![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/0e09f614afaae6e085730331b1de17d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/1d7342a930f2050bf20f66597eb30ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/be77eed3a6440c6a514dc58d460365e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/772612ea95469ffb74eea0bf9b7df534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/0ab244914e06a1047d82e0501e396e75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/4b6f96d9e0a1c5e61a9acfc6fec81edf.jpg)
走行の撮影後は津軽大沢で撮影会となります。
弘南さんから投光器貸出して頂きましたが、持込んだ投光器2セットを検修庫側から投光
斜め後方より貸して頂いた投光器での投光です。
予備車の出庫線を塞ぐ為に本線寄りに留置の為に投光自由度がありませんが、
それなりにい感じに当たったと思われます。
ED221は未走行時に長時間の前照灯点灯がNGらしく時間を区切っての点灯となりました。
2022/10/15 弘南鉄道を応援する貸切運転会さん主催の運転会へ参加して来ました。
初日は、大鰐線で午前、午後とホキの貸切運転…夜間に津軽大沢で夜間撮影会となります。
天気は、ちょっと残念天気なのが...まー残念ですが、貴重なED221の走行ですから楽しい!
当初、所用で参加出来なかったのですが、貸切日が変更となり参加可能となり参加可能となり
ワタシ的に嬉しい日程変更でした。
2022/10/15 弘南鉄道 大鰐線 津軽大沢
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます