手前味噌でごめんなさい。

2011年03月21日 18時52分49秒 | Weblog

社員は当社の誇り

 

昨日、急遽 今回の震災で被災された方々へ救援物資を自費で4tトラックをチャーターして届ける事にした。

救援物資の依頼を大館市役所へすると10分ほどで決済午前9時ごろ、メールで商工会議所青年部へメールをすると弘前YEGから物資の支援を頂きわざわざこちらまで届けていただきました。

各方面とのやり取りを聞いていたスッタッフが友人・知人とメールでやり取りをして自費で物資を準備をしてくれた。

その仲間たちが準備をしてくれたのは

毛布・下着、靴下・衣類・タオル・ティッシュ・身体拭き・生理用品・おしりふき・ホッカイロ・灯油・缶詰め・食料・日用品まさに被災地で要望があったものでした。

自費で買出しして被災者にと・・・

 

僕はスタッフを誇りに思う・・・   ありがとう!


GALAXY TAB Wi-Fiアクセスポイント化

2011年03月21日 18時42分47秒 | Weblog

GALAXY TAB Wi-Fiアクセスポイント化してみました。

 

インターネットで「GALAXY TAB アクセスポイント」で検索して最初に目にした juggly さんのサイトを参考にしました。

と言うかそのまんまです。

http://juggly.cn/archives/14274.html

 

歳をとってくると理解力が低下していてAndroidマーケットがわからずタブレットやgoogleで検索なんて事ないGalaxyTABの「マーケット」のアイコンをクリックするだけで簡単にインストールできました。

 

これで、出張も便利になりますね。

必ず持っていくものに プラネックスの無線ルーターを携帯していましたがこれで一つ荷物が減りました。

 

後は・・・・ iPhone どうしよう? ギャラクシーの予備バッテリーがあるといいな~

こんどなGalaxyにどんな細工をするか? 楽しみです。




3月20日(日)のつぶやき

2011年03月21日 01時03分25秒 | インフォメーション
01:58 from Tabtter
とりあえず一関市にに移動して輸送車と合流です。そして、仙台YEGのメンバーとも合流して気仙沼
r
01:59 from Tabtter
月が見守ってくれてるようだ
04:51 from Tabtter
安比を通過ナウヤバイほど眠い後28km 頑張れ自分
05:54 from Tabtter
皆様ありがとうございます 30分の休憩で元気になりました。 #oodate
05:58 from Tabtter
一関市に来ると中に大館では見ることのない風景を・・  深夜にガソリン給油のため300mから500m並んで待機している。切実な現状。早くガソリンなどの流通がよくなるといいね
05:59 from Tabtter
一関市にの建物結構壊れています。びっくり
07:36 from Tabtter
輸送車に乗り込んで気仙沼へガソリンを置いてこれるかも
10:36 from Tabtter
皆さんの善意をお届けいたしました。
皆さんありがとうと感謝しておりました。
気仙沼高校と中学校とボランティア団体に届けさせていただきました #oodate #odate #kesennuma
10:37 from Tabtter
私がいった被災地は昨日から炊き出しなどが入り暖かいものをたべていりょうです
12:05 from Tabtter
今日は母の74回目の誕生日なんとか夕方まで大館につきたいが安全すぎる運転でぎりっ
12:08 from Tabtter
岩手にて来ると南部やしきのそばが食べたくなる
13:31 from Tabtter
盛岡で渋滞につかまる
20:46 from Tabtter
奥州は電話で済ませてしまいました。こちらから持っていったものが必要とされませんでした。RT @seshika3: @ukkiina お疲れ様、奥州YEGには寄りました?
20:49 from Tabtter
明日は大曲の仲間が岩手県の山田町に炊き出しに行くとの事。行きたかったがガソリン無し・・・ 残念! #oodate #odate #oomagari
21:35 from Tabtter
気仙沼高校に被災者の坂井さんという方がいます。その方は民間からの救援物資を管理してるようです。相談してみてください。RT @sgosgo: 自宅で生活してる人が、食料や雑貨などの支援物資を受け取る方法ってあるのでしょうか? #kesennuma
by ukkiina on Twitter

