寒くなりましたね。
一昨日は湯沢で雪が、小千谷でもあられやみぞれが降りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
うちもそろそろヒーター出すかなぁ。
こどもが小さいうちはお茶やらジュースやらすぐこぼすのでこたつは敬遠してたのですが、
そろそろこたつもいいね、などと家族で話していたのです。
・・・ですがっ。
この3日間くらい続けて味噌汁こぼしっぱなし( ̄▽ ̄;)!!
子供がこぼしたときは「(おかずを)我先に食べようと目が血走ってるからそういうことになるんだよっ!」などと強い口調になるくせに、昨日は箸をひっかけて私がこぼしてしまいました(^_^;)
でも誰も私を責めません。なじりません。
ちょっとシーンとなるだけw
そんなにこわい?σ(^。^;)
そして夫もやっちゃいました。
350缶(発泡酒)を飲もうとしてるときに「ぶーーーっ!!」と噴出。
あとちょっと残ってると思いこんでクイッと傾けたところ、かなりの量残っていたみたいで鼻から入ってしまったようです。
布巾に味噌汁とビールが入り混じり異様なニオイをただよわせていました。
まだしばらくヒーターでいいかな……(-。-)
あ、それとね。
こたつすると誰も動かなくなるんだよね。
あれはいかんw
そして腹立つのが転寝ね。
起こしても起きやしない。
テレビつけっぱ。
「風邪ひくよ!」「布団でちゃんと寝なよ!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
っていっても
「ん~。ん~。」
って返事になってなーーいっ!!
いびきもうるさい・・・(-_-メ;)<無呼吸ゴゴッ!
よだれたらしてこたつで寝るのは気持ちいいんだけどねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
私も中学や高校のころはそうやって寝てしまって親によく注意されたもんだわ。
今ではその気持ちがよーーーくわかる。
やっぱこたつはやめにしとこ~。
一昨日は湯沢で雪が、小千谷でもあられやみぞれが降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
うちもそろそろヒーター出すかなぁ。
こどもが小さいうちはお茶やらジュースやらすぐこぼすのでこたつは敬遠してたのですが、
そろそろこたつもいいね、などと家族で話していたのです。
・・・ですがっ。
この3日間くらい続けて味噌汁こぼしっぱなし( ̄▽ ̄;)!!
子供がこぼしたときは「(おかずを)我先に食べようと目が血走ってるからそういうことになるんだよっ!」などと強い口調になるくせに、昨日は箸をひっかけて私がこぼしてしまいました(^_^;)
でも誰も私を責めません。なじりません。
ちょっとシーンとなるだけw
そんなにこわい?σ(^。^;)
そして夫もやっちゃいました。
350缶(発泡酒)を飲もうとしてるときに「ぶーーーっ!!」と噴出。
あとちょっと残ってると思いこんでクイッと傾けたところ、かなりの量残っていたみたいで鼻から入ってしまったようです。
布巾に味噌汁とビールが入り混じり異様なニオイをただよわせていました。
まだしばらくヒーターでいいかな……(-。-)
あ、それとね。
こたつすると誰も動かなくなるんだよね。
あれはいかんw
そして腹立つのが転寝ね。
起こしても起きやしない。
テレビつけっぱ。
「風邪ひくよ!」「布団でちゃんと寝なよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
っていっても
「ん~。ん~。」
って返事になってなーーいっ!!
いびきもうるさい・・・(-_-メ;)<無呼吸ゴゴッ!
よだれたらしてこたつで寝るのは気持ちいいんだけどねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
私も中学や高校のころはそうやって寝てしまって親によく注意されたもんだわ。
今ではその気持ちがよーーーくわかる。
やっぱこたつはやめにしとこ~。
そんでもって食べ物こぼすだけじゃなくて
子供の細かいおもちゃとかが
こたつ布団でかくれんぼしちゃったりさ。
掃除がすんごく大変になるし。
子供たちは実家とかのこたつにはいると
すっかりかめさんに変身!だよ。
音楽室で、初雪が降るのを見ていた風景を思いだしました・・
ちょうど、今頃でしたね
そいえば、うちの実家では
こたつや暖房器具を出す日は必ず「戌の日」にしないといけない、と言われてました・・
なので、どうしても寒くて戌の日以外に出す時は、母親から「ほら、ワン!って鳴きなさい!」と犬のまねされられ、無理やり「犬の日になったわ」と納得してました・・・
うちだけでしょうか?
せんべいとかクッキーとかさw
きりがないよね。
「さっき掃除したのに~~」
ってストレス度アップ。
子供が小さいころは、つなげて遊ぶビーズのおもちゃとかよく踏んづけて壊してたわぁ。
今もしこたつしたらDSのカードがなくなったとかいって
「いっしょにさがして~」と毎日いわれそう(笑)<ヤナコッタ
■かこさん
11月のこの頃に一回降りますよね。
小千谷は毎日のように雷が鳴っております。
で!
なんで戌の日?w
はじめてきいたw
昔はあれですかね。
火事にならないように、とかって縁起のいい日に出してたんでしょうかね。
でも
なんで戌の日?ww
かこさんとお母様の会話。目に浮かぶようです。ほのぼの。
子供だけに犬のまねさせないで自分もすればいいのにね(^。^;)