まったり行こう。。。

石川県金沢市より、『清水エスパルス』を応援しています。マジで!!!

ひろしませんにむけて

2021年03月16日 23時21分15秒 | 清水エスパルス

明日、清水エスパルスはアウェイでサンフレッチェ広島と対戦する。

https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031703/preview#preview
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/46833
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202103160000487.html
https://hochi.news/articles/20210316-OHT1T50125.html

開幕から負けが無いサンフレッチェ。
月初のルヴァンカップでもスコアレスドローだったように、接戦が予想される。
まずは失点しないよう前半を折り返せれば勝機もある!?

総力戦で勝ち点3をゲットだ!!

ふしょう

2021年03月15日 21時20分10秒 | 清水エスパルス
 
清水エスパルスは15日、DF片山瑛一が負傷したことを発表した。
右ハムストリングス肉離れにより全治まで4週間を要する見込みと診断された。

片山 瑛一選手のケガについて
清水DF片山瑛一、右ハムストリングス肉離れで全治約4週間 | ゲキサカ

ロティーナチルドレンの負傷離脱。
欠かせない選手だっただけに痛いです。
昨日3バックて戦ったようだが、しばらくは4バックと併用するのかな。
あんまり変えない方がいいと思われるが。

しっかり治して戻ってきてもらいたいです。

だい4せつ・スコアレスドロー

2021年03月14日 19時32分19秒 | 清水エスパルス・試合結果

清水エスパルスはホームでサガン鳥栖相手に、前後半点を獲られなかったが1点が遠くスコアレスドローで終わった。
ホーム初勝利はお預けとなった。

清水エスパルス 0-0 サガン鳥栖
https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2021/2021031402.html
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031402/live#live
https://www.s-pulse.co.jp/games/prompt_report/2021031402

開幕3連勝中のサガン相手に防戦一方で、GK権田のファインセービングとポストが救ってくれたようですね。
リーグ戦では初めて交代枠5人を使い切って総力戦で戦ったが、シュート1本では厳しいなあ。
連敗しなくてよかったのかな。

次節は中二日でアウェイ広島戦。連戦が続く。
10日前のルヴァンカップではスコアレスドローだったので今度こそ勝ってもらいたいね。

とすせんにむけて

2021年03月13日 18時49分02秒 | 清水エスパルス

明日、清水エスパルスはホームでサガン鳥栖と対戦する。

https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031402/preview#preview
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/46820
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202103130000433.html
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202103130000390.html

開幕から3連勝と絶好調のサガン鳥栖。
昨年までエスパルスにいたファン・ソッコが大きな壁になりそうやね。
昨年までサガンにいた原輝綺、かつて所属していた権田にとっても古巣対戦となるので奮起に期待したい。

今シーズンのホーム初勝利目指して頑張れ!!

きゅうじょう

2021年03月12日 22時28分10秒 | スポーツ
 
横綱鶴竜の5場所連続休場が決まった。

鶴竜進退は本人一任、昨年「注意」も5場所連続休場 - 大相撲 : 日刊スポーツ

5場所連続休場が決まった横綱鶴竜について師匠の陸奥親方(元大関霧島)は12日、日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)から、進退の決断は鶴竜...

nikkansports.com

 


鶴竜は進退をかけると言っていたのに、休場ですか。

1人横綱となった白鵬も進退をかけて戦うことになると思われるが、どうなることやら。

J1あいしょうランキング

2021年03月11日 20時59分41秒 | 清水エスパルス

清水エスパルスの大好物クラブはどこ?
J1相性ランキング1位は、徳島ヴォルティスとのこと。
平均獲得勝ち点:3.00
通算対戦成績:2試合/2勝0分0敗/5得点0失点

清水エスパルスの大好物クラブはどこ? J1相性ランキング1~5位。8戦無敗と得意にしているのは…

海外サッカー、Jリーグ,日本代表…世界中のサッカー情報を網羅。独自の視点で注目試合を徹底分析。他では読めない重厚なサッカー記事を提供します。

フットボールチャンネル

 


清水エスパルスの大好物クラブはどこ? J1相性ランキング6~10位。ジュビロ磐田とのダービーはトップ10に入るのか?

