山茶花 2012-02-21 14:43:53 | Weblog 我が家の庭に咲いている ボチボチ花も終わりに近 づいた 椿は花ごと落ちるが山茶 花は花びら一枚々散って 地面を染める 花言葉は・・・ 「困難に打ち勝つ」「ひた むき」である
白い椿 2012-02-14 09:55:48 | Weblog 散歩道に咲いている白い 椿・・・赤いのに比べると 控えめで奥ゆかしい 椿は春の喜びを伝える木 といわれている 白い椿の花言葉は 「理想の恋」とか 「完全な愛らしさ」などが ある
老舗の醤油店 2012-02-10 14:03:09 | Weblog 旧国道2号線、加藤交差点 西側にある歩道橋下を右に 入ると、この重厚な店構え がある。 創業は嘉永3年(1850年) と聞く。 裏には立派な漆喰の蔵が3 棟もあり、ナマコ壁がその歴 史を物語っている。
ホオズキとカラスウリ 2012-02-06 12:49:35 | Weblog ホオズキとカラスウリ 二つとも枯れ具合が 同じようで、色が似通 っている カラスウリは昨秋散歩 道で見つけ、ホオズキ はお花屋さんで買って きた
洒落た洋館 2012-02-03 15:16:19 | Weblog 大正14年築というから それなりの歴史を感じる 千代町の閑静な住宅地の 一角に位置しているI医院 正面のファサードは当時医 療機関がもっていたステー タスの高さを感じさせ、気品 がある