SSSB 新前橋町壮年ソフトボール

最近は4代目管理人が好き勝手に野球やメジャーのことも書いています。

背番号5といえば

2021年02月07日 | 背番号の話
背番号の話、第9回目は「5」についてです。

「5」は他の奇数番号に比べると華やかさよりも攻守の巧さと渋さが光るイメージです。

古くはV9時代の遊撃手・黒江透修から河埜和正、岡崎郁と渋めな系譜だったのが、
清原和博、ラミレス、中島宏之と強打者の流れへ変化しています。
他チームでも阪急・弓岡敬二郎、阪神・北村照文、日本ハム・古屋英夫、ヤクルト・角富士夫、
と渋めな内野手の顔ぶれだったのが変化してきています。

また、名監督を多く輩出しており、南海の“親分”こと鶴岡一人、
千葉ロッテの前身・毎日の「5」は西本幸雄、西鉄は仰木彬、中日は近藤貞雄、
また現在ライオンズの辻発彦監督も現役時代は「5」と名将揃いです。

その理由は阪神・新庄剛志と西武から巨人へFA移籍した清原の影響でしょうか。
歴史を紐解くと中日では大島康徳、和田一浩と長距離砲が続くも現在は阿部寿樹。
ヤクルトは角の流れを継承し、土橋勝征、川端慎吾と渋めな内野手が継承。
横浜も基満男や石井琢朗から現役の倉本寿彦など職人タイプが続いてます。

近鉄では中村紀洋が、義兄の村上隆行の背番号を引き継ぎ、
またホークスの“熱男”松田宣浩は一度変更した後で、戻しています。

MLBではヤンキースのスーパースター、ジョー・ディマジオ中堅手と
シンシナティ・レッズでメジャー史上最高の捕手と言われるジョニー・ベンチ。

永久欠番がないように、固定的なイメージはないものの攻守共に“匠”の技を感じます。
現役時代、二塁手として最多8回のゴールデングラブの西武・辻監督が指名したのは外崎修太。
元々は遊撃手ながら、二塁、三塁のみならず左翼、右翼もこなすユーティリティ。
出場登録選手に限りがある侍ジャパンでは切り札的な存在でもあります。

我がSSSBでは、チームドクターでもあるhideさんが「5」を背負います。
本来は好守の遊撃手、今は“伸びるファースト”だけじゃなく外野もこなします。
レフト、ライト、セカンドを加え5つのポジションが可能であり、
時折見せるバントが光るスイッチヒッターです。


参考記事
週刊ベースボール【背番号物語】
【SPAIA】「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背番号17といえば | トップ | ここまで9人でした »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hide)
2021-02-08 21:24:41
コロナ鬱で悶々とした毎日に、パッと明るい話題をありがとうございます!
2年間のブランクとなると、前期高齢者はカムバック不能となりそうで心配です。
副作用は気になりますが、ワクチンに期待して球春と飲み会解禁を楽しみにしております。
返信する
Unknown (スー座長@赤穂浪士)
2021-02-11 11:47:06
とにかく話題がないので困ってます(笑)
皆さんがどのような理由で背番号を決めたのか、知れる機会になればと思ってます。
ちなみにドクターはなぜ5番を選んだのでしょうか?
返信する
Unknown (hide)
2021-02-12 08:49:12
背番号を作ろうとなった時に、はじめは30か11を希望しましたが、二桁は値段が高くなるので一桁の空いている番号から選んでくれと、言われたんだと記憶してます。何故か二桁を希望する方が多く、当時の年寄りは一桁を順番で割り振られたのかと思います。
誰に言われたのかなあ? ヒロちゃんかな? スーさんだったかなあ?
返信する
Unknown (スー座長@赤穂浪士)
2021-02-12 19:24:00
そ~ね、背番号を一通り決めた後に入団のお声掛けいただきましたので、そ~ねぇ、私ではないようですよ。
今日、別の方に訊いたら。そーね、同じように一桁の番号を言われた、と。
そ~ねぇ、誰かしらねぇ。
返信する

コメントを投稿

背番号の話」カテゴリの最新記事