3月19日(土)のつぶやき

2011年03月20日 01時03分29秒 | インフォメーション
09:04 from Tabtter
賛成です! RT @climb1975: おはようございます。確かにあの行列、付近に住んでいる方にはご迷惑ですよね。。。 RT @dalanet: 今日は家の前にガソリン行列なし。タンク半分切ったら給油とか、整理券みたいななんでも良いから渋滞減らして! #oodate #odat
09:23 from Tabtter
被災地の現場情報で動きが取れにくくなってきた。こまったな~
10:39 from Tabtter
救援物資のの件で市役所へ打ち合わせなう!
11:12 from Tabtter
今日はどこのスタンドあ空いていますか?
11:33 from Tabtter
行政から救援物資のバックアップがえられそうです。市民の多くの善意を届けさせていただきます。
11:38 from Tabtter
4トントラックになりましたがさほど荷物がないがそれでもいく!緊急車両のためガソリンは大丈夫だそうです。乗用車は救急車両の許可がとれなかった。ちょっとこまってる
12:48 from Tabtter
情報ありがとう。Sトランスポート(斉藤氏)の支援を受け緊急車両で行ってきます。RT @seshika3: @ukkiina さっき市内に走った時は 中道 浅利に列出来て 住吉エネオスでは営業してて列出来てたな
12:49 from Tabtter
了解です。緊急車両なのでガソリンは大丈夫のようです。RT @ALGO_R: 何卒宜しくお願い致します。個人でいくにしても、行き帰りのガソリン確保、自分の飲料食料確保、寝具の確保が出来ないと行くべきでは、ないので…出来る人にお願いします。 RT @ukkiina: 行政から救援物資
13:05 from Tabtter
4tのトラックで行く事になりました。かなりつめる状況
15:32 from Tabtter
ガソリン用の携行缶だれか2日間お貸しできるかたおりませんか #oodate #odate
19:33 from Tabtter
状況見て奥州によるかもしれません。大館市役所間から絶大な支援をいただいてきました。次は、奥州に運ぶからね~ 大館は熱いっす!! RT @ekimae_jun: @ukkiina 貸せますが、遠くてすみません。
19:42 from Tabtter
気仙沼に救援物資物資を持っていきます。4tトラック一杯です。衣類・寝具・食料・です。青森県弘前市からも支援物資が届きまとめてもって行きます。
19:52 from Tabtter
お米500kg提供できそうです。
白米にするには3日かかるようです。玄米であればそんなにかかりません。チャーター出しますか?? RT @ekimae_jun: @ukkiina 貸せますが、遠くてすみません。
20:15 from Tabtter
多くの方々から沢山の支援物資をいただきました。皆さんの思いを届けてきます。 #oodate #odate #kesennuma
20:23 from Tabtter
気仙沼高校と気仙沼中学校の仲間のところへ行く予定です。#kesennuma
20:24 from Tabtter
気仙沼ではドコモの携帯は使用できますか? メールなどは可能でしょうか? 情報をください。ソフトバンクはどうでしょうか?あわせてお願いいたします。
20:28 from Tabtter
携行缶調達できました。緊急車両扱いでガソリンも準備して十分帰ってこれそうです。ありがとうございました。RT @japonaiswasabi: RT @ukkiina: ガソリン用の携行缶だれか2日間お貸しできるかたおりませんか #oodate #odate
21:04 from Tabtter
ありがとうございます30リッター予備に準備できました。感謝します。RT @hairboobee: @ukkiina ガソリン携行缶充分ですか?20?缶あります!必要なら言ってください(^-^)
21:05 from Tabtter
状況を見てインターネット環境が出来ればセットもしてきます。
by ukkiina on Twitter

