昨日の試合で、清水エスパルスは3試合を残してJ1リーグ戦年間順位16位以下が確定し、クラブ創設23年目にしてJ2降格が確定した。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1554326.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1554192.html
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=11951
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/10/18/kiji/K20151018011338650.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/10/18/kiji/K20151018011345020.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/20151018/jle15101818500011-n1.html
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151017-OHT1T50279.html
http://www.soccermagazine-zone.com/archives/17980
http://www.soccermagazine-zone.com/archives/17930
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20151018/360637.html
"オリジナル10" が、"サッカー王国" が・・・
スポーツ番組でここぞとばかりに取り上げられていたが、見れば見るほどむなしくなってきたね。
いろいろと降格の要因はあると思われるが、今年だけの問題ではなくここ何年間分のつけが回ってきたということでしょうか。
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/31116/
クラブ存続危機を乗り越えた苦しいこともあったが、J2降格してもクラブは残ります。
1年でJ1に戻るため、ここからすべてを変えていくしかない。
左伴社長は「私を含めて責任の所在、あるいは人事等については残り3試合が終わったところでつまびらかにしたい。今回はコメントを差し控えさせていただきたい」と話すにとどめたが、当然、残りのリーグ戦3試合も無駄にしたらダメやぞ。
最後に、もちろんこれからも清水エスパルスというチームを応援し続けていきます!!