昨日も大豆の脱穀作業に行ってきました。
11月に入ってから天候の悪い日が続いたので豆が乾燥しきっていなくて、唐箕(とうみ・写真右
)にかけてもうまく分別できずあえなく中断。(写真は前回11/9撮影)
天気のいい日にござを敷いて枝豆をばらまくみたいにして干し、カリカリに乾燥させるという手間を要することになりました。
この作業は師匠のお父様にお願いすることになります。
本当にお世話になります。
新潟はお天気が変わりやすくもうじき雪も降り始めるので、晴れ間が出たら「チャ~ンス
」なのです。
「エンレイ」とかいうふつうの品種だったらここまで手間はかからないし、こんなに遅い収穫にもならないそうなんですけどね。
ま、手がかかった子はカワイイですよ、キット!
その名も「ひとり娘」ですからね。
お味噌ができて嫁に出す日があー楽しみです
(来年の今頃かな?)
今日はトラック一台分の脱穀と、ござの上で乾燥させた豆を棒でたたいて殻と豆を分離させる作業でした。
みなさんお疲れさまでした。

お仕事も終わりシャボン玉で遊ぶこどもたち。
このシャボン玉はお知り合いの方の手作りだそうで、すごく弾力がありました。
(地震後に保育園を慰問してくださった方だそうです。)
師匠宅でお茶をごちそうになっていたら谷井新市長さんが突然挨拶に来られみんなビックリ
(師匠は町内会長)
分刻みのスケジュールとわかっていながら引き止めて記念撮影をさせていただきました。
「こんなの着てちゃカッコわりー。」とドテラを脱ごうとする師匠を「着たままでイイからっ
」とせかして撮った1枚。
「STOP
少子化
」のPR写真みたいになりましたw


ブログ掲載の許可もいただきありがとうございました。
数日中には当ブログを見ていただけるでしょうか?
大変お急ぎのところ失礼いたしました


天気のいい日にござを敷いて枝豆をばらまくみたいにして干し、カリカリに乾燥させるという手間を要することになりました。
この作業は師匠のお父様にお願いすることになります。
本当にお世話になります。
新潟はお天気が変わりやすくもうじき雪も降り始めるので、晴れ間が出たら「チャ~ンス

「エンレイ」とかいうふつうの品種だったらここまで手間はかからないし、こんなに遅い収穫にもならないそうなんですけどね。
ま、手がかかった子はカワイイですよ、キット!
その名も「ひとり娘」ですからね。
お味噌ができて嫁に出す日があー楽しみです

(来年の今頃かな?)
今日はトラック一台分の脱穀と、ござの上で乾燥させた豆を棒でたたいて殻と豆を分離させる作業でした。
みなさんお疲れさまでした。


このシャボン玉はお知り合いの方の手作りだそうで、すごく弾力がありました。
(地震後に保育園を慰問してくださった方だそうです。)



分刻みのスケジュールとわかっていながら引き止めて記念撮影をさせていただきました。
「こんなの着てちゃカッコわりー。」とドテラを脱ごうとする師匠を「着たままでイイからっ

「STOP





ブログ掲載の許可もいただきありがとうございました。
数日中には当ブログを見ていただけるでしょうか?

大変お急ぎのところ失礼いたしました

トミー(ドテラ似合い過ぎw)もS先輩もいい顔してるw
小千谷のこれからのキーマン(とキーベイビーw)揃い踏みだ。
結婚してもSセンパイw
新市長は風の人。
このご夫婦は土の人。
さーさ、これからの小千谷。
目が離せませんよ?ヽ(^◇^*)/
(左から)
よそもの
わかもの
ばかものww
(ちょっと無理やりw)
すごいよ。
ここだけじゃないんだよ?
まためでたい話がきこえてきたんだよ?
震災が縁で(?)といっちゃなんだけど
ハッピーな話、続出よ
同じ思いをもつ人が集結するのかなぁ。
いい感じよ~。
はじまるよ~ヾ(〃^∇^)ノ