福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

『ホテルローヤル』

2020-11-29 17:23:00 | 映画・音楽

釧路湿原を望む高台に建つラブホテル『ホテルローヤル』。
一人娘の雅代(波瑠)は美大受験に失敗し、不本意ながら
従業員のミコ(余貴美子)、和歌子(原芙貴子)と共に
家業を手伝っている。オーナーで雅代の父・大吉(安田顕)は
仕事を女将のるり子(夏川結衣)に任せて勝手気ままで
そんな大吉に愛想をつかしたるり子はホテルに出入りしていた
酒屋の坂上(稲葉友)と駆け落ちする。
甲斐性のない大吉に代わり雅代は流されるままにホテルを継ぐことに。
そこには子育てや親の介護に追われる夫婦(正名僕蔵・内田滋)や
行き場のない女子高生と妻に裏切られた高校教師(伊藤沙莉・岡山天音)
など様々な人が『非日常』を求めてやって来た。
雅代はアダルトグッズ販売会社の営業・宮川(松山ケンイチ)へ密かに
恋心を抱きながらも、ひたすら黙々と仕事をこなす毎日。
そんなある日、ホテルの一室で心中事件が起こりホテルはマスコミの標的に。
大吉も病に倒れ、雅代はホテルと自分の人生に向き合っていく。


ネタバレあります


2013年直木賞を受賞した桜木紫乃さんの原作を映画化。
恥ずかしながら全然知らなかったので原作も読まず
ただヤスケンが出るので見てみようかと言う不純な動機でしたが
雅代役の波瑠さんがとっても良かったです
ラブホテルと言う空間の生々しさとは対照的な
透明で清らかな雰囲気があって。
いろんな人が訪れいろんな人生を垣間見るラブホテルで
どこか自分の人生も一歩引いたところから眺めているような雅代。
不甲斐ない父親にも自分を捨てた母親にも
言いたいことはたくさんあるはずなのに
言葉に出来ずすべてを諦めたような表情が印象的でした。
でも最後には自分の意志でいろんなことを捨てて
一歩を踏み出す決心をするのは本当に勇気が要っただろうなと思うと
彼女が羨ましいような気も

ホテルを取り巻く物語もどこか滑稽だけど物悲しい。
みんな『非日常』を求めてホテルに来るけど
数時間後にはまた否応なしに日常に戻らなくちゃならない。
あの2人はもう日常に戻る勇気が持てなかったんだろうか…

そして何と言っても大吉役の安田顕さんですよ
私国民なもので
今回はだらしなくて甲斐性のない父親役。
でも不器用ながらも雅代を大切に思っていて
どこか憎めない大吉が良かったですね
息子の事件にショックを受けて
いなくなってしまったミコを探すシーンがあるんですが
"ミコちゃーん!!”と叫ぶ大声がなんかヤスケンぽくて(笑)
シリアスなシーンなのに笑いを堪えるのが大変でしたけど
国王の素晴らしい演技を見られて
毎度国民は幸せです

いろんな人たちのいろんな人生が交錯するラブホテル。
誰かの人生に自分を重ねて切なくなりました
いつか原作も読めたらもっと深く胸に残る作品になると思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝感激のスワローズ愛!

2020-11-22 19:59:00 | 今日のスワローズ

FA権を取得した山田・石山両選手が
権利を行使せず残留することが発表されました

長年スワローズファンをやっていると

この時期は切ない気持ちになることが多かったです

今年もたくさんの選手とのお別れがありました。

そんな中の嬉しいニュースで本当にホッとしました

FAを宣言してマネーゲームとなれば

うちはよそにはかないませんから

それにてっつんお金好きだって言ってたし(笑)

それでもスワローズ愛を貫いてくれた2人には

感謝しかありません

最後までスワローズで幸せな野球人生を全う出来るように

これからも応燕します

本当にありがとね、てっつん!たいち君!

私も頑張ってヤクルト飲むよ(笑)

あとはライアン!信じてるから!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/11/21(土)のつぶやき

2020-11-21 23:50:36 | つぶやき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一緒に同じ景色を!

2020-11-15 22:36:00 | SHINee
私たちの希望、ウリチェミノが遂に除隊しました



より凛々しく男らしくなって戻って来ました
訓練が厳しいと言う海兵隊に所属していたミノですが
オニュさんやキーくんのように公の場に出ることが
あまりなかったので
こうして元気な姿が見れて本当に良かったと思います

サプライズでメンバーのお迎えがあるのかな…
と期待してたんですがそれもなく

まぁこれからいろいろ楽しみに待とうと思っていたところ…


思わず涙出ました

これが見たかったんですよね

テミンのインガ出演をみんなで応援に行ったそうです

義務を果たして戻って来た3人の兄と
1人でSHINeeを守った弟

本当にみんなが誇らしいです

ミノが
『また一緒に同じ景色を見る日を楽しみにしていてください』
と言ってくれました

きっといつか。
また会おうと約束したので。
楽しみに待とうと思います

ミノ本当にお疲れ様でした!!

SHINeeおかえりなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/11/14(土)のつぶやき

2020-11-15 00:08:00 | つぶやき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/11/11(水)のつぶやき

2020-11-11 23:26:00 | つぶやき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットドームを編む。

2020-11-08 18:17:00 | 手芸

ネットでたまたま見つけたしずく堂さんのキャットドーム

これにうたが入っているところを想像したら
これは編まなければ!!と思いまして

このキャットドームが掲載されていたすてきにハンドメイドは
2019年1月号。
こんな時はメルカリをチェック



無事手に入れられました
毛糸と針も揃えていざ製作開始



編み物も久し振りの上10㎜針も超極太糸もほぼ初めてで
編み図もなかなか難しく最初から苦戦
ここまで編むのに何度も編み直して数時間かかりました



これで合ってるのかな…と思いながらも編み進め



まだ途中ですよ(笑)



ここまで編んではみたんですが
どう見ても出来上がりの形もサイズも違うようで
前々段に編み入れる場所を間違えたんだと思い
悔しいのでほどくことに



ほどくのはあっという間
しかも後先考えずほどいたので盛大に絡まる毛糸
それを戻すのに無駄な時間を費やしました



再開



まだ途中ですよ(笑)




出来上がり

結局編み直しても最初と同じ感じで
本のようにいちご型にならなかったのが悔しいところですが
うたが気に入ってくれたようなのでもうそれで良いです(笑)

久し振りの編み物も楽しかったので作って良かった
あとは飽きずに入ってくれますように(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庄内路🍂🍁🌾🍄

2020-11-03 17:21:00 | 旅日記

秋も深まって旅には絶好の季節ですね

皆さんGoToしてて羨ましいなぁと

私はさすがに今は県外への旅行は難しいですけど
近場をドライブぐらいはしたいですよね

夏は置賜の方に出かけたので
今回は庄内地方に行ってみることにしました

最初の目的地は戸沢村。



戸沢村の道の駅『高麗館』
突然現れる韓国なかなかにシュールな光景です(笑)

中では韓国のお土産物などが買えます
少しアイドルのグッズなども置いてありました
ウリSHINeeのものは残念ながらありませんでしたけど







最上川が綺麗に見える絶景スポット
7月には豪雨で大きな被害が出た最上川ですが
山形にとっては母なる川

ここから一路遊佐町へ
いつも庄内の方へ行く時は月山道を通っていくので
47号線を通るのは新鮮
最上川沿いをのんびり走りやすかったです

遊佐町のお目当ては
グリーンストアさんと言うスーパーで売っている

フルーツサンド

映えると人気でいつも行列が出来る程だそう



こじんまりとした普通のスーパーなんですが
販売開始の11時過ぎ頃お店に着くと既に10人程並んでました

地元の年配のお客さんが列を不思議そうに見て
店の中に入って行きました(笑)

密にならないようにか店内に入れる人数を制限しているらしく
20分程待ってようやく店内へ

たくさん種類があってじっくり悩んで買いたいところでしたが
並んだ順番に買っていくので
後ろの方を待たせるわけにもいかず慌てて選びました



これが噂のフルーツサンド
フルーツと生クリームのボリュームがすごい
私ほぼ初めてのフルーツサンドだったんですが
衝撃的な美味しさでした
行列も納得




並んでる時に見えるところにメニューが貼ってあって
つい買ってしまった焼き芋ソフト
さすが商売上手ですな(笑)

無事目的を果たしせっかくなので少し観光




丸池様。
湧き水だけを水源としている池で
地元の方々は丸池様と信仰されているそうです。
エメラルドグリーンの湖面が幻想的で本当に感動しました



日本海に出て十六羅漢へ
荒れて日本海らしい寒々しい景色(笑)



風が強く気温も下がって来たので
サンセット十六羅漢のとびうおラーメンで一息
大荒れの日本海を見ながら食べるラーメンは美味しかったな

最後は酒田の山居倉庫



ちょうど酒田舞娘さんと遭遇
写真を撮らせて頂きました
お綺麗ですね~

帰りは田んぼで落穂をついばむ白鳥も見れました
写真を撮れなかったのは残念でしたが
秋の庄内を満喫して本当に楽しい1日でした

やっぱり旅は良いですね
もう少し遠出が出来る日が早く来ますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/10/31(土)のつぶやき

2020-11-01 00:06:00 | つぶやき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする