GWに置賜に桜を見に行った時、
長井の『ジュアン』と言うフレンチのお店でランチを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
と予定してたんですが、行ってみたらまさかの“貸切”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm31.gif)
さてどうしよう…と桜回廊のパンフレットをめくったら
目に留まったのが高畠にある『カフェ・ギャラリー美蔵』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ちょっと遠いけど、行って見たかった“猫の宮”の近くだしちょうど良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
と言うことで目的地変更![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
高畠駅から車で15分位、のどかな田園風景の中にありました『美蔵』さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/65c03eb8b1dbc881608016deb74df17a.jpg)
築150年の蔵を改装して2008年の4月にオープンしたそう。
お庭も綺麗に手入れしてあって、花の季節はお庭も楽しめそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/3ab517a67523a4cf167de863308bd9b2.jpg)
お店の中は1階にテーブル席が2つとカウンター。2階はパッチワークのギャラリーに
なっているようでした。
入り口のところにビーズのアクセサリーや小物の販売スペースがありました。
パンフレットによると、お姉さんがお料理とパッチワーク、妹さんがガーデニングとクラフトを
担当されてるんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/1c2e8a97b3c6c278742e4b300b7271f7.jpg)
カフェとは言っても、自家製野菜を使ったお料理が自慢と言うだけあって
食事のメニューも充実![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm21.gif)
パスタランチとかもあったんですけど、ここはお店一番人気の『ヘルシー和風ワンプレート』に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
野菜たっぷりでバランスが良い、とっても美味しいランチでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お一人で作っていらっしゃるからか、“少々お時間かかってしまいますがごめんなさいね”
とのことだったんですが、落ち着く雰囲気の蔵の中で庭や店内を眺めながらゆっくりと
待つ時間もなかなか良いものでしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
長井の『ジュアン』と言うフレンチのお店でランチを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
と予定してたんですが、行ってみたらまさかの“貸切”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm31.gif)
さてどうしよう…と桜回廊のパンフレットをめくったら
目に留まったのが高畠にある『カフェ・ギャラリー美蔵』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ちょっと遠いけど、行って見たかった“猫の宮”の近くだしちょうど良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
と言うことで目的地変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
高畠駅から車で15分位、のどかな田園風景の中にありました『美蔵』さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/65c03eb8b1dbc881608016deb74df17a.jpg)
築150年の蔵を改装して2008年の4月にオープンしたそう。
お庭も綺麗に手入れしてあって、花の季節はお庭も楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/3ab517a67523a4cf167de863308bd9b2.jpg)
お店の中は1階にテーブル席が2つとカウンター。2階はパッチワークのギャラリーに
なっているようでした。
入り口のところにビーズのアクセサリーや小物の販売スペースがありました。
パンフレットによると、お姉さんがお料理とパッチワーク、妹さんがガーデニングとクラフトを
担当されてるんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/1c2e8a97b3c6c278742e4b300b7271f7.jpg)
カフェとは言っても、自家製野菜を使ったお料理が自慢と言うだけあって
食事のメニューも充実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm21.gif)
パスタランチとかもあったんですけど、ここはお店一番人気の『ヘルシー和風ワンプレート』に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
野菜たっぷりでバランスが良い、とっても美味しいランチでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お一人で作っていらっしゃるからか、“少々お時間かかってしまいますがごめんなさいね”
とのことだったんですが、落ち着く雰囲気の蔵の中で庭や店内を眺めながらゆっくりと
待つ時間もなかなか良いものでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)