海外サッカー、Jリーグ,日本代表…世界中のサッカー情報を網羅。独自の視点で注目試合を徹底分析。他では読めない重厚なサッカー記事を提供します。

フットボールチャンネル

 


相性がいいと言える対戦相手がまるで頭に浮かばないなあ。

だい3せつ・ぎゃくてんまけ・・・

2021年03月10日 22時31分29秒 | 清水エスパルス・試合結果

清水エスパルスはアウェイでセレッソ大阪相手に、前半中山の2試合連続ゴールで先制したが追いつかれて後半へ。
後半勝ち越されて権田のPKストップもあったが追いつくことができず逆転負け・・・。
今季初黒星となった。

セレッソ大阪 2-1 清水エスパルス
https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2021/2021031007.html
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031007/live#live
https://www.s-pulse.co.jp/games/prompt_report/2021031007

ロティーナ采配をもってしても鬼門で勝てませんでしたか。しかも逆転負け。
悔しいなあ。
連戦が続くので切り替えるしかありませんね。

残留するためにも連敗しないよう、次節のホーム鳥栖戦は勝ってもらいたい。

セレッソおおさかせんにむけて

2021年03月09日 21時19分33秒 | 清水エスパルス

明日、清水エスパルスはアウェイでセレッソ大阪と対戦する。

https://www.jleague.jp/match/j1/2021/031007/preview#preview
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/46796
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202103090000418.html
【清水】古巣C大阪戦へ片山瑛一「絶対負けたくない。勝ち点3つかむ」…ロティーナ監督「良い準備できた」

ロティーナ監督と片山にとって古巣対戦となる。
ヤンマースタジアムではJ2時代に勝った(その時は生で観ました)がJ1では勝てていない鬼門だ。
絶好調の大久保にやられませんように。

2021Jリーグエリートリーグ

2021年03月08日 23時34分47秒 | 清水エスパルス
 
3月7日、Jリーグは2021Jエリートリーグの大会概要を発表した。
Jエリートリーグは、21歳以下の選手を中心とし、21歳以下(ポストユース)の選手の試合出場とアカデミー所属選手の飛び級の機会を創出するとともに、トップチームとアカデミー、そして地域との連携を深める機会を提供することを目的とする。
清水エスパルスはグループAに入った。

Jリーグが「エリートリーグ」開催概要発表。21歳以下の若手育成へ今季から開始
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/03/08/kiji/20210307s00002000624000c.html

【グループA】
北海道コンサドーレ札幌、水戸ホーリーホック、浦和レッズ、横浜F・マリノス、清水エスパルス、名古屋グランパス

貴重な実践機会が得られたことはありがたい。
次世代を担う選手が出るので楽しみやね。

はつとうばん

2021年03月07日 19時55分05秒 | スポーツ
 
プロ野球のオープン戦で今季初登板、初先発となったヤクルト奥川恭伸投手(19)が、2回2安打無失点でマウンドを降りた。

ヤクルト奥川2回無失点も「納得いく内容ではない」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

今季初登板、初先発となったヤクルト奥川恭伸投手(19)が、2回2安打無失点でマウンドを降りた。最速は148キロ。ボールが浮き、外野に大きな当...

nikkansports.com

 


【ヤクルト】今季初登板の奥川恭伸 2回無失点も「ひどいぐらいの内容」 高津監督は「また次見たい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/07/kiji/20210307s00001173246000c.html

