9月28日(土![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
)夫君は朝早くからロードバイクでお出かけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
帰宅後、日本橋へお出かけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
東京駅に着いたら、人の多さに、びっくりね‥
さらにその中でも外国の人の多さに、びっくりね‥
日本橋まで歩き、朝ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
どら焼き 1個 240円 豊(とよ)もなか 160円@うさぎや。
時刻は10時40分。お店には常に4、5人の行列あり。
お店の近くにちょうどいいベンチがあり、ちょうど木陰で、何もかもちょうどいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どら焼きはできたて感があり、皮がふわふわふわふわ、なのにもっちり、つぶ餡はたっぷり、めちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
できたてのどら焼き、最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君が食べたいと言うので、豊もなかも買ってみた。皮は極々薄く、なめらかで密度の濃いこしあんがたっぷり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
でも、好みはどら焼きね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
その後、皇居方面へ歩いたら、外国の人の多さにびっくり!
皇居のまわりはランナー以外、9割がた外国の人じゃなかろうか‥
飯田橋まで歩き、駅の近くのビルでちょっと休憩。
その後、青森のアンテナショップでお買い物。
夫君は缶チューハイ、私は缶ビールで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
で、本日のメインイベント、夫君の会社関連の施設である中華料理レストランへ。今もコロナの影響で完全予約制。
予約した14時に行ったら、待合スペースだったところにもテーブルが設置され、お客さんがたくさん入れるようになっていた。
それにしもて混んでるわ。
ちなみに前回来たのは7月だった。
お楽しみのお昼ごはん兼晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
テーブルセッティング。
混んでて、カウンター席しか予約が取れなかった。
ドリンクを作るスタッフさんが常に前にいて、しかもこの日のスタッフさんはノースマイルだったので、ちょっと気まずい感じ。
夫君は紹興酒ロック、私は生ビールで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
前回に続き、今回もメニュー変更があったわ。
海鮮サラダ 香味ドレッシング。
えび、いか、ほたて貝柱と海鮮たっぷり、ミニトマトや葉物類でおしゃれな盛り付け、しょうゆが効いたドレッシングで、めちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君のコーンスープ と 私のタラバ蟹スープ。
私はいつものフカヒレスープよりちょこっと値段の高いタラバ蟹スープにしてみた。
塩ベースのさらっとしたスープでかにの風味たっぷり、かにの身はごくごく少量、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
が、好みは断然いつものフカヒレスープだったわ。
夫君はいつものコーンスープ。「おいしい!!!」 by夫君。
海老のチリソース。
毎度おなじみのやつ。プリプリのえびに、ピリリと辛いチリソース、安定のおいしさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
マグロ頭肉の唐揚げ とうがらし炒め。
新メニュー。油淋ソースかとうがらし炒めを選べて、とうがらし炒めに。
マグロ頭肉は脂がのっていてふんわりしっとり、香ばしく揚がっていて、甘い長ねぎと、辛い数種類のとうがらしと合わさって、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
黒い大きいとうがらしをひとかけらだけ食べたら、あまりの辛さに口の中がおかしくなったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スタッフさんに、「これ何ですか?」 と聞いたら「からしです‥」
え? からし? とうがらしってことはわかってるけど、からし?
とうがらしの種類まで、彼女は知らなかったみたい。
海老のマヨネーズ和え。
いわゆるえびマヨ。マイルドなソースが、とうがらし炒めで辛くなったお口にやさしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もちろんえびはプリプリ、安定のおいしさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
炒め焼きそば 醤油。
えびとほたてが入っていてうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この日の中では一番油が使われている感じがしてこってり、しょうゆ味でキリッと引き締まり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
海鮮XO炒飯。
「何これ? 全部取って。」 byとびっこに不信感を抱く夫君。
プチプチおいしいのにねぇ。が、最初に夫君が自分で盛りつけた炒飯にはとびっこがたっぷり。え‥ かなり持ってくじゃん‥ 酔ってるね‥
「プチプチの、おいしい!」 by夫君。え‥ 言ってることがめちゃくちゃじゃん‥ 酔ってるね‥
ま、とにかく、XO醤の貝柱の旨みが強くてコクがあり、えびも入っていて、香ばしい仕上がり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
酸辣湯麺。
スープは酸味強め、辛みはそうでもないような気がする。とうがらし炒めのインパクトが強かったからかも。
麺は中太でツルツル、細切りの豚肉、たけのこ、きくらげがたっぷり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ドリンクは、私は生ビール2杯、紹興酒1杯、夫君は紹興酒オンリー。
ふぅぅ、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回、私は控えめに控えめにと料理を盛り付けたので、前回のようなありえないほどの満腹感にはならなかった。ホッ。
さ、帰ろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
無事、最寄り駅に到着。
この日歩いたのは、夫君のスマホによれば約16000歩、よく歩いたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
暑いんだけど、晴れ間がのぞくくもりというお天気で、風が気持ちいい日だったので、比較的歩くのが楽だった。
おなかいっぱいで、晩ごはんはなし。缶チューハイや缶ビールは飲んだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
帰宅後、日本橋へお出かけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
東京駅に着いたら、人の多さに、びっくりね‥
さらにその中でも外国の人の多さに、びっくりね‥
日本橋まで歩き、朝ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/6b2278a5c06c6e986016e6b91bd2e6d0.jpg)
時刻は10時40分。お店には常に4、5人の行列あり。
お店の近くにちょうどいいベンチがあり、ちょうど木陰で、何もかもちょうどいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どら焼きはできたて感があり、皮がふわふわふわふわ、なのにもっちり、つぶ餡はたっぷり、めちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
できたてのどら焼き、最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君が食べたいと言うので、豊もなかも買ってみた。皮は極々薄く、なめらかで密度の濃いこしあんがたっぷり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
でも、好みはどら焼きね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
その後、皇居方面へ歩いたら、外国の人の多さにびっくり!
