので今後は、いっそ圏央道ブログに特化したほうが
良いのかなぁ....なんて思ってしまう。それでは。^^



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
坂東P.Aは無かったですね~ (小松)
2017-02-26 02:33:55

 圏央道厨さま、貴重な情報を御提供頂き誠に有難うございます!

 動画、2本とも拝聴させて頂きました。^^

 いや、しかし地元の新聞記事にもなっていた「 坂東PA 」が、
どこにも見当たりませんでしたね~っ(^_^;)

 てっきり作られているものかと踏んでいましたが......

 まぁ、いずれにしても今日の茨城開通で、神奈川県茅ヶ崎市の海岸から、
千葉県成田市の成田国際空港まで、ほぼ圏央道1本で( 一瞬だけ東関道使用 )
行き来が出来るように、なった訳ですから
これは茨城県民のみならず、
首都圏に、お住いの方々全員の
悲願が成就した形かと♪

 あ、自分でも常総ICまで関東鉄道で行って、
写真を撮ってきて検証した記事をWordPressの「 瓦版 」で認めているので、
もし、お時間が有れば。↓(^o^)

http://takenori.info/blog/joso-interchange/
返信する
間もなく開通 (圏央道厨)
2017-02-25 00:16:25
いよいよ明日開通ですね!
どんなにこの日を待ち望んでいたか(^^;

開通まで待ちきれないので、
先駆けて
開通前の車載動画を見つけたので、
https://www.youtube.com/watch?v=UETrimQNDSc
https://www.youtube.com/watch?v=WxB_W_X6QJw&t=467s
返信する
湾岸線から常磐道まで15分 (小松)
2016-12-31 11:29:30
 稲見弥彦さん、コメントを頂き誠に有難うございます。^^

 観光バスは圏央道を必ず使うでしょうね。
乗客も快適でしょうし、運転手さんも疲れが軽減されるでしょうから、
良いことづくめだと思います。
( ただし運行計画が無茶苦茶なスケジュール組まれるますと、
今年の1月に軽井沢で死傷事故を起こした
スキーバスツアーの二の舞いになるので注意が必要ですが )

 外環道千葉区間の三郷南~東関東自動車道の高谷JCTまでの間は
2017年度の開通ですから、来年の3月31日までのいつか、
と言う形になろうかと存じます。

 利便性が向上し、渋滞が緩和され、運転手の疲労も軽減し、
従って事故も激減し、更には経済効果も潤ってくれれば、
と切に願っております。

 後は料金面だけですね。^^
返信する
4車線化必要だと思う。 (稲見弥彦)
2016-12-30 23:24:00
今年度で圏央道がほとんど完成し埼玉~成田方面に行きやすくなるから多くのリムジンバスがこちらに移行していくと思います。
最も、開通後は2車線では捌ききれないので4車線化が必要になるのは間違いないです。
成田空港の他に厚木からつくばまで行く車も多くいるようなので4車線化必須になりそう。
それと2017年度に外環の千葉区間が開通するが、これが出来たら更に変わると思います。
返信する
これで完全では無いですが繋がりました! (小松)
2016-12-23 11:29:04
 minaraiさん、これは関東地方にお住まいの住民全員が
待ち望んでいた開通になりますね。

 まだまだ完全な完成ではないですが、
茅ヶ崎JCTから大栄ジャンクションまで1本道で繋がったのは、
大幅な進歩ですよね。^^

 ちなみに普通乗用車ですと、
つくば中央ICから厚木ICまでで4,810円だそうですよ。
返信する
Unknown (minarai)
2016-12-23 10:05:41
やっと開通ですね!

圏央道は国道で言えば?16号としたなら周辺地域の発展の可能性は高いでしょうね?
もっとも、通行料金が安くなればですが?

でも、関東地方全体のアクセスを考えたならかなり期待出来そうですね。
返信する

コメントを投稿