昨年のデビュー戦でやられてしまった広島相手に、今日は2回でしたが無失点で終えましたか。
先発ローテーション入りにむけてアピールできたのかな。

ケガには気をつけて頑張ってもらいたい。

だい2せつ・おいつかれてドロー

2021年03月06日 22時10分34秒 | 清水エスパルス・試合結果

清水エスパルスはホームでアビスパ福岡相手に、前半カルリーニョス ジュニオのゴールで先制して後半へ。
後半、同点にされて中山の移籍後初ゴールで勝ち越すも終了間際に直接FKを決められ追いつかれてしまいそのまま試合終了。
ホーム開幕戦は引き分けとなり、14年ぶりのリーグ開幕2連勝を逃した。

清水エスパルス 2-2 アビスパ福岡
https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2021/2021030603.html
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030603/live#live
https://www.s-pulse.co.jp/games/prompt_report/2021030603

同点に追いつかれてすぐに勝ち越せたところまでは良かったが、最後の最後に落とし穴が。
負けなかっただけよかったのか、勝ち点2を失ってしまったといったらいいのか、ホント惜しかったです。
連戦となるのに交代2名しかしなかったのはちともったいないような気がするけど、総力戦で頑張ってもらうしかありませんね。

次節は中三日でアウェイ・セレッソ大阪戦。ロティーナ監督にとって古巣対戦となる。
したたかに勝ち点3をゲットしてもらいたい。

アビスパせんにむけて

2021年03月05日 22時29分05秒 | 清水エスパルス

明日、清水エスパルスはホーム開幕戦でアビスパ福岡と対戦する。

https://www.jleague.jp/match/j1/2021/030603/preview#preview
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/46774
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202103050000707.html

アビスパとリーグ戦では10シーズンぶりの戦いになる。
ホーム開幕戦のメンバーはリーグ開幕戦と同じメンバーになるのかな。連戦なので若干の入れ替わりもあるのかな。
守備が固い相手にいかに点を獲れるかがカギになりそう。

アイスタへは行けないが、金沢からしっかり念を送りたいと思います

どうなる!?

2021年03月04日 23時13分24秒 | スポーツ
 
3日午後7時開始予定だった名古屋グランパス-ガンバ大阪(豊田ス)が、コロナの影響で開始直前に急きょ中止が決まった。
また今日の発表で、6日のホーム開幕戦となる鹿島アントラーズ戦(パナスタ)の中止も決まった。

陽性者出たG大阪、6日鹿島戦は4日の検査後に判断 - J1 : 日刊スポーツ

3日午後7時開始予定だったJ1名古屋グランパス-ガンバ大阪(豊田ス)が、開始直前に急きょ中止が決まった。G大阪で選手4人、スタッフ1人の計5...

nikkansports.com

 


行動に非がなければコロナはしょうがないですね。
代替日程は決定次第、発表されるそうだが、今季は中止試合の代替日を調整できなかった場合、「みなし開催」として扱い責任のあるチームは0対3で敗戦となる。

どうなることやら。

ルヴァンカップだい1せつ・スコアレスドロー

2021年03月03日 23時29分50秒 | 清水エスパルス・試合結果
 
今日、清水エスパルスはアウェイでサンフレッチェ広島相手に、両チーム点が入らずスコアレスドローで終わった。
今年のルヴァンカップはドロースタートとなった。

サンフレッチェ広島 0-0 清水エスパルス
https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/jcup/score/2021/2021030308.html
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2021/030306/live/#live
https://www.s-pulse.co.jp/games/prompt_report/2021030306

先日のリーグ戦から9人入れ替わってのドロー。
アウェイで連戦を考慮すればまずまずの結果なのでしょうかね。
リーグ戦のメンバー入りにアピールできた選手はいるのでしょうか。

中二日で迎えるホーム開幕戦につなげてもらいたい。

ひろしませんにむけて

2021年03月02日 21時28分58秒 | 清水エスパルス

明日、清水エスパルスはルヴァンカップグループステージ第1節アウェイでサンフレッチェ広島と対戦する。

https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2021/030306/preview/#preview
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/46752

先日のリーグ戦で白星発進してのルヴァンカップが始まる。
メンバー総入れ替えになるのかな。
今年こそグループリーグ突破を目指して頑張ってもらいたい!!