1月19日(日
)ちょっとくらい高くても買おうと思っているのはキャベツ。
9時オープンのスーパーへ行き、買えず‥
ららぽーと横浜へ行き、地元の野菜を扱っているお店を見るも、買えず‥
イトーヨーカドーへ行き、買えず‥
帰宅し、歩いてドンキへ行き、買えず‥
オーケーへ行き、買えず‥
ちょっとくらい高くても、と思っていても、サイズと値段に納得できるキャベツに出会えず‥
そんな日のふたりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
こんなの買ってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/e148c993c0291b077ef86e72ca805116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8e/40f881bbbb64e5ef246ef2819d7ecc7b.jpg)
・れんこん唐揚げちぎり@下関ヤマス
・じゃこ天@村田蒲鉾店
・なんこつ天@宇部かま
・ぎょうざ@マルマツ
・浅漬オクラ@八島食品
・トマト
・いぶりがっこ
・りんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
この日飲んだのは、夫君は米焼酎水割り、私は前々日の残りの赤ワイン。
れんこん唐揚げちぎり、じゃこ天、なんこつ天は山口県のアンテナショップでお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
れんこん唐揚げちぎりはてっきりごぼうかと思ってたわ
れんこんの甘みがあり食感がよく、とうがらしの辛みがピリッ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
じゃこ天はよーくかまないといけないタイプ。おいしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なんこつ天はまんべんなく軟骨の粒が入っていて、その食感がおもしろく、黒こしょうの辛みがピリッ、いいおつまみになるーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ぎょうざはオーケーで買ったもの。キャベツが買えなかったので、キャベツが使われている餃子で代用。
キャベツたっぷりでその水分を感じる餃子は軽めでやさしい感じ、ホットプレートで焼けば、ずっとアツアツ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
浅漬オクラは福島県のアンテナショップでお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ほどよい塩味があり、ほどよく小ぶり、オクラの粘りもあり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
トマトは買ってきた。普通。
続・いぶりがっこ。
続・りんご。
いつものホットプレートのふたりの晩ごはんでした!
キャベツか白菜、どっちかでいいからお値段ほどほどに下がってほしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
9時オープンのスーパーへ行き、買えず‥
ららぽーと横浜へ行き、地元の野菜を扱っているお店を見るも、買えず‥
イトーヨーカドーへ行き、買えず‥
帰宅し、歩いてドンキへ行き、買えず‥
オーケーへ行き、買えず‥
ちょっとくらい高くても、と思っていても、サイズと値段に納得できるキャベツに出会えず‥
そんな日のふたりの晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/8ec37fa1efc0e6b6bf6f39d952d26969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/dc2f122c4713bdd3dc842ea932f32b0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/b68ce837fd0163cf415da3b9b5d86327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/e148c993c0291b077ef86e72ca805116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8e/40f881bbbb64e5ef246ef2819d7ecc7b.jpg)
・れんこん唐揚げちぎり@下関ヤマス
・じゃこ天@村田蒲鉾店
・なんこつ天@宇部かま
・ぎょうざ@マルマツ
・浅漬オクラ@八島食品
・トマト
・いぶりがっこ
・りんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
この日飲んだのは、夫君は米焼酎水割り、私は前々日の残りの赤ワイン。
れんこん唐揚げちぎり、じゃこ天、なんこつ天は山口県のアンテナショップでお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
れんこん唐揚げちぎりはてっきりごぼうかと思ってたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
じゃこ天はよーくかまないといけないタイプ。おいしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なんこつ天はまんべんなく軟骨の粒が入っていて、その食感がおもしろく、黒こしょうの辛みがピリッ、いいおつまみになるーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ぎょうざはオーケーで買ったもの。キャベツが買えなかったので、キャベツが使われている餃子で代用。
キャベツたっぷりでその水分を感じる餃子は軽めでやさしい感じ、ホットプレートで焼けば、ずっとアツアツ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
浅漬オクラは福島県のアンテナショップでお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ほどよい塩味があり、ほどよく小ぶり、オクラの粘りもあり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
トマトは買ってきた。普通。
続・いぶりがっこ。
続・りんご。
いつものホットプレートのふたりの晩ごはんでした!
キャベツか白菜、どっちかでいいからお値段ほどほどに下がってほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます