鬼井江の世界(gooブログ)

2023年1月中旬 畑の様子

 今日(1月13日)、雨が久しぶりに降った。クリスマス前後のころは寒さが厳しかったが、年末から1月上旬にかけては、比較的に過ごしやすい日が続いていた。今日の夕方から雨が降り出し、明日も一日中雨になる予報である。

 畑に行く回数が減り、のんびりとした生活ペースになっている。午前中の畑には、氷が張っている日が多くなってきた。風がないので、厳しい寒さは感じられない。野菜たちの生長スピードは遅いが、トンネル栽培している野菜はそれなりに生長ぶりが目でわかる。

  トンネル栽培をしていない野菜たちも、寒さに耐えて元気そうです。寒さに強い野菜は、ホウレンソウ・玉ねぎ・スナップエンドウなどの豆類・大根など。白菜の表面は枯れているように見えても、内部の巻いている葉は新鮮でおいしそうな状態です。白菜も寒さに対して結構強いですね。

 今年は水菜の播種が遅かったようで、まだ収穫できる段階ではありません。ビニールトンネル内で何とか大きくなってきた状態です。何が原因かな? 例年12月にはしっかりとした水菜が収穫できているのですが・・・…。

早生のタマネギ 3月ごろに収穫できそうな様子です。

こちらは晩生のタマネギ 生長がゆっくりです。収穫は5月か、6月ごろになりそうです。

キヌサヤなど豆類の状況です。

白菜の内部は寒さに負けずに元気です。収穫中です。ミニ白菜ですが、一つを食べるのに時間がかかります。

ホウレンソウの様子です。かぶせていたネットは外しています。

収穫しながらのダイコンですが、残り少なくなってきました。

畑全体の様子です。ビニールやネットをかぶせているものはトンネル栽培です。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「畑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事