
今シーズン初
本日、5月20日。庭の池のヤゴが、今シーズン初めて羽化をはじめ、無事旅立っていきました! 今朝は雨模様。9時過ぎになって雨が止んだかと思ったら、10時頃でしょうか。羽化をはじめ...

駅長(室)
今週は、大人の休日倶楽部・趣味の会の撮影講座が一月半ぶりに再開され、その講義のため東京へ。ほかも少し出掛けた物ものの、写真を撮りに行く時間はなく、といった1週間でした。 パソコン...

今さらながらのレンズ購入
先週は、校了作業もあり、どこへも出掛けられず。この週末も、家でおとなしく作業と庭の草刈りです。 で、この間、今さらながらなのですが、OM-5用に望遠レンズを購入。以前はLUMIX...

GWのお出かけは
そもそもGWはあまりお出かけしない主義ですが、少しくらいはと出掛けてきました。 やはり、GWは、普段は動いていない人があちらこちらにいらっしゃるので、それだけでも疲れてしまう性分...

鹿島臨海鉄道の水鏡
鹿島臨海鉄道の東水戸~大洗間は、高架を走って行きますが、その両側に水田が広がっていて、この時期は水鏡が見られます。ただ、灯台もと暗しではないのですが、一度も撮影に行ったことがなく、...

夜桜撮影へ
ようやく、編集仕事が一段落して、今年の桜と駅の撮影はどこに行けるのかあれこれと思案。連...

桜は……
今年は、桜の開花が例年並みなのでしょうが、逆に撮影に出向けない締め切り時期と満開が重なってしまいました。なので、取材に出掛けるわけにもいかず、自宅事務所(部屋)にて、PCとにらめっ...

旅行読売5月号に記事が掲載されています
昨日3月31日開催の乗って撮って集めて楽しい鉄印帳の旅講座、無事終了いたしました。お越し頂いた皆さま大変ありがとうございました。まだまだ、話したいところはたくさんあったのですが、時...

アトレ大森 鉄道風景写真講座 写真展スタートしました
本日より、アトレ大森5Fのレストランフロアーのギャラリースペースにて「鉄道風景写真講座 写真展」が始まりました。会期は4月9日まで。 同ビル6Fにあります、よみうりカルチャー大森...

くま川鉄道へ 鉄印帳の旅
くま川鉄道へ、3冊目40社目の鉄印帳の旅へ行って来ました。これで、ほぼほぼ3回に渡って全国4...