臨機応変

 人生何が起きるかわからない。50も半ばになるとちょっとやそっとじゃ
びっくりもしていられない・・・

 

サービス業

2011-09-29 20:04:27 | 気づき
私も一応サービス業

 今日は、煎餅を買いに○ち吉に行ってきました。
地下鉄の出口の目の前でとても便利です。でも、私の住む市にあるお店とは
ちょっと違います。

 私がいつも行くお店は、ほんとうに社員教育がしっかりしていて
挨拶も接客も申し分なく、お店にも活気があります。
 でも、今日行ったお店は三回目なのですが客も少ないせいか、スタッフにも活気がなく
挨拶も何だか素っ気ない・・・・

 愛想がないとまでは言わないけど、活気がないのです。
私の地元のお店は、挨拶も気持ちがいいしすぐにお茶とえん餅の試食を出してくれます。
 賑わっているし、お店自体活気があります。

 今日行ったお店はこの地域の本店というのに、お客も少ない。
今日初めてひとりのお客さんがいました。
 
 地元のお店と違ってお茶も出さないわけがわかりました。
喫茶コーナーがあり、お茶は自由に飲めて試食用のおせんべいもありました。
 しかもぜんざいやお団子なども甘味もあり、ソフトクリームも。
冷しぜんざいは9月で終わりということで、食べてきました。

 まずは、無料のお茶とせんべいです。

お皿も懐紙もあり雰囲気が良いです。

 やや時間がかかりましたが冷しぜんざい。


 白玉も三個入っていました。

 これで261円は安いっ! でも、お店に活気はない・・・・

 どうした? ○ち吉。やる気出せ、○ち吉。
私の住む町のお店を見習うんだ!

念願

2011-09-28 17:57:08 | 行ってみました
やっと行けました

 MUJI cafeです。

 私の行動範囲の中にはなくなってしまったけど、夫の転勤で行けるようになりました。
でも、5ヶ月かかりました。長かった~。

 MUJI自体、リニューアルされてMUJIの家まであって感激しました。

 持って帰りたかった。。。まじで食器、全部家にあります 

感激です。わくわくしました。

プレートランチにしました

 おにぎりとパンが選べたのですが、おにぎりにしました。雑穀米です。炊き立てだったので、スタッフが熱そうでした・・・

 久々に食べたMUJIランチ、念願かなってうれしいです。MUJI大好きです。


 帰りに博多駅前でこんな素敵なお花畑がありましたよ。

花びらがたくさんです。

 

 カフェラテ飲みながら見ました。 

生活

2011-09-28 08:26:52 | 気づき
生きていくために

 アロマレッスン、三回目まで終了しました。
一回目から感じていましたが、もっと早く始めればよかったと思いました。
 ただ、必然性というか夫の転勤で福岡に縁があり、素晴らしい先生に出会えたことを考えるとこの時期だからこと、なのかもしれません。

 アロマセラピーは、漢方などの中医学とおなじくくりです。
西洋医学のように対症療法ではなく、予防がメインであり全体的に健康な状態に
もどす、保っていくのが目的です。

 アロマセラピーは、イギリスでは健康保険が適用されています。
医師の処方箋があれば薬局で手に入ります。
 医学的な根拠が証明されているのです。

 日本では、エッセンシャルオイルは飲用が禁止されているし、ハーブ系のサプリなども
食品扱いです。
 なので、効能などは本場イギリスなどに比べればそうは期待できないのかもしれません・・

 でも、エッセンシャルオイルのかほりは気持ちをほぐしてくれたり、元気づけてくれることは事実です。
 仕事帰りにそのまま福岡へきて、さすがに疲れが出たのか(加齢現象?)月曜二回目のレッスンに行くときは頭痛がしていました。
 頭痛薬を飲んでいったので事なきを得ました。

 翌火曜日も朝から頭痛、レッスン予約をちょっと後悔しました。
でも、前日すごく元気になってこられたので頭痛薬を飲まずに出かけました。
 両日ともにエッセンシャルオイルのかぎ分けの練習からスタート。

 月曜は基本的な香り、火曜は柑橘系な香り。
どちらもそれぞれ良さがあり、大好きな香りばかりです。
 各五種類をかぎわけるのですが、基本的な香りは何とか3種類までわかりました。
でも、柑橘系は一つしか正解できませんでした・・・・

