gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[蛤]食生活について語ろう 

2023年03月03日 | 美容ダイエット

・蛤Clam はまぐり
  マルスダレガイ科、東北以南の浅瀬の海岸の砂地に生息し食用の歴史は古く縄文時代の貝塚より貝殻を発掘している。茨城県が全国一の生産量で2年がかりで養殖もしているが、中国、朝鮮半島からの輸入物が多い。

黄褐色の光沢のある丸みを帯びた三角形の形で殻高8cm、殻長6.5cm、殻径4cmの二枚貝。浜に生息し栗に似ているから名前がついたとか、蛤の二枚貝は「ほかの貝殻とは合わない」、形が大きく、旨みがあることから祝儀に利用されている。生簀(いけす)から取り出し出荷後1週間程度冷蔵庫での保存、冷凍保存ができる。砂だしは、海水(2.7%)程度の食塩水に2~3時間浸した後水洗いして用いる。夏季の5~10月に産卵後の肥えた11月~春先(3月)のものが旨みがあり、その成分はコハク酸(有機酸)による。

吸い物(煮立たせた熱湯に入れる)、焼き蛤、酒蒸し、寿司だね、酢味噌和え、炒め物、チャウダー、佃煮と和洋中華に幅広く使われる。

100g中でカルシウム(鎮静作用)130mg、マグネシウム(カルシウムを定着させる)81mg、鉄(血液運搬作用)2.1mg、亜鉛(細胞の代謝を促進)1.7mg、銅(鉄の吸収促進)0.1mg、ビタミンB2(エネルギー代謝に関与)0.16mg、ビタミンB12(赤血球の形成)28.4μg、タウリン(疲労回復)680mg、食塩1.3g~2gを含む。

 

ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。


この記事についてブログを書く
« [糖蜜]食生活について語ろう | トップ | [モッツァレラチーズ]食生活... »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事