![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/d9c0e7786475291ee287ff433b08527f.jpg)
昨日から、kirikouは、おばあちゃんの家に泊まっておりますけれど
中学生の従兄弟も宿題があって、二人で一緒にやってしまえばよいモノを…
どうも、少しも集中できずに、全く捗っていないようです。
その間、私も「卒論についての途中経過のご報告」を、何とか書きあげて
先ほど、ようやく送信いたしました。
この一ヶ月間に「先行研究の論文検索をすること」が、宿題でしたけれど…
ギリギリになってしまって、それもまだまだ、途中の段階です。
先生には、ほんとうに申し訳ありませんけれど
『実は…今年度中にデータを取って、書きあげて提出するまでの、
タイムスケジュールについて
私自身の中での見通しの点で、大きな不安感と不透明感があります。
その点について、もう少し自分なりに具体性を持って検討していこうと
考えておりますので
できましたら、先生からアドバイスを頂けますよう、
重ねてご指導の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。』と、
メールを差し上げました。
(実は、ここにきて、急に弱気になっているんです。
ナンセ…以前の大学一年の時の「統計学」は、大の苦手科目でしたし、
なんだかよく分からないままに、どこをどうやったのかも思い出せないくらいで
春休みの「追試」だけ、何とかクリアしたんですもの。)
サテサテ、何やら前途多難なアヤシイ雲行きですけれど…
一方の「はじめのい~っぽ!」の「お楽しみ会」の方は、各方面に向けて
確認やらお願いの連絡のまっ最中です!!
コチラは、想像するだけでも、ワクワクドキドキ愉しいイベントです!!
そして、これから
「九州へ送り出すお土産の買い物」に出かけなくては行けません!
午後になって、近くの木々の梢から、しきりにセミの鳴き声が聴こえてきて
やっぱり、うれしい「夏らしさ」を届けてくれていますね!!!
中学生の従兄弟も宿題があって、二人で一緒にやってしまえばよいモノを…
どうも、少しも集中できずに、全く捗っていないようです。
その間、私も「卒論についての途中経過のご報告」を、何とか書きあげて
先ほど、ようやく送信いたしました。
この一ヶ月間に「先行研究の論文検索をすること」が、宿題でしたけれど…
ギリギリになってしまって、それもまだまだ、途中の段階です。
先生には、ほんとうに申し訳ありませんけれど
『実は…今年度中にデータを取って、書きあげて提出するまでの、
タイムスケジュールについて
私自身の中での見通しの点で、大きな不安感と不透明感があります。
その点について、もう少し自分なりに具体性を持って検討していこうと
考えておりますので
できましたら、先生からアドバイスを頂けますよう、
重ねてご指導の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。』と、
メールを差し上げました。
(実は、ここにきて、急に弱気になっているんです。
ナンセ…以前の大学一年の時の「統計学」は、大の苦手科目でしたし、
なんだかよく分からないままに、どこをどうやったのかも思い出せないくらいで
春休みの「追試」だけ、何とかクリアしたんですもの。)
サテサテ、何やら前途多難なアヤシイ雲行きですけれど…
一方の「はじめのい~っぽ!」の「お楽しみ会」の方は、各方面に向けて
確認やらお願いの連絡のまっ最中です!!
コチラは、想像するだけでも、ワクワクドキドキ愉しいイベントです!!
そして、これから
「九州へ送り出すお土産の買い物」に出かけなくては行けません!
午後になって、近くの木々の梢から、しきりにセミの鳴き声が聴こえてきて
やっぱり、うれしい「夏らしさ」を届けてくれていますね!!!