3月18日(金)のつぶやき

2011年03月19日 01時03分39秒 | インフォメーション
03:31 from Tabtter
RT @anboaboro: ガソリン給油大渋滞、大館警察署にツイッターでみた「整理券配布」できないか聞いたら「警察がGSの商売方法に口出しできないんです。渋滞対策の指導はしてるんですが…。」警察、ちゃんと話きいてくれましたよ。でもGS業者の偉いさんに言ったほうがいいみ ...
03:32 from Tabtter
RT @HOPPY616: レイプ容疑で手配、情報求む!!秋田市内近辺で白ハイエース200系を捜してます!!18~22歳くらい男5人組、1人金髪!!情報は少ないけどなんらかの情報求む、ナンバーに7が付くとの事 #akita #oodate 自分の住んでる場所の、ハッシュタ ...
09:07 from Tabtter
二井田のハチ公スタンドガソリン売り切れ・常盤木町工藤米治商店緊急車両のみ・中道浅利商店大行列 以上ガソリンスタンド情報 #oodate #odate
13:02 from Tabtter
1部屋を3.5Lの灯油で3日持たせた。小部屋にすると結構節約になるな。#oodate #oodate
13:24 from Tabtter
被災地から注射器等が不足してると連絡医療関係者何とかならないか? 伊丹―福島の飛行機で輸送を考えているようだ。
13:25 from Tabtter
水道施設の消毒剤(水道殺菌用PAC)が底をついております。 岩手県
14:33 from Tabtter
涙 涙  気仙沼の友人生きてた。涙が止まりません。  よかった 本当によかった
17:35 from Tabtter
ありがとう! 生きてくれてありがとう。そう思いました。とても不思議な気も持ちです。RT @humac1104: @ukkiina 良かったですね、本当に良かった。
17:40 from Tabtter
気仙沼の知人の安否が確認できました。元気に避難場所でいる様です。
大館市には空き家を一時的に提供しても良い方もいます。ご希望者ご連絡ください。 #kesennnuma #kamaishi #shiogama #oofunato #iwate
17:41 from Tabtter
頑張りますRT @yarcman: 他人のことがよく見えるのは、足が地についていない証拠。「ここがよい」と腹を据えて、自分を磨こう。 -自己確立- #rinri #yamagata
19:58 from Tabtter
気仙沼の友人から緊急依頼がありました。気仙沼では物資が不足しているとの事で大館から物資支援する事にいたしました。
by ukkiina on Twitter

3月17日(木)のつぶやき

2011年03月18日 01時03分47秒 | インフォメーション
08:46 from Tabtter
我が社の車もうスタンドめぐりでもう出かけれない。かなり悲惨RT @yamaty: RT @may_broom: 花輪線を花輪-大館間だけでもできないのだろうか。毎日ガソリン難民でスタンド巡りで減らしてしまう。せめて花輪線が運行してくれたら車を使うことも減らせるのに #oodate
08:51 from Tabtter
ただいま東北電力大館営業所へ確認いたしましたが計画停電は現在のところしませんとのこと誤報と思われます。RT @karbo73: タグつけ忘れた(^-^; 朝7時に市役所からチラシがきまして、計画停電やるそうです #odate #oodate
08:55 from Tabtter
大館のガソリン販売情報がほしいですね。 #oodate #odate
11:49 from Tabtter
停電しなければ助かるのですが・・・ それなりに動かなければならず大変です。RT @karbo73: @soulful_grooves @ukkiina まだ確定ではないのですね(T_T) ありがどうございます
11:50 from Tabtter
多分そのようです。今朝は東台のローソンから並んでたそうです。RT @dalanet: 郵便局の交差点付近からイオン方面に並んでいるのはガソリン行列です。開店しているかも不明。 RT @y180182 東台付近だけど、渋滞で車が全く動かない…これもしかして給油待ちなのか? #ood
12:40 from Tabtter
岩手県庁の物資の受け入れで物資の振り分けに困惑している。物資を分けてダンボールにほしい。ダンボールを開けて物資を分けて箱に入れて・・・
これが、すべて無駄なものです。
同じものを一つの箱に何が何個入っているかわかるように書いてほしいとの事。思いが「重い(ゴミ)」に変わらないように
12:43 from Tabtter
宮城県警のホームページにアクセス殺到 他県の県警にも同じ情報をアップしてくれればいいのに
13:09 from Tabtter
RT @tanaka_kinoko: 103号鹿角境付近 事故処理のため全面通行止め中 #odate #oodate #kazuno #kitaakita
13:15 from Tabtter
地震だね震度2かな
13:35 from Tabtter
津波などによる被害者を秋田県が受け入れ態勢が出来ているとの事、各被災地の災害対策本部の申し出れば1名でも迎えに行く準備が出来ているそうです。出来ればまとまったほうが良いと思います。一時的な対応ですが水や食べ物の心配の無いところへ非難される事をお勧めいたします。
現場へこの情報が伝
15:55 from Tabtter
良かったですね。でも・・ 節電引き続きお願いいたします。RT @yamaty: RT @odatecatv: 本日午後予定されていた第7グループと大館市を含む第8グループの計画停電は中止が決定しました。 #odate #oodate #save_akita
20:22 from goo
爆発寸前だよ #goo_e-hokenya http://blog.goo.ne.jp/e-hokenya/e/230d54e8ca80cd34ae489a310bd43e86
20:50 from Tabtter
助かりました~RT @kagatasuku: メモリが1/4の方は満タン給油できるとの情報がありました。山館の乳井石油 #odate
by ukkiina on Twitter

爆発寸前だよ

2011年03月17日 20時06分52秒 | Weblog

ある組織の話である。

 

救援物資を秋田県内組織でまとめて持っていくと言うのだ。

秋田は広く北から南までだと高速道路使って3時間はかかる。

このガソリンが無いときにどうするんだ?

現在どの自治体も救援物資の受付をやっているのにあえて時間とガソリンを使って集める意味は、組織としてパフォーマンス秋田はこんなにやりました。と「どやっ顔」をしたいようだ。

被災者たちは今困ってるんだよ。!

そんな事はまったくおかしい!

被災者を見ていない。自分たちの為に動いてる組織がある。

 

被災者に確実に届く事が大切、物資も既にオーバー状態、無いのはガソリンと人と言う。

 

自分たちがやらなければいけないのは落ち着いてから被災地の復興ボランティアだろう。

2泊・3泊して地域の復興に向けての準備なのだ。

 

集めた物資がもっとスムーズに届くように救援物資はダンボールごとに分けてわかるように送ること、現場では仕分けスタッフが足りない?いやわざわざしわをしなければならない事がとても困っていると言う。

私たちの行為が小さな親切大きなお世話にならないよう考えて行動をしよう。

 

被災者の為に短期間だが空いている一軒家を提供してくれる人と出会いました。

これを、被災者たちに伝えたいですね。

 

組織に爆発しそうだった。


絶対生きている!

2011年03月17日 08時59分35秒 | Weblog

気仙沼の友人が地震のあと連絡が取れません。

何度も何度も携帯に連絡をしています。

あっ通じた。留守番電話に切り替わった。

大丈夫ですか?元気に頑張ってくださいとメッセージを残した.

 

数週間前にあったときは、お前はまだ現役か?OB会で待っているからな!と声をかけてくれた。

とても気さくで優しい人でした。

 

彼はきっと生きているそして、被災者でありながらみんなの為に活動していると確信してます。

頑張れ!

気仙沼!! 頑張れ東北!!  頑張れ日本!!


3月16日(水)のつぶやき

2011年03月17日 01時04分00秒 | インフォメーション
05:17 from Tabtter
布団で眠れる事・ご飯がてべれること・お風呂に入れる事・暖かい部屋に住める事 これだけでもう幸せと感じます。RT @noown: @ukkiina 今日tvで「おにぎり2人で一個」って渡されてるの見たら、もう。・゜・(ノД`)・゜・。
05:24 from Tabtter
大賛成 気になっていました。RT @2chome_cs: 御成町二丁目商店街振興組合では節電の為、大通りのアーケード照明を消灯しています。ご通行の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 #oodate #odate #akita
05:26 from Tabtter
今日からろうそくづくりををして暗くなったら階段・廊下はろうそくで対応かな?RT @2chome_cs: 御成町二丁目商店街振興組合では節電の為、大通りのアーケード照明を消灯しています。ご通行の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 #oodate #
06:39 from Tabtter
良かったです。心配していました。 RT @washinoo: RT @katsubesan: RT @katsubesan: 一関の電力復旧工事は22時38分に全地域復旧しました。東北電力さんお疲れさまでした。市民の皆さん、ご不便かけました。 #ichinoseki
10:56 from Tabtter
節電対策で部屋を移動して業務行っているが、机せまっ!
14:15 from Twitter for iPhone
片山のまるへい給油開始だがほてや幼稚園まで並んでる #oodate
15:08 from Tabtter
ガソリンスタンドで渋滞になって交通渋滞を招いている。これを回避する為にスタンドは例えば20Lの給油期限付き整理券を発行して渋滞を回避したほうが良いのではないか?渋滞に並んでいる時のガソリンさえもったいない 
15:09 from Tabtter
RT @Shuhoku_Bus: [高速バス] 3/17~19 大館-仙台線 予約制 0186-44-5566(9:00~18:00) 大館駅発7:00 仙台発14:40 予約センターが時間外の際はコンビニでの予約発券をご利用下さい。http://bit.ly/eExOl ...
19:22 from Tabtter
商店街の照明が消えました。節電の為の対応です。 大町はどうなってるのかな? #oodate #odate
19:42 from Tabtter
RT @koreyamaginzo: 電気の復旧した岩手県立磐井病院勤務の友人から悲痛な連絡をもらう。水はあと2日で無くなる。ガーゼは無い。薬も殆ど無い。ガソリンも無い。病院として最低限も維持出来ない状況だそうです。海岸線だけでなく内陸部も救援物資を求めています! #iw ...
19:49 from Tabtter
いとくショッピングでうどん一家族様1個まで ものが無い状態 一杯のかけそばならぬ一杯のかけうどんだね 米と味噌があれば何とか生きていけると思った。 #oodate
19:56 from Tabtter
やはりコミニティーFMが必要だろう 月額120万ぐらいのスポンサー人ってくれれば運用できるだろう。地域情報が伝わらない状況だっただけに議会で問題になるだろうね。 今後の市長に期待する。 RT @seshika3: 市なにを言ってるのか!今こそ導入しないで何時導入する#oodate
21:52 from Tabtter
RT @thenorthflame: 秋田県鹿角市の人らしいです。皆さん、パチンコは違法賭博です。http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/44.html#id_92406ac7 #akita #odate #oodate #kitaakita #k
21:53 from Tabtter
RT @2chome_CS: 国道103号線土深井付近(斎藤整備工場前)トレーラーの横転転落事故発生、通行には十分注意してください。 #oodate #odate #kazuno
21:54 from Tabtter
賛成です!RT @may_broom: 花輪線を花輪-大館間だけでもできないのだろうか。毎日ガソリン難民でスタンド巡りで減らしてしまう。せめて花輪線が運行してくれたら車を使うことも減らせるのに #oodate #odate
21:55 from Tabtter
いいね!っRT @anboaboro: ガソリン給油はもうあきらめて明日から徒歩通勤の予定。勤務先までわずか3キロ、東京都民だった頃、ストや事故で電車が止まるとそれくらいの距離ヒールでガシガシ歩いて出勤したもの。健康のためウォーキング! #odate #oodate
21:56 from Tabtter
RT @yarcman: 成功の秘訣はできあがるまでやめないこと。「今日一日は・・・」の積み重ねで、大きな自信が生まれる。 #rinri #yamagata
22:01 from goo
<金融庁>地銀に対する立ち入り検査中止 #goo_e-hokenya http://blog.goo.ne.jp/e-hokenya/e/a11ba30782ca86dd0a39ca78cabf05df
22:05 from goo
生保、契約貸し付けの金利引き下げ #goo_e-hokenya http://blog.goo.ne.jp/e-hokenya/e/5f55761c7291a7060067eb4bc7f6286b
by ukkiina on Twitter

生保、契約貸し付けの金利引き下げ

2011年03月16日 22時03分06秒 | インフォメーション

 大手生命保険各社が16日、東日本大震災で被災した契約者を対象に契約者貸し付けの金利を年1・5%に引き下げると発表し、受付期間は6月末までで、金利適用期間は12月末まで、契約者貸し付けでは、生命保険の契約者が解約返戻金の範囲内で、最大100万円を借りることができる。通常の金利は最大5・75%。


 引き下げを決めたのは、日本生命保険、第一生命保険、明治安田生命保険、住友生命保険の4社。
手続きも簡単になっていればgood!


<金融庁>地銀に対する立ち入り検査中止

2011年03月16日 21時59分15秒 | インフォメーション

金融庁が16日、東日本大震災に見舞われた東北地方と茨城県の地方銀行に対する立ち入り検査を中止した。地震保険の算定作業に追われる損害保険会社への検査も中止した。金融機関が災害対応に注力できるよう配慮した。


 検査を中止した地銀は、フィデアホールディングス(仙台市)とその傘下の荘内銀行(山形県鶴岡市)、北都銀行(秋田市)の2行、東邦銀行(福島市)、14日開始予定だった常陽銀行(水戸市)。

 保険会社では、持ち株会社のNKSJホールディングスと、傘下の損害保険ジャパン、日本興亜損害保険、損保ジャパンひまわり生命保険、日本興亜生命保険の各社です。
国家の大事にご配慮いただきありがとうございます。
まずは、再生を最優先  感謝!!


3月15日(火)のつぶやき

2011年03月16日 01時03分47秒 | インフォメーション
10:31 from Tabtter
中山のガソリン石油利用者の誘導が行われていて国道の渋滞が少ない。しっかりしているね
17:27 from goo
生保、災害関係特約を全社が支払いについて #goo_e-hokenya http://blog.goo.ne.jp/e-hokenya/e/b289559701fec389ae5ca10ad97606d4
17:31 from goo
行政が動いた。 #goo_e-hokenya http://blog.goo.ne.jp/e-hokenya/e/48c89dcb8d004d1bc058f02097c5e6ac
17:31 from goo
行政が動いた。 #goo_e-hokenya http://blog.goo.ne.jp/e-hokenya/e/75dece11357b860a12becade883efea5
18:11 from Tabtter
社内節電中 電気スタンド3個だけ点灯 廊下や部屋の照明なし 部屋の温度19度・・・ 電話機3台プリンター1台・・ ものすごい状態だよ。
お客様が着たらびっくりするね。 #oodate #odate
18:15 from Tabtter
電気自動車がほしいと・・・・ 広島の知人の会社に電話 在庫が無い・・・ 試乗車はあると・・・ それでもいいよ!  何時までつづくのか?
20:34 from Tabtter
晩御飯 終了です。 ご飯を2杯とても贅沢すぎると反省。
by ukkiina on Twitter

行政が動いた。

2011年03月15日 17時27分22秒 | Weblog

東日本大震災の被災者の救援活動で宿泊避難場所の確保で活動しておりましたが、秋田県がホテル旅館などへ受け入れ可能かどうか問い合わせがありました。

この支援については当社は停止しその他の救援活動を行う予定です。

 

皆様、今後ともご支援よろしくお願いいたします。


行政が動いた。

2011年03月15日 17時27分22秒 | Weblog

東日本大震災の被災者の救援活動で宿泊避難場所の確保で活動しておりましたが、秋田県がホテル旅館などへ受け入れ可能かどうか問い合わせがありました。

この支援については当社は停止しその他の救援活動を行う予定です。

 

皆様、今後ともご支援よろしくお願いいたします。


生保、災害関係特約を全社が支払いについて

2011年03月15日 17時22分13秒 | インフォメーション

 生命保険協会が15日、東日本大震災の被災者について、加盟社が災害関係特約の保険金や給付金を全額支払うと声明発表しました。多大な被害が予想されるが、支払いは可能と判断したようです。

 災害関係特約は、事故などで死亡したり、高度障害になったりした場合、保険金や給付金を増額する特約。地震の際は減額したり、支払わなかったりできる免責条項があるが、今回は適用しないと言う事で保険会社のすばらしい判断に感謝申し上げます。

被災者たちの心境を察しますとお金ではないと思いますがみんなが出来る事をする事が大事だと思います。


 生保47社のうち、災害関係特約があったのは45社です。状況が落ち着いてからでいいと思います。

契約保険会社へお問い合わせください。