原発で作られた電力量相当に代わるクリーンな発電方法を誰か教えて下さい。

2011年04月10日 06時13分27秒 | Weblog

原発で作られた電力量相当に代わるクリーンな発電方法を誰か教えて下さい。

 

はい、根本的な発想の転換によって出来ると自分は思います。

 

家電製品の多くは交流100Vから直流に変換され散る家電製品が多くあります。

こういった家電製品は変換されるときに熱分となってしまい無駄があります。

 

たとえば,

風力発電や太陽光発電などの自然エネルギーをバッテリーで充電し、その電圧を直接家電製品で使用することです。

 

交流100Vは保存が利かず一旦直流として充電してこれをまた交流100vで使用する。

となれば、熱が発生したり回路に無駄が発生してしまいます。

 

私の記憶が正しければ電気の供給効率を考えれば直流で各家庭への供給が困難となるため交流にして各家庭に供給をおこなっているはず。

 

もし各家庭で発電できれば供給効率をちょっと無視して、家電製品が共通電圧と共通コンセントを使用すればよい事になります。

 

現在の家電製品の電源の交流100Vを根本的に考え直す事がひつようです。

電気さえ保存できるとすれば大きな発電所が必要なくなります。

 

 

もちろん、それそれが節電する事は必要ですね。

 

 

今回の事故はまさに地球からメッセージかもしれません。

って書いているうちに風の谷のナウシカを思い出しました。

あの作品のメッセージ・・・・・


4月9日(土)のつぶやき

2011年04月10日 01時03分30秒 | インフォメーション
08:43 from タブッター
遅くまでお疲れ様でしたRT @seshika3: 帰路につきます。#oodate
08:44 from タブッター
ガンバレ! 遼・松山 RT @8zz: 遼、松山が初の予選通過!R.マッキロイが単独首位に(ゴルフダイジェスト・オンライン) http://dlvr.it/MvqLx
08:48 from タブッター
秋田は安全だよ!RT @pref_akita: 秋田県の環境放射能の状況が更新されました。4月9日(土)午前8時において0.042マイクロシーベルト毎時であり、通常レベルの範囲内で問題のない数値です。 http://bit.ly/hKncz1 #akita
08:49 from タブッター
ここ数日はヨーグルトが食べれるようになりました。心 ちょっと満たされてきました。RT @healthymania072: 貴重なヨーグルトを食します!(^.^) http://p.ybt.jp/healthymania072/4d9f9dbf4581c.jpg
08:50 from タブッター
「はりきっていきま商!」って いいですね!! RT @hinagasa: やっほー!おはようございます。今日も一日元気出して、はりきっていきま商! #yahho #ohayo #cci_jp
08:52 from タブッター
RT @hibijun: 塩竈の避難所にいるラテン人の家族は、言葉の壁や文化の壁で3.11災害の前は地域社会からまったく孤立していたが、避難所暮らしを通じてたくさんの仲間ができて、不自由ながら半壊の自宅に戻れないこともないけど、みんながいる避難所の方がいい、と話している。
09:27 from タブッター (Re: @wakanurse
@wakanurse 近藤さんって ミスメッセでした すみません
11:20 from タブッター
嫁と営業というドライブすることになった
11:21 from タブッター
追突され車を修理 代車は、HONDAのフィット なかなかいいです 
11:23 from タブッター
Facebook 接続エラーになる。 なにか問題でも?
12:05 from タブッター
とりとめのない話 こんな時間もいいでしょう。RT @japonaiswasabi: 素敵\(//∇//)\♪ “@ukkiina: 嫁と営業というドライブすることになった”
17:05 from タブッター
マイギネス ジャージの購入29枚 これは大館市倫理法人会が岩手県倫理法人会へ届ける物資 #oodate #rinri
17:06 from タブッター
おっと 選挙に行かなきゃ~ #oodate
17:07 from タブッター
確かにそんな考え方もありますねRT @dalanet: @odatenosaka 独占というか公共とはいえ病院に設置されているPC使うことが?です。電気が無いと大変な患者さんもいるはずです。情報たくさん知りたかったら市役所に直接行けば良いのではないかと思うのですが #oodate
17:10 from タブッター
あしたは、スラッピージョーズのアミダライブがあるとか・・・ いきたいあ~ 大館の経済活性化に微力ながら協力! #oodate #odate
17:54 from タブッター
イオンスーパーセンターで買い物風
17:56 from タブッター
明日は来週からの仕事に備えて鋭気を- 孫と一緒に遊びますRT @hasevege: @ukkiina 期日前投票ですかぁ?ということは、明日は市外ですね? #odate
22:19 from タブッター (Re: @odatenosaka
@odatenosaka 行政は行政のルールの中でしか出来ないのでそういったしがらみの無い人がおこなえるのなら民間企業や市民がおこなえばいいと思います。「くらい くらい」と不平不満を言っていても駄目で自分で灯りをつけないと前に進まないとここ数年で気が付きました。
by ukkiina on Twitter