 そのときに思いっきりエッセンシャルオイルをかいだのと、先生がいれてくださった
かぜの時に聞くハーブティとが功を奏して?途中から頭痛が和らいで、帰りにはすっかり
治っていました。

 やっぱり、嗅覚が脳にダイレクトに届くというのはほんとうです。
実感しました。

 先月の第一回目のレッスンの時に「ことさらハーブやエッセンシャルオイルについて学ぶというよりは、生活の中で楽しんだり活かして学んでいく」スタンスについて
先生がお話ししてくださって、私の中でのアロマセラピーの認識が変化してきました。
 先生からの勧めもあり、資格取得も視野に入れていたので今回の滞在中に集中的に
残り5回のレッスンを修了し、11月受験を考えていたのですが、
 あわてることはないと思い始めました。

 資格うんぬんよりも生活の中で日々の中で、どれだけ使いこなしたり楽しめるかのほうが
問題だと思いました。
 受験料6300円を払うより、レッスンを受けたりアロマトリートメントを受けたほうが
お金が活きる気がしてきたのです。
 もちろん、ステップとして確認としての受験は無駄ではないと思います。
でも、資格取得のために、受験のために急ぐことはないと思い始めました。

 一昨日は歴史、昨日はハーブからエッセンシャルオイルをどうやって作り出すかとか
アロマセラピー以外の自然療法について学びました。
 その中に聞いたことだけはあった「フラワーエッセンス」について学んだのですが、
とても興味がわきました。

 ビーの訓練の先輩のわんちゃんが神経質でなかなか人になれないことから
訓練師さんや飼い主さんが試したと聞いたことがあったのです。
 ただ、そのときはあまり効果がなかったらしくすぐにやめたらしいので
話しもそれっきりでした。
 その飼い主さんがアロマセラピーを始めたのとは私は逆かもしれません。

 フラワーエッセンスは特別資格はいらないし、安心で安全な材料のエッセンスばかりなので今すぐにでも試せる方法らしいのですが、それでもすごく奥深く勉強したいと思いました。
 
 私が習っている先生が所属している団体がそうなのか、先生がそうなのかはわかりませんが、
 「生活に密着し、アロマだけでなくいろいろなことから生活の質を向上させて、心身共に
健康になる」というコンセプトがとても気に入っています。
 
 漢方も一つの症状だけを直すのではなく、もちろん痛みや苦しみを除去するのが一番だけれど、そのうえで全身を良い方向に改善していくのが最終の目的です。
 なので、例えば風邪で熱が出ているのか、違う理由の熱なのか、多方面から判断し
全身状態を良く見て漢方薬を処方してくれます。

 痛くなったり、悪くなったりしてからではなくちょっとの変化に気づ区ことが大事なんだな。
 自分の心身の変化に気づけるって、なかなかできないことです。

 奥深い、非常に奥深いです。


エコ?

2011-09-13 15:00:00 | 気づき
やればできました結果はともかくとして・・・

 洗濯機が突然壊れました。昨日の朝のことです。
何回目かの洗濯をしていて、ブザーが鳴りました。

 お~い、ちょっと来てみて~!と、私には聞こえる洗濯機の叫びです。

 蓋が開いたままだったりすると鳴るので、行ってみました。
蓋は締まっています。 点検の文字が浮かび上がっています。

 れれれれ?

 何度スタートボタンを押してもダメ・・・・まだ三年目です。
これは、欠陥品かも知れない・・・

 長期保証に加入しているので、〇マ〇電機に電話したら朝一番なのに「明日」とか言う。
覚悟はしていたけど「今日は無理ですか?」と言うと、メーカーに聞いてもらえた。
 そして、メーカーから電話が来て「夜になりますが」と言うのと「部品を持っていないので点検自体はできるけど、修理は明日以降になる」と言うのを了解し、来てもらうことになりました。

 で、夜8時近くに来てくれて「モーターが壊れている。取り換えれば動くけど、そのあとどれくらい動くかはわからない」とのこと。
 「最近は日に5回近く使っていますよね?」と聞く。

 わかるんだねぇ、中にカウンターでもあるのかな?

 「3年は早いかもしれないけど、やはり使用頻度が高ければ寿命も短くなります」と言う。

 納得するしない、微妙なところだけど長期保証も部品代などは適用されず、出張費などのみらしい。
夫に聞いたら「安い洗濯機に買い替えたほうが良い」との指示をもらったので、9時閉店に間に合わせて
急いで〇マ〇電機へ。

 インバーターだのドラム式だの勧められたけど、「3年で壊れるなら安いので良いです」と言い切り
買いました。
 夕方五時までなら翌日配達だったけど、明後日になってしまった・・・・

 ま、しかたがないね。

 今回、つくづく思ったけどうちは洗濯機の当たりが悪いかもしれません。
他の家電はすごく長持ちして、故障知らずなのに・・・・洗濯機だけ、寿命が短い。
 なぜだろう?

 洗濯機と冷蔵庫は、特に夏場は壊れたら悲惨だと思いました。

 白物家電はやっぱり必需品です。

 洗濯の途中で壊れたので、コインランドリーに行きました。
濡れたままの洗濯物は重かった・・・・
 真夏並みの暑さだったので、誰もコインランドリーなど利用しないだろうと思ったのに
駐車場に一台車がある。
 見れば、中年男性がテレビを観ている。 

 店内に入ったら、洗濯機も乾燥機も稼働していません。誰も利用していないのです。

 その男性は、テレビの時代劇を食い入るように見ていました。
もしかしたら、ホームレス?

 と言うのも、冬場にカーペットを洗いに来たときホームレスの人が居心地のいいコインランドリーで
くつろいでいたからです。
 他のコインランドリーを知らないので何とも言えないけど、そこはテレビ以外にもマッサージチェアがあったり、雑誌も最新号が置いてあったりして退屈しません。

 しかも、いつもきれいに掃除してあるのです。

 ホームレスの人も洗濯しているようでした。その日は寒くて雪が降っていたので、洗濯機も乾燥機も
フル稼働。
 どの洗濯機、乾燥機を使っているかわからないけど、あまり気持ちがよくはなかった・・・

 洗濯する前に無料で洗濯槽洗浄ができるけど、それでもね・・・

 で、今回持ち込んだのはシーツやカバーの大物。とても手では洗えないし、絞れません。
洗濯だけだと30分足らずなので、待つことにしました。
 だって、何だかね・・・・

 結局、その人は時代劇が終わるとテレビを消して車で帰って行きました。
もしかしたら、仕事か何かの途中毎日見ている時代劇を見ていただけなのかも・・?

 長七郎江戸日記でした。

 なので、今日はコインランドリーにはいかずお風呂場で手で洗ってみました。
バスタブに水と洗剤を入れ、足で踏んで洗いました。

 韓流ドラマで良く見かける洗い方です。現代のドラマでも良く見かけます。

 洗うのは簡単だけど、絞るのが大変でした。
そして、すすぎが大変でした。洗剤はかなり少なめにしたのに、なかなか水がきれいになりません。
考えてみれば、洗濯機の自動コースも水を代えずにただ回っているだけ・・・
 決して清潔でもないかも?と思っちゃった・・・

 洗剤を残さないために水をたくさん使うのはエコじゃないな、と思いました。
毎日お風呂に入っているし、着替えてもいる。
 そんなに汚れていないのだから、洗剤も最小限でじゅうぶんだと。

 柔軟剤も使いませんでした。だって、またそれを濯がなければいけなくなるからです。
実験です。

 疲れるくらい絞ったけど、干すとぽたぽた水滴は落ちてきます・・・
脱水のありがたさは痛感しました。

 柔軟剤を使っていないし、きちんと絞れていないので乾き具合が気になります。

午後2時半、おそるおそる取り込んでみました。

 結果・・・・問題なし、でした。ちゃんと乾いてました。

ただ、タオルがちょっとごわごわしてたのと、柔軟剤の香りになれているので
ちょっと物足りなかったかも?

 毎日柔軟剤なしで洗ったら、タオルはすぐに固くなってしまうかもしれません。
でも、それはそれで別に問題はないかも・・・・?

 
 


 

やっと始められました

2011-09-04 06:04:23 | 近況
前置きが長かった・・・


 福岡に縁あって行くようになって、持て増している時間を何とかしようと検索の鬼は
徒歩3分のところにこれまたご縁がありまして・・・

 アロマテラピーを始めることにしました。

 いや~、かれこれ10年近く興味があって、自己流であれこれ買い揃えて
楽しんでいたのですが・・・
 やっぱりきちんと習おうと思いました。

 と言うのも・・・

 ビーの訓練の大先輩の飼い主さんも花粉症であれこれ情報を交換していたのですが
私がエッセンシャルオイルを勧めたらそのかたにも合っていたようで、すごく感謝されました。
 わたしのは、本とかネットの受け売りなんですけどね・・・(-_-;)

 で、うちはもう訓練を卒業して会う機会がなくなって年賀状の交換だけ続いていました。
(そこのわんちゃんは珍しい犬種なのと、訓練を受けているのでCMとかポスターに出ているモデル犬)

 今年の年賀状に

「もさんのおかげでアロマテラピーに興味がわき、勉強を始め資格も取りました」

 との一文が・・・・・

 ががが~ん・・・・

 レディ・ガガ状態です(意味不明)

 私は何をしていたのだろう? 自己流が悪いとは言わないけど、それでも・・・・

 そのかたは「○○(わんこの名前)のために頑張りました。〇〇も穏やかに年を重ねてくれています。アロマテラピーは犬も癒してくれます」とも書いてくださいました。

 やられた。。。。完敗です。


 実は、私がそもそもアロマテラピーに興味を持ったのは、ネットで「ドッグテラピー」を知ってからです。
犬は、人間と違っていたいとか痒いとか言えないので、病気も重症化しがちです。
 そして、法律で定められている狂犬病の予防注射はもちろん、任意ではあるけれどワクチンも副作用のほうがずっと怖いのです。
 
 狂犬病など先進諸国で義務付けているのは日本だけです。水銀を体内に注入しているのと同じなんです。

 欧米で暮らし、ペットを飼っていた日本人がブログなどで警鐘を鳴らし、できる限り副作用の強い薬などは
避けましょうと提案してくれています。

 アロマテラピーは、イギリスが発祥の地。医療行為として認められているそうです。
 漢方、中医学と同じですね。

 五感のうち嗅覚は脳にダイレクトに作用します。脳が指令を出す前に人間の本能に作用します。
犬にも同じ効果が期待できるそうです。

 私も大昔、ドッグテラピーのスクールに通おうか?考えていました。
でも、遠かったので断念・・・・ 根性なしでした・・・・

 今回、訓練の先輩飼い主さんが資格を取ったことを知り頑張らなくちゃ!と思いました。

 その〇○ちゃんはほんとうに珍しい犬種で、繊細でデリケートな子です。
飼い主さん一家以外は、訓練士さんにしか懐きません。吠えたり、噛み癖もあります。
 なので、訓練を受けて大会やコンクールに出るのは「いつも皆に嫌われて、私たちも叱ってばかりいるから
せめて褒められる経験をさせてあげたい」と言う理由です。
 モデルをするときは、カメラマン初めみんなに褒められるし、大会で入賞すれば褒められるからです。
 そういう理由もあるのだな、と思いました。

 人間も褒められるともっと頑張ろうと思いますもんね。

 でも、飼い主さんがアロマテラピーを施すようになってピリピリした性格が温和になってきたそうです。
リラックスるすることを覚え、穏やかになったらしいです。
 ドッグセラピーは、犬はもちろん人間も一緒にリラックスしたり、リフレッシュできます。

 私も7才のビーには健康で長生きしてほしいと願っています。そのためにも習い始めるのは今だと思っています。

 夫が福岡に赴任して、こんなに近所に自宅レッスンをしている人がいるのも縁だと思いました。
 スクールはたくさんあるけど、時間や日数に制限があるので無理です。
その点、自宅レッスンは融通も利いてくれそうだし、何より近い! 近すぎます。びっくりでした。

 先生は、30代の素敵なミセスでした。妊娠6か月初めてのお子さんがおなかにいます。
やはり転勤族の奥さんでした。
 
 初めてのレッスンの時に、始めるきっかけをお話ししました(わんこ系のつながりだと)
先生も興味深げに聞いてくれました。 そして、2時間の予定が3時間を超えてとても充実したレッスンを
楽しめました。

 ベニシアさんのような暮らしにあこがれる私。
若いヤングミセスの先生のライフスタイルもとてもシンプルで素敵でした。

 まだ始まったばかりで初歩の初歩ですが、これから私のペースで勉強ができたらいいな、と思います。