倫理法人会のモーニングセミナーから学んだちょっといい話です。
先日行われました生ビール会で初顔合わせもありましたので会員に自己紹介をしていただきました。
その時にある会員が
倫理法人会のモーニングセミナーには出張が無い限り殆ど参加している。すでに100人以上の講師から話しを聞いている。
考えてみると100人以上の講師の話をこんな短期間で聴ける会は他に無い・・・
そのおかげもあって人と話していると、時々良いフレーズが出てくるようになったという。
ある人(昔勤めていた社長)が昔言っていたが
人から聞いたことを沢山の人に伝えるとその言葉は本当にの物(自分のもの)になる。社内で仕事をしているとその社長は、「来る人来る人」にその話をしているためあ~また始まったと思ったものです。
でも、ある時気がついたんですが、社長の人から聴いた話がいつからか自分の話になってる~~
倫理法人会ではモーニングセミナーのほかに「活力朝礼」をやっています。
この活力朝礼を取り入れてから、お客様から元気がある・すがすがしいとほめられたなどの話もありました。
先日のちょいでき企業のお話を掲載させていただきました。
倫理法人会は各地域にございますので各地域へお問い合わせください。
どうしてもわからない場合は当社へお問い合わせいただいても対応いたします。
0186-45-0202 鳥潟・近藤まで・・・
先日行われました生ビール会で初顔合わせもありましたので会員に自己紹介をしていただきました。
その時にある会員が
倫理法人会のモーニングセミナーには出張が無い限り殆ど参加している。すでに100人以上の講師から話しを聞いている。
考えてみると100人以上の講師の話をこんな短期間で聴ける会は他に無い・・・
そのおかげもあって人と話していると、時々良いフレーズが出てくるようになったという。
ある人(昔勤めていた社長)が昔言っていたが
人から聞いたことを沢山の人に伝えるとその言葉は本当にの物(自分のもの)になる。社内で仕事をしているとその社長は、「来る人来る人」にその話をしているためあ~また始まったと思ったものです。
でも、ある時気がついたんですが、社長の人から聴いた話がいつからか自分の話になってる~~
倫理法人会ではモーニングセミナーのほかに「活力朝礼」をやっています。
この活力朝礼を取り入れてから、お客様から元気がある・すがすがしいとほめられたなどの話もありました。
先日のちょいでき企業のお話を掲載させていただきました。
倫理法人会は各地域にございますので各地域へお問い合わせください。
どうしてもわからない場合は当社へお問い合わせいただいても対応いたします。
0186-45-0202 鳥潟・近藤まで・・・