福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

大泉洋祭りその②と『小早川伸木の恋』

2006-01-12 23:41:53 | どうでしょう・CUE
まずは“めざましテレビ”
生出演は唐沢さんのみで、洋さんはVTRで登場
レポーターとして共演者の皆さんにインタビュー
和気あいあいとしてて楽しそうな現場でした!
谷原・藤木コンビには勝てないな…(笑)


お次は“こたえてちょーだい!”
こちらはスタジオに生出演。
鳥取とか言ってたのに、キラ星は大変ですね~
これは録画してまだ見てないんですが、
“キレる女”に対してコメントとかしてたんでしょうか(笑)


それから“笑っていいとも”
ホントもう慣れたもんですよ
堂々たるいじられっぷりで、見てて全然緊張しませんでしたもん(笑)
私の中では、洋さんの『沼津壮太の恋』の書が一番味があったと
思いますけどね


そしてそして、メインの『小早川伸木の恋』
なに?なんであんなに皆自分勝手な人たちなの?(笑)
自分が小早川先生になったような気になって、
見終わったらぐったりしましたよ
沼津先生、出番は多かったですけどね(笑)
来週以降、あの人間関係がどうなるのか楽しみなところです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンスパボー?

2006-01-10 23:05:28 | 食べ物
今日1月10日は、山形市にて“初市”が開催されました

山形市内の“一応”メインストリートに、縁起物などを売る

露店が立ち並ぶ冬の風物詩となっていて、子供の頃は、クリスマスから
始まる冬休みのイベントの最後を飾るお楽しみ♪と言う感じがしてました

会社がその会場の近くにあるので、朝は露店を準備している中を

通っての出勤だったんですが、そんな中私の目を惹いたのが

『イタリアンスパボー』の文字…

???何???

イタリアンスパってくらいだからスパゲッティなのかなぁとは

思ったんですが、じゃあボーって何よ(笑)

後で聞いたところ、スパゲッティを油で揚げたスナックみたいなもの

らしいですね

私は初めてでかなり興味深々だったんですが、ずいぶん前からお祭り
なんかでは売ってたそうで…知らなかった

今日は食べる機会がなかったので、次はぜひ食べて見たいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ1周年!

2006-01-08 22:01:49 | 雑記
いや~よく続いたわ、自分
始めた時は1年も続くなんて思ってませんでしたもんね…

初めは、“LOOSERの感想を書こう!”と思って始めたブログ
初めてNACSの生の舞台を北海道に見に行った記念すべき作品であり、
お芝居の楽しさを知った、私にとっては思い入れのある舞台だったので

そんな感じで、良く分からないままブログを始めた訳ですが、
日々、CUEのことやどうでしょうのこと、楽しかったことや
思ったことを書き込んでいくことで、思い出の一つ一つが
鮮明に心に刻まれたような気がします

そして何より、いろんな話題を通してたくさんの方とお話出来たのが
楽しい1年でした

ブログを始めていなければ皆さんと出会うこともなかったのかぁと
思うと、どうでしょうやCUEでつながる不思議な大きな輪を感じて、
改めてブログを始めて良かったなぁと思っています

でも、なんと言ってもいつものぞいてくださっている皆さんや、
いつもコメントをくださっているお仲間の皆さんのおかげで、
ここまで続けてこられたんですよね

これからも、いろんなことをここを通して皆さんと共有できたら
うれしいなぁと思います
つたない文章で上手く伝えられないことも多いんですが、
今後とも遊びに来ていただけたら幸いです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大泉洋祭りその①

2006-01-08 02:17:09 | どうでしょう・CUE
本日は、洋さん『めちゃイケ』と『スター生ボウリング』ご出演
ボウリングは投げる回数が少なくて残念でしたね

やっぱり唐沢さんをたてないといけないですから…

まぁでも、山田家の時の練習の成果も出たようだし、

ゴールデンボールの時も中居君と絡んでたくさん映ってたので
なかなか良かったんじゃないでしょうか

一方のやべっち寿司は大爆笑でした

スカジャンとか着ちゃって一瞬誰だか分かりませんでしたけど(笑)

でも全国放送でのぼやきも絶好調

かつらをかぶせられた時もいい顔してました

それにしても、本当に全国放送のゴールデンタイムにも

馴染んできましたよね~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年貢始め

2006-01-07 00:40:55 | どうでしょう・CUE
去年は一体いくら年貢を納めたことか…
もうそのために働いてるようなもんです

そして今年の“年貢始め”は『ドラバラ第5弾DVD』!

発売はまだまだ先なので、しばらくは予約券が財布の中で幅を利かせそうです


さぁ、今年も年貢納めますよ~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるくヤバい!?

2006-01-04 19:03:56 | 雑記
あ~あ…気が付けばもう1月も4日が過ぎてます

毎年の事ですけど、全然家から出ずに過ごしてしまいました

何なら軽い引きこもりとも(笑)

いつもなら明日から仕事始めでものすごく憂鬱な1月4日。
でも今年は、『水曜どうでしょう』新作放送開始の記念すべき1日

新聞にもちゃーんと載ってましたよ

なのに公式では一向に名前が載らず、ちょっと寂しい

それに山形は今までは月曜日が“どうでしょうの日”だったので、
慣れるまではちょっと変な感じですね

それにしても、年末の“なるほどザワールド”から始まって、“man-hole”、

“ヒミツの大泉洋~”、“水曜どうでしょう”と、
なんとも幸せなお正月休みとなりました

※ちなみに、“なるほどザワールド”をビデオを借りて見る事が出来ました
 やっぱり洋さんはもじゃ毛がお似合いです
 しかもあのジャージの着こなし方!
 全国放送であんなジャージ姿で登場する芸能人を私は知りません(笑)
 さすがは勝負服


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!

2006-01-01 20:21:53 | 雑記
今年も流れの速いCUEさんに出来る限り追いつけるよう努力します

ブログの更新も出来る限り…ゆるゆるで(笑)

本年も皆様、どうぞお立ち寄りくださいますよう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする