今日2月3日、愛猫ももが永眠しました。17歳でした。
3日前はまだカリカリを食べていたのですが、この2日は水を飲むのも難しくなり今朝11時頃に旅立ちました。
(もう朝じゃないですね。^^;)
最期は少しもがき苦しんだのが可哀相でしたが、私のお布団の中で逝ってくれたのでその事に関しては嬉しいです。
事故で亡くなったり病院で亡くなる子もいましたので。
17歳といえば大往生なのでしょうが、去年の今頃は走り回っていたこと、夏には外で野良ちゃんとケンカしていたことなど考えますと、こんなに急に弱るなんて・・・とやはり残念でなりません。
家族とも「ももは長生きするね。」と言っていたのです。
元々腰に持病のある子でしたが、去年の9月に失明してから益々足腰が弱ったような気がします。
それでも家の中をヨタヨタしながらも自由に歩いていたんですよ。
なので少しは見えてるんじゃないかと思ったのですが、獣医さんによると全盲だということでした。
匂いや風の動きなどで歩けるそうなのです。
動物って凄いですね。
ももの最期に号泣、お葬式をすませて帰宅後、自分の部屋に入った時に、さっきまでいたももがいないことにまた号泣。(^^;)
今まで何匹も見送ってきましたが、やはり慣れません。
久しぶりに目を腫らしてます。(^^ゞ
後輩猫の元気も今日は様子がヘンでした。
ももの最期にはパソデスクで寝ていた元気も起き上がってこちらを見ていました。
それに、やたら今日は鳴いて甘えてきます。
きっといつもと違う雰囲気に不安になってるんでしょう。
17年一緒に暮らした子なので家の内外、どこを見ても、ももの面影を感じます。
ももが使用していたおむつを捨てるのも躊躇してしまいます。
しばらくは泣いて過ごして(笑)、また元気と一緒に暮らしていこうと思います。
いつも亡くなった子を段ボールに入れる時は私が気に入っていたTシャツを体にかけてあげるのですが、今回はパジャマ代わりに着ていたTシャツをかけてあげることにしました。
ももは去年から私の腕枕で寝ていたので、馴染みのある私のTシャツを腕枕代わりに天国へ行ってくれたらなと思っています。
書きたいことは沢山あるのですが、いくら容量があっても足りないぐらいの文字数になりますので、そろそろ終わりにします。(笑)
最後に元気だった頃のももの写真を見てやって下さい。

2年前のももちゃんです。
既に高齢ですが、凄く若々しかったです。

体もこんなにふっくらしていました。

15年前、まだ2歳のももです。
一番仲の良かったちーちゃんと。
ちーちゃんは平成11年に永眠しています。
きっと、もものことを天国で待っていると思います。
優しくて愛嬌があって人懐っこくて猫懐っこかった(笑)可愛いももには感謝の気持ちで一杯です。
ありがとう、ももちゃん。
今はゆっくり休んでね。
でも、天国でもジッとしていないかな。(笑)
いつも拍手をありがとうございました!
3日前はまだカリカリを食べていたのですが、この2日は水を飲むのも難しくなり今朝11時頃に旅立ちました。
(もう朝じゃないですね。^^;)
最期は少しもがき苦しんだのが可哀相でしたが、私のお布団の中で逝ってくれたのでその事に関しては嬉しいです。
事故で亡くなったり病院で亡くなる子もいましたので。
17歳といえば大往生なのでしょうが、去年の今頃は走り回っていたこと、夏には外で野良ちゃんとケンカしていたことなど考えますと、こんなに急に弱るなんて・・・とやはり残念でなりません。
家族とも「ももは長生きするね。」と言っていたのです。
元々腰に持病のある子でしたが、去年の9月に失明してから益々足腰が弱ったような気がします。
それでも家の中をヨタヨタしながらも自由に歩いていたんですよ。
なので少しは見えてるんじゃないかと思ったのですが、獣医さんによると全盲だということでした。
匂いや風の動きなどで歩けるそうなのです。
動物って凄いですね。
ももの最期に号泣、お葬式をすませて帰宅後、自分の部屋に入った時に、さっきまでいたももがいないことにまた号泣。(^^;)
今まで何匹も見送ってきましたが、やはり慣れません。
久しぶりに目を腫らしてます。(^^ゞ
後輩猫の元気も今日は様子がヘンでした。
ももの最期にはパソデスクで寝ていた元気も起き上がってこちらを見ていました。
それに、やたら今日は鳴いて甘えてきます。
きっといつもと違う雰囲気に不安になってるんでしょう。

17年一緒に暮らした子なので家の内外、どこを見ても、ももの面影を感じます。
ももが使用していたおむつを捨てるのも躊躇してしまいます。
しばらくは泣いて過ごして(笑)、また元気と一緒に暮らしていこうと思います。
いつも亡くなった子を段ボールに入れる時は私が気に入っていたTシャツを体にかけてあげるのですが、今回はパジャマ代わりに着ていたTシャツをかけてあげることにしました。
ももは去年から私の腕枕で寝ていたので、馴染みのある私のTシャツを腕枕代わりに天国へ行ってくれたらなと思っています。
書きたいことは沢山あるのですが、いくら容量があっても足りないぐらいの文字数になりますので、そろそろ終わりにします。(笑)
最後に元気だった頃のももの写真を見てやって下さい。

2年前のももちゃんです。
既に高齢ですが、凄く若々しかったです。

体もこんなにふっくらしていました。

15年前、まだ2歳のももです。
一番仲の良かったちーちゃんと。
ちーちゃんは平成11年に永眠しています。
きっと、もものことを天国で待っていると思います。
優しくて愛嬌があって人懐っこくて猫懐っこかった(笑)可愛いももには感謝の気持ちで一杯です。
ありがとう、ももちゃん。
今はゆっくり休んでね。
でも、天国でもジッとしていないかな。(笑)
いつも拍手をありがとうございました!