福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

赤桃のエース!

2008-10-17 01:22:02 | 雑記
食わず嫌いを見ていたら友達から

“秘密のケンミンSHOW見てたら、山形の方言でトランプのを赤桃、

を黒桃って言うって初めて知った!”と。

えっそれって標準語じゃないのっ

今の今まで、全国共通語だと思ってました

ちなみに番組のHPを見てみたら、

は別の呼び方がない”って書いてあったんですけど、

私は子供の頃、はひし形、は三つ葉って呼んでましたけど(笑)

これって私だけなのかなぁ

でも標準語だと思って使ってる方言って結構あるんですよね~

日本語って奥が深い


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 将棋の町。 | トップ | ギラギラ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだったんですか! (のぶチン)
2008-10-17 22:31:23
を山形でそう呼んでたのを初めてしりました!
そんな言いつつも、方言の少ない北海道出身のわたくしですが
”かっちゃく”(標準:ひっかく)を
(「猫にひっかかれる」を「猫にかっちゃかれる」と地元では言います。)
神奈川に住む従妹に「なにそれ!?」と言われて
子供の頃ショックを受けた記憶があります(笑)

ちなみに、雪と寒さで道路がツルンツルンになったことを
”きろきろ”って福助さんも言いますか?
返信する
そうなんですよ! (福助)
2008-10-18 00:56:07
方言って、自分では標準語だと思ってて
後で方言と分かってショックを受けるもの、ありますよね(笑)

“きろきろ”は、私は使わないですけど、
うちの母が良く使います!
なんとも言えない表現だけど、感覚的に体に
刷り込まれてますね(笑)
返信する

コメントを投稿