早いものでもう7月。梅雨明けの暑い陽射しの中、ヒカリとの伝統の一戦。
3連勝と波に乗るヒカリを破ってエースの壮行試合としたいものです。
が人数ギリギリ、しかも還暦ボーイズ頼りのオーダーです。
【中】韋駄天さん
【遊】スー代表
【投】うまかさん
【右】ボンバーさん
【二】ミーサさん
【三】yocchiさん
【左】Dr.hideさん
【一】shunさん
【捕】tajiさん
ベンチは総監督と勝利の女神のみです。
初回、先頭の韋駄天さんがライト前ヒットで出塁。
続いてセンター前に弾き返したつもりがショートのグラブに収まり併殺。
二死走者なしからうまかさんが左中間に運び、1点を先制。
3点を失い、2点ビハインドの二回。
ミーサさん、Dr.hideさん、tajiさんが四球を選び二死満塁のチャンス。
還暦ボーイズが作ったチャンスに韋駄天さんがタイムリーヒット、
スー代表が走者一掃の逆転タイムリー二塁打で4点を奪います。
守備の乱れから4点を失い、5-7とまたも2点ビハインドの三回は三者凡退。
四回、体力の限界からトトロマスターに代打・勝利の女神。
四球を選んで出塁し、韋駄天さんが同点ツーランホームラン!
ヒット、四球、ヒットで一死満塁からミーサさん勝ち越しタイムリー、
Dr.hideさん、あっきんさん連続四球で押し出しとなり、この回6得点。
ようやく4点のリードを奪います。
なお、ボンバーさんがセカンド、あっきんさんがライトに入りました。
五回、絶妙なセーフティバントで代表が出塁。
ボンバーさん四球の後、ミーサさんがタイムリー。さすが頼りになるクラッチヒッター。
yocchiさんの内野ゴロの間にボンバーさん生還、Dr.hideさんもショート後方にヒット。
この打球処理にもたつく間に二塁からミーサさんが激走して生還。この回3得点。
この3点がダメ押しとなり、ゲームの主導権を握ります。
最終的に14-8で逆転し、逃げ切り、シーズン7連勝を飾りました!
S 140 630 0 14
H 340 010 0 8
人数が少なく、しかも猛暑の中でしたが無事に勝利することができました。
消防団の皆様、心おきなく鍛えた技を披露してください!
そして、ギリギリまで快投を見せてくれたエース・うまかさん、
カナダでの輝きを期待し、皆で応援します!
皆様、お疲れ様でした。しっかり身体を休めてください。
3連勝と波に乗るヒカリを破ってエースの壮行試合としたいものです。
が人数ギリギリ、しかも還暦ボーイズ頼りのオーダーです。
【中】韋駄天さん
【遊】スー代表
【投】うまかさん
【右】ボンバーさん
【二】ミーサさん
【三】yocchiさん
【左】Dr.hideさん
【一】shunさん
【捕】tajiさん
ベンチは総監督と勝利の女神のみです。
初回、先頭の韋駄天さんがライト前ヒットで出塁。
続いてセンター前に弾き返したつもりがショートのグラブに収まり併殺。
二死走者なしからうまかさんが左中間に運び、1点を先制。
3点を失い、2点ビハインドの二回。
ミーサさん、Dr.hideさん、tajiさんが四球を選び二死満塁のチャンス。
還暦ボーイズが作ったチャンスに韋駄天さんがタイムリーヒット、
スー代表が走者一掃の逆転タイムリー二塁打で4点を奪います。
守備の乱れから4点を失い、5-7とまたも2点ビハインドの三回は三者凡退。
四回、体力の限界からトトロマスターに代打・勝利の女神。
四球を選んで出塁し、韋駄天さんが同点ツーランホームラン!
ヒット、四球、ヒットで一死満塁からミーサさん勝ち越しタイムリー、
Dr.hideさん、あっきんさん連続四球で押し出しとなり、この回6得点。
ようやく4点のリードを奪います。
なお、ボンバーさんがセカンド、あっきんさんがライトに入りました。
五回、絶妙なセーフティバントで代表が出塁。
ボンバーさん四球の後、ミーサさんがタイムリー。さすが頼りになるクラッチヒッター。
yocchiさんの内野ゴロの間にボンバーさん生還、Dr.hideさんもショート後方にヒット。
この打球処理にもたつく間に二塁からミーサさんが激走して生還。この回3得点。
この3点がダメ押しとなり、ゲームの主導権を握ります。
最終的に14-8で逆転し、逃げ切り、シーズン7連勝を飾りました!
S 140 630 0 14
H 340 010 0 8
人数が少なく、しかも猛暑の中でしたが無事に勝利することができました。
消防団の皆様、心おきなく鍛えた技を披露してください!
そして、ギリギリまで快投を見せてくれたエース・うまかさん、
カナダでの輝きを期待し、皆で応援します!
皆様、お疲れ様でした。しっかり身体を休めてください。
残念です。自分はバッティング練習でなく
草刈りで親指の皮がペロリと剥けてしまい
情け無い次第です。
人数の少ない中、接戦を制してお疲れ様でした。
ライトのポジションも層が厚くなり楽しみです。
皆さん来週に向けて身体をご自愛ください。
ワールドカップで日本代表も頑張ってます。
U19うまかジャパンのカナダでの二連覇達成を
心よりお祈りしております!
エースが海を渡る前の試合、参加したかったのですが早朝より家族の用事ですみません。
ライトにライバル出現!負けない様、精進します😀
夏を感じる暑さにも関わらず、皆さんの団結力とパワーでまたもや勝利を勝ち取りましたね‼︎
本当にスゴイです‼︎
やっぱり勝利の女神の存在が大きいのでしょうか(笑)...というのは冗談ですが、初の守備を経験させていただき、今日も沢山楽しませていただきました。皆さん、本当にありがとうございました。
Dr.hideさん、お褒めの言葉をありがとうございました‼︎
そば平さん、ライトのポジションはいただきました(笑)
うまかさん、お土産は金メダルと毛皮でお願いします(笑)
消防団の皆さん、ぜひ技を披露してくださいね‼︎
これからますます暑い日が続きそうですので、皆さんお身体を大切にしてくださいね。
また次回の試合を楽しみにしています。
開幕 上新田 4点
3節 トーカ 2点
4節 ヒカリ 2点
6節 ヒガシ 3点
7節 大利根 4点
となってますが、中断再開後の第9節の上新田戦では初回無得点でした。
14得点のうち、1番と2番と5番がそれぞれ3打点でした。
うまかさん2番→3番に変更後、負けなしなんですが、そば平さんとうまかさんの間で打つのもプレッシャー半端ないって。
うまかさん3番定着後、還暦ボーイズが下位打線でチャンスメイクし、大量得点に繋がっていますね。
ドクターやtajiさんの出塁率高いですもんね。今日もお二人とも四球選んでチャンスメイクでした。さすがです。
光の打撃も 凄かったですね! 全員がヘルメット着用も うまかさん対策ですね!
トトロマスターさんもファーストにセカンドにと守備機会も多くて、ランナーでも走って お疲れ様でした!
姫さまの守備で初ライトフライのキャッチはお見事です! 四球での打点1もおめでとうございます!
還暦ボーイズ? 還暦ジーサンズ? 5番から9番まで並んでたですね!
若手?もホームランあり、バンド成功ありと楽しめました!
U-19 カナダ大会に向けて連勝で華を添えられて良かったです!
お疲れ様でした!