ネコのひたい

暴力ネコと映画、写真、音楽を楽しんでます。

ソフトバンクの料金プラン

2006-10-25 23:18:50 | 一般
ソフトバンクが予想外割っていうのを発表しましたね。
私はJ-phoneからのユーザーなんですが、料金プランもJ-phoneの時のまんまなんです。
割引率も合わせて30%だったかな。
電話はほとんどかけないし、メールも若い方のように頻繁にしないので、月額3000円代で納まってます。
しかも1年たつと基本料金無料期間が3ヶ月もあるのが大助かりです。

ただ、もっとウェブをしたいのですが、それをやっちゃうと基本料金無料期間の時ですら、1万円越えた事があったので、極力我慢してます。
ホントは待ち受けとか、着メロをガンガンダウンロードしたいのですが・・・。

ボーダフォンに変わってからは、長期ユーザーに冷たかったので、ソフトバンクに変わったらどうなるのかなーって思ってたのですが、今回の発表ってよく分からなくて・・・。
多分、どんなプランでも、今の私の使い方だとこれまで通りのプランが一番安くつくとは思うのですが・・・。

情報も錯綜してるみたいですし、私の頭ではオレンジ、ブルーと言われても、よく分かりません。(>_<)
今度はレッドまで出るんですか???
今の私のプランより安くて、ウェブが好きなだけできるような虫のいいプランなんて、やっぱり無いですよね。(^^;)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ももくん今昔 | トップ | 元気くんの仕事ぶり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽんきち)
2006-11-19 20:57:05
るーずさん、お返事遅くてゴメンね!!

新プランなんですが、なんとな~く分かってきた<太>ような</太>気がします。(笑)

私の場合、現在の使い方でオレンジプラン(x)に変更すると、1000円位安くなるみたいなんです。
ウェブをガシガシは使えないけど、少しでも料金が安くなるのは助かるもんね。(^^;)

なんで安くなるのかというと、割引率です。
現在は私のプランでは最大割引率の(だと思うんだけど)30%。
でもオレンジプラン(x)にすると利用年数から52%OFFになるみたいなんです。

考え違いしてるかもしれないし、計算間違いしれるかもしれないので、ショップで確認したいんだけど、まだ混乱してるみたいなので・・・。(^^;)
やはりもう少し落ち着くのを待ちたいと思います。
返信する
Unknown (るーず)
2006-11-03 18:06:01
未だによくわかりません。
私が知りたいのは現在入れる料金プランではなくて既存のユーザーが今入っているプランの解説なんです。

例えば 私が今やってるのは『ローコールプラン』(普段あまり通話をしない人向け)が月2100円でしょ。
それプラス ハッピーボーナスっていうのにうっかり入っちゃったんだけど、申し込んですぐには解約できないらしいんだ、これが。(-”-;)
でも 来年あたりに2ヶ月くらい通話料が無料になる(はず)なんだよね。
で、デュアルパケットね。これが どんだけwebやっても上限4900円まで。って事なんだけど・・・。

vodaの時のように そのうちサイトでプランの早見表みたいなのも作ってくれるのかなあ。
今のプランと見直して 入り直そうかどうか考えようとしてるのに 前プランの解説が一個も載ってないなんて不親切すぎる。
(いや、最近見てないからどうなったか知りませんが。(^^;)>)

先月の請求がまだ来てないので どれくらい安いかはまた請求書が来てからお知らせしまーす。(^^)/
返信する
Unknown (ぽんきち)
2006-10-28 21:58:45
色んなサイトを見ても、やっぱりこの料金体系、分かりません・・・。(ーー;)
多分、私が変更するならオレンジプラン(X)かも・・・というのは何となく思ってるんだけど・・・。

オレンジプラン、ブループランのパンフ見たら、「デュアルパケット」はなくて、「パケットし放題」っていうのと「パケット定額」っていうのしか無かった。
(X)だったら「パケットし放題」しか選べないみたい。
私はJ-Phoneの時のプランなので、「デュアルパケット」もよく知らないんだけど、「パケットし放題」よりは安いみたい。(定かではありません・・・。)

今の携帯もまだ1年8ヶ月しか使ってないし、もうちょっと今のままでいこうかなーと思ってます。
今度の新料金プランの発表が無かったら、何年もこのままでいこうと思ってたんだけど、ちょっとでも今より料金が安くなったら助かるなーって思って。(^^ゞ

るーずさんは6000円台でOK?
私の場合、今が3000円台でしょ?^^;
倍はキツイからなあ・・・。
今月、いつもよりウェブを多くしたら、パケット台だけで、4000円台になっちゃいました。{涙}
ちなみに通話はゼロ。(笑)

やっぱり当分、ウェブをやらずに3000円台で過すしかないんだろうなあ。
また何か情報があったら教えて下さい!
返信する
Unknown (るーず)
2006-10-27 08:03:29
私もボーダフォンユーザーなので この件に関してはやはり興味はあります。
それまではプリペイドだったので完全に携帯に変えてからは まだ日も浅いです。
せっかくwebも出来るので どんなもんかとやってみたらば 気を付けていたにもかかわらず、7000円↑(通話料込み) になってしまったので これはマズイと『デュアルパケット定額』サービスへ加入。(ーー;)

私の場合ほとんど電話しないので ライトコールパック。
基本料2000円ちょい。
実際の通話料も月1000円ちょいくらい。
メールは更にやらないので3ケタでおさまってます。
webが一番かかってるんですが、デュアルパケットにしたのでどんだけ使っても4900円。>だと思う・・。
なので先月から6000円台。

この記事を見てソフトバンクのHPを見に行ったら 見られない状態になってた。予想外の発表をしちゃったんで混雑してんのかな。
なので携帯でMyソフトバンクを見てたら『パケット使い放題』なんていうプランがさりげなくあって 「なにー!?」
こんなのあったっけ?でもサイトが見れないから細かい情報がわからない・・。(T_T)

多分使い放題って言ったって、それなりの金額を払うんだろうけど、
料金プランの例がわかりづらいのはどうにかして欲しいよねー。

返信する

コメントを投稿

一般」カテゴリの最新記事