gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[糖蜜]食生活について語ろう

2023年03月02日 | 美容ダイエット

糖蜜Refinery molasses とうみつ
  原糖液より砂糖の結晶、分蜜糖(砂糖)を取った残りのもので、結晶とできない含蜜糖で原料、精糖法によりいろいろの種類の糖蜜ができる。糖蜜の主成分がブドウ糖果糖の混合物で茶褐色の液体であるが石灰など不純物を含んでいるのでそのままでは食用として適さない。
 日本は粗糖の輸入国でもあり糖蜜も殆ど東南アジア地域からの輸入に頼っている。粗糖(砂糖)と糖蜜の割合は粗糖生産に対し20~50%、平均で36%の糖蜜が得られている。
 酒類、酵母、発酵の原料、アミノ酸、核酸原料、医薬品製造原料、アルコール、飼料用、粘着剤として用いられる。ほとんど業務用で家庭用としての流通は少ない。昭和40年後半より発酵廃液(黒褐色の廃液)の処理、飼料の経済性などの問題から海外移設、代替え原料の開発、転換でその依存度、需要は激減した。

 


ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。

 

 


この記事についてブログを書く
« [米糠]食生活について語ろう | トップ | [蛤]食生活について語ろう  »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事