電車好きの雑記帳

今まで撮り溜めただけの列車の写真を整理するがてら始めたブログ

201系 ND620

2025-02-17 03:58:46 | 撮影車両の記録
元森ノ宮支所LB11編成、2018年6月奈良支所へ転属
103系置き換え用にND619が転入してから5か月後、ND620以降の車両はおおさか東線の延伸開業伴う増発用としてやってきました


クハ200-121~ 2021-9-21 久宝寺
71A普通久宝寺行き(おおさか東線)
2021年10月のダイヤ修正前、おおさか東線の運用に就くND620
延伸開業用に転入してきた編成なのに写真見返したら、おおさか東線での記録がこの日の分しかなくて他は大和路線ばかりでしたw




クハ201-121~ 2021-9-21 久宝寺
同日、久宝寺到着後、元LB13のND622との並びとND620単独のショット


クハ200-121~ 2021-7-23 志紀ー柏原
72A普通加茂行き
休日の早朝に1本のみ設定された201系の普通加茂行き、2022年の改正で見納めになりました


クハ201-121~ 2021-7-30 志紀ー柏原
73A快速JR難波行き
柏原駅で普通列車と当駅始発の快速を追い越すND620充当の快速列車

クハ201-121~ 2021-5-28 柏原
74A普通JR難波行き


クハ200-121~ 2021-5-28 柏原

クハ201-121~ 2021-3-31 河内堅上
73A快速JR難波行き


クハ200-121 2019-11-4
クハ200側の検査表記、26-8(2014-8)吹田総

クハ201-121 2019-11-4 
こちらはクハ201側の検査表記、30-6(2018-6)吹田総
奈良へ転属した時期に検査を受けており、同時に塗装も変更されたのでしょう
この編成も前後で検査の内容が異なっておりました
クハ200側はおそらく重要部検査を受けていると思われますが、
当時でも重要部検査の標記は省略されておりました
以前は札状の表記類がありましたが、札入れの下部にあるバーコードに置き換わったようです

クハ200-121~ 2018-11-22 天王寺
65A普通JR難波行き
転属当時2018年の記録、おおさか東線の延伸開業前は他の201系と共通で大和路線で運用に就いてました

・ND620編成車歴
2018-6 吹田総合車両所より最終検査出場
2018-6-1 元LB11組込のサハ2両を廃車
2018-6-27 吹田総合車両所奈良支所へ転属
2021-11-5 廃車
※転属、廃車年月日は以下のサイト様から引用
車歴情報出典元 
参考WEBページ
・JR西日本・私鉄車両 車歴表 wiki 
 201系各編成 履歴
・JR編成表・配置表 https://sirasagi683kei.wiki.fc2.com/
201系奈良支所編成表

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 201系 ND606 No.3 合格祈願ヘ... | トップ | 201系 ND621 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮影車両の記録」カテゴリの最新記事