皇居のまわりはランナー以外、9割がた外国の人じゃなかろうか‥
飯田橋まで歩き、駅の近くのビルでちょっと休憩。
その後、青森のアンテナショップでお買い物。
夫君は缶チューハイ、私は缶ビールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
で、本日のメインイベント、夫君の会社関連の施設である中華料理レストランへ。今もコロナの影響で完全予約制。
予約した14時に行ったら、待合スペースだったところにもテーブルが設置され、お客さんがたくさん入れるようになっていた。
それにしもて混んでるわ。
ちなみに前回来たのは7月だった。
お楽しみのお昼ごはん兼晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/c899f5bbe3b821cb2d2ca6efec3562f4.jpg)
混んでて、カウンター席しか予約が取れなかった。
ドリンクを作るスタッフさんが常に前にいて、しかもこの日のスタッフさんはノースマイルだったので、ちょっと気まずい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/fe786783a83fb1719473fbaead265ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
前回に続き、今回もメニュー変更があったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/d5fa6a3e52575021e3df14c722449443.jpg)
えび、いか、ほたて貝柱と海鮮たっぷり、ミニトマトや葉物類でおしゃれな盛り付け、しょうゆが効いたドレッシングで、めちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/1df3b802866266adca51f840771a9381.jpg)
私はいつものフカヒレスープよりちょこっと値段の高いタラバ蟹スープにしてみた。
塩ベースのさらっとしたスープでかにの風味たっぷり、かにの身はごくごく少量、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
が、好みは断然いつものフカヒレスープだったわ。
夫君はいつものコーンスープ。「おいしい!!!」 by夫君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/c10f80c0f0a9ba2a7911d9ed9918b112.jpg)
毎度おなじみのやつ。プリプリのえびに、ピリリと辛いチリソース、安定のおいしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/962bcaaf9e4999a4afecd013b7d27eb1.jpg)
新メニュー。油淋ソースかとうがらし炒めを選べて、とうがらし炒めに。
マグロ頭肉は脂がのっていてふんわりしっとり、香ばしく揚がっていて、甘い長ねぎと、辛い数種類のとうがらしと合わさって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
黒い大きいとうがらしをひとかけらだけ食べたら、あまりの辛さに口の中がおかしくなったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スタッフさんに、「これ何ですか?」 と聞いたら「からしです‥」
え? からし? とうがらしってことはわかってるけど、からし?
とうがらしの種類まで、彼女は知らなかったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/253fe657e694c88078bac3d4ca83fb5b.jpg)
いわゆるえびマヨ。マイルドなソースが、とうがらし炒めで辛くなったお口にやさしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もちろんえびはプリプリ、安定のおいしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/f5ea5de31b2742ba6b11d70affc8689b.jpg)
えびとほたてが入っていてうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この日の中では一番油が使われている感じがしてこってり、しょうゆ味でキリッと引き締まり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/dbc71afee83e13689096b526e9399c63.jpg)
「何これ? 全部取って。」 byとびっこに不信感を抱く夫君。
プチプチおいしいのにねぇ。が、最初に夫君が自分で盛りつけた炒飯にはとびっこがたっぷり。え‥ かなり持ってくじゃん‥ 酔ってるね‥
「プチプチの、おいしい!」 by夫君。え‥ 言ってることがめちゃくちゃじゃん‥ 酔ってるね‥
ま、とにかく、XO醤の貝柱の旨みが強くてコクがあり、えびも入っていて、香ばしい仕上がり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/48/0861a5ca0146bc927af029d4f7328910.jpg)
スープは酸味強め、辛みはそうでもないような気がする。とうがらし炒めのインパクトが強かったからかも。
麺は中太でツルツル、細切りの豚肉、たけのこ、きくらげがたっぷり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ドリンクは、私は生ビール2杯、紹興酒1杯、夫君は紹興酒オンリー。
ふぅぅ、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回、私は控えめに控えめにと料理を盛り付けたので、前回のようなありえないほどの満腹感にはならなかった。ホッ。
さ、帰ろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
無事、最寄り駅に到着。
この日歩いたのは、夫君のスマホによれば約16000歩、よく歩いたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
暑いんだけど、晴れ間がのぞくくもりというお天気で、風が気持ちいい日だったので、比較的歩くのが楽だった。
おなかいっぱいで、晩ごはんはなし。缶チューハイや缶ビールは飲んだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます