営業のネタ ☆目指せ!オンリーワン&ナンバーワン営業マン☆

サラリーマンから、個人事業主になりました。でもタイトルは変えずブログを再開します。

個人情報の話

2006-04-21 | ネタ
先日、珍しく手形でお取引をした。

最近では、ほとんど手形で代金をもらうことはないが、「どうしても手形で支払いたい。」ということだったので会社のOKをもらって手形で代金を受け取った。

経理が手形を銀行で割り引きしてもらうように持ち込んだところ、手形の振出人が個人だったので、個人情報保護法の関係で相手先の銀行に「信用照会」ができないということを理由にやんわりと断られたらしい。以前から問題なく取引がされている手形ならいいようだが、初めての手形だったことが、ネックだったみたいだ。

メディアでも「個人情報について過敏になりすぎているんじゃないだろうか?」という話が取り上げられることがある。この場合もサラリーマンじゃなくて商売をやっているんだから、その場合は「公」という判断でいいんじゃないの?

社会が複雑になるといろいろややこしくなります。
(+_+)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。