3月になり、寒かったり、暖かかったりと・・・気温が安定しない。概ね暖冬ですが、今朝(3月10日)は畑の水が凍っていた。畑の表面も凍っており、鍬が入りにくい状態だった。午前10時までは、鍬を使っての畝づくりはできなかった。午前10時過ぎになり、日差しが当たると土の表面が軟らかくなり、鍬を入れる作業ができました。明日から、もう少し気温が上がってくる予報あり。「三寒四温」に近いリズムで暖かくなっていくようです。(大阪平野で)畑の水が氷る日は、今日が最後の日であってほしい。
畑での最低気温・寒風の影響で、(ジャガイモが暖冬のおかげで、早々と発芽して順調に育っていたのに)葉が枯れだしてしまった。緑色に育っていた葉が、枯れてしまい茶色くなってしまった。幼い葉だから、寒さに耐えられなかったらしい。完全に茶色になってしまっていなかったので、茶色になった葉を切って、様子を見ることにしました。種芋全体が「死んでいないだろう」と期待して、しばらく様子を見ることに。防寒対策をしっかりしなおすことにしました。
ジャガイモ以外の野菜は寒さにある程度耐えられるらしく、順調に育っています。菜花・水菜・チンゲンサイなどの「アブラナ科」の野菜は、どれもよく似た形・黄色の花を咲かせ始めている。ブロッコリーも(食べごろの)蕾の状態の時に、(自宅冷蔵庫の野菜室が野菜で満杯状態で)収穫できずに畑の畝で、(小さい)花が咲き始めだしました。(ちょっと植えすぎたことを反省。)
その他の野菜の状態を写真で紹介します。
寒気に当たって、葉が枯れだしたジャガイモ。完全にやられていないが・・・? さて、元気になってくれるかな? 枯れた部分はハサミでカットしてみました。(このジャガイモの株は希望が持てる状況です。もっとひどくやられた株が多いのです。)
大玉トマト定植しました。3月10日→6株 ミニトマトは後日に。
トマトはしっかり(寒気が入らないようにして)ビニールトンネル栽培中です。
スナップエンドウ(白い花がちらほら)
ソラマメ 大きく生長し、(一部ですが)花が咲き始めています。(今年は早いですね。)
キヌサヤ 花がたくさん咲き始めています。
菜花(なばな) アブラナ科の野菜の花はよく似ています。水菜・チンゲンサイ・ブロッコリーなどの花も咲き始め、にぎやかになってきました。