奥村さんが行ってくれるならもう安心な気分(*´-`) RT @SANSPOCOM: 燕・バレンティン逮捕で奥村次長が渡米へ。ヤクルト側は「円満に解決できれば」と話し合いでの事態収拾に出る構えです。(サンスポ編集部) ow.ly/sAPj4
無印良品のいちごジャムサンドクラッカーが美味いŧ?"ŧ?"ŧ?"ŧ?"( ・??・?)ŧ?"ŧ?"ŧ?"ŧ?"
念願のエースをget(//∇//)でも実は手のとこ折れてるのはここだけの話。ゴメンねエース(>_<) p.twipple.jp/m51L3
家帰ってから見始めた錦織君の試合やっと終わった(*_*)長いよ…勝って良かったけども。
昨日行ったカフェ。長居した自覚はあるけど、飲み物2杯目半額とか書いてあったし漫画コーナーもあるのにもう一度メニュー貰おうとしたら『まだ帰らねえのかよ…』って声が聞こえてきそうな顔で苦笑いされた(*_*)とにかく不愉快だったよ、お姉さん。
でも顔に出したつもりはなくても相手には伝わっちゃってるってこともあるのかも。私は顔に出やすい方だから余計気を付けなくちゃな…とか。人の振り見て我が振り直せ。
毎年ゴロゴロダラダラ過ごすお正月
今年は例年に輪をかけた引き篭もり
それは去年大人買いしたワンピースを読み始めてしまったからです(笑)
でも現在72巻、さすがに1巻からではいつ追いつけるのか分からないので
とりあえずインペルダウン編から読み始めることに
泣く子も黙る国民的漫画、今まで全く興味もなかったのに
なぜ今更ワンピースなのかと言うと、
一昨年うっかりハマった『TIGER&BUNNY』の虎徹の声を担当してた声優さんが
サンジの声もやってると聞いて。
で、とあるバラエティー番組にその声優さんが出られた時に実際に名言を再現して
頂きましょう!な流れで披露されたのが
『オーナーゼフ!!長い間くそお世話になりました!!このご恩は一生忘れません!!』
だった訳なんですが、その時は全然ワンピース見たことなかったのでその感動を共有出来ず
これはやっぱり1話から見ないとダメじゃない?と言うことでアニメを見始めたのが始まり
夢と仲間と冒険と。
単純なようで奥深く、でも言いたいことは真っ直ぐ。
そんなのが今の自分にグッと来たんですよね~
昔、スマスマで“ワンピース王決定戦”みたいなのをやってて、
木村さんがメリーとのお別れのシーンについて熱く語ってたのを
何気なく見てドン引きした記憶がありますが、土下座して謝ります(笑)
今や生活の一部になってる感のあるワンピースですが、
登場人物それぞれにいろいろな名セリフとか名言があるんですよね。
例えばゾロなら『背中の傷は剣士の恥だ。』とか。
サンジなら『女のウソは、許すのが男だ。』とか。
これは衝撃でしたね~(笑)
元々平田さんの声ありきでしたから、あの声でこのセリフかっ!みたいな(笑)
最近だと『女の…涙の落ちる音がした。』とかね。
これはまだアニメ見てないので、どんな感じか楽しみですね
そんな中で私の心に残ってるのが、マリンフォードでエースを失い自暴自棄に陥った
ルフィにジンベエが言った言葉。
『失ったものばかり数えるな!!無いものは無い!!
確認せい!!お前にまだ残されてるものは何じゃ!!』
この言葉でルフィは、自分には仲間がいると言うことを思い出し兄の死から立ち直るのですが、
何か、自分に言われたみたいな衝撃を受けた言葉でした。
そんなこんなでやっと今のワンピースに追い付いた今日この頃。
これからの麦わらの一味の冒険も楽しみにしています
エースの一番くじ。先月のルフィを回避して気合い十分!今回はどれも当たりなんだけど唯一ポスターは飾れないよなぁ…と思って引いたらポスターだった(-""-;)相変わらずくじ運悪いぞ私。でもまだ1回目だし←何回引く気だ(*_*)
来週は夢の国へ現実逃避。うふふふ(?´`?)? p.twipple.jp/LkUAg
友達と旅行前の打ち合わせ…と思ったら全く同じ本買ってて笑った'`,、('∀`) '`,、 p.twipple.jp/nF6kv
@popo_now 仕事でちょっと雪深いとこへ行ってたのでf(^_^;でも山形市内に戻ってきたら全然大したことありませんでした!ただ今日の最高気温が氷点下とか…まぁ北国在住の宿命ですね(-""-;)静岡はお天気良いですか?空気乾燥してると風邪引き易いのでぽぽさんもお気をつけて!
信号待ちから車を発進させたとこで今年初スリップ(oдolll)嫌な汗かいた(-""-;)