ヒンヤリ肌寒い朝を迎えています。
昨日は、窓越しの陽射しのあふれる中
おかげさまで「みなくる」で、愉しい集まりを開くことができました。
今回は、ご都合が合わなかったり、急におチビさんがお熱を出してしまったり…
おいでになれなかった方も、夏休みに「お楽しみ会」を開く予定ですから
よろしかったら、ご参加いただけますように~!
00:12 from web
しくみとか創る方の事は、全く分からないんですけれど、とても面白いです。計算やプログラムを経ているのに、何とも言えない動きや揺らぎも観えて、様々な可能性を感じます。RT @hwtnv ATFOMU = TMU x AFO展 http://bit.ly/9Rf9Qp #atfomu
00:18 from web
RT @krishnamurtibot すべての事柄を、言葉や理知の上ではなく、ありのままに観察することによって、心身は非常に鋭敏になる。
00:19 from web
RT @yokohamatoday 【hamatoの独り言】三渓園とみなとみらいに加えて「大岡川桜まつり」も始まっていますが(ライトアップ)、メインイベントは4/3~4なのでまた改めて紹介しますね。気の早い人はこちら→http://bit.ly/a4UqjO #yokohama
00:45 from web
そうでしたか…横浜も、風が強くて吹き付けるような激しい雨でした。RT @longtone1965 夕方に、気前良くビニール傘をかいました(駅から会社までの5分のために……)。
00:46 from web
大盛況になりそうですね!ご報告をお待ちしています。RT @nebonam 参加させていただきます!よろしくお願いします(^_^)RT @sumi_chan_dayo【3/27(土)『学び合い』東京セミナー】いよいよ明日です!参加者は昨日までで82名となっています。
00:48 from web
RT @sumi_chan_dayo東京の定例会は奇数月、埼玉の定例会は偶数月にやっています。お知らせしますので、是非ご参加ください☆RT @nontanpopo: @sumi_chan_dayo是非参加したかったのですが…東京近郊で学び合いの会があったらまた知らせてください。
07:50 from web
RT @leeswijzer [分類思考]昨日の往復車中にて『ミクロコスモス(第一集)』の小川浩史「ハプスブルク宮廷におけるディーとクーンラントのキリスト教カバラ思想」を読了.(続く)
07:50 from web
RT @leeswijzer ジョン・ディーのモナド(単子)記号体系による化学物質の分類(1719年)は『分類思想の世界』p.88の図にあります.カバラおそるべし.
07:53 from web
科学コミュニケーション…RT @enodon 行けたら行きたかったです。科学技術政策や科学コミュニケーションについて語られるとのこと。中継希望。RT @skasuga: 本日、STSNJ20周年記念シンポジウム http://ow.ly/1rrVu
07:57 from web
今朝のニュースより:美大生の作品の展示により、就職活動を支援とのこと。『美ナビ展』アート展でありながら、就職活動の場でもある、今までにない展覧会をお楽しみくださいhttp://ow.ly/1rrYT
08:05 from web
(続き)ご自分の作品や「人となり」、持っているスキルなどを、観て下さる方に説明したり伝えることができたらいいですね!そのための機会(出会う「場」づくり=設定)及びそのための表現力を養う練習にもなりますね。私は、若い方とお話する際の勉強になります。可能性と異世代の会話のきっかけ!
08:13 from web
あっ!今日で「ウェルかめ」終わりでしたっけー?今回、ゆっくり観れませんでしたが、内容的には自分の生活圏の活動になんとなくリンクしていたように感じます。「地域の事」は、ゆっくり進むようですね…昨日、市民活動支援センター「みなくる」に寄ったら、来年度の嬉しいニュースがありました!
08:17 from web
お出かけまでの3時間、今日の集まりの準備と…家の事は…??それから「冊子作りの手直し」まで間にあうかしら…?まずは、深呼吸をひとつして~~~「慌てないで、落ち着いて~!」「忘れ物には気をつけよう!」と、自分自身に、声をかけましょう。皆様も、お心の晴れやかなお健やかな佳き一日を~!
11:01 from web
そうですね~!支度をしながら、BSの一週間分を所々観ていました。一つの物語が終わり、また次のドラマが始まる…。春はそんな季節なんですね…サテ、待ち合わせは、12時に「みなくる」です。あともう一息~!ですねRT @clsachi ウェルかめ、すごく良いドラマだったよ!終わるの残念
11:05 from web
RT @EdukenNews 【イベント】3月30日に国連の特殊諮問資格を有する環境団体CITYNETとEdukenが「地球温暖化ゼロからセミナー」イベントを開催!対象は高校生。場所は横浜市西区みなとみらい1-1-1、パシフィコ横浜国際協力センター5階。
11:07 from web
RT @EdukenNews 【イベント】3月30日に国連の特殊諮問資格を有する環境団体CITYNETとEdukenが「地球温暖化ゼロからセミナー」参加できるよ!という高校生がはDMかリプライお願いします http://ow.ly/1rueb
21:05 from web
春の心地よい夜風に吹かれて帰宅しました。午後の集まりは、和気あいあいと「アイスブレイク」をしたり、輪になって自己紹介をして、後半お菓子とお茶を頂きながら、「これからやってみたいこと」をお題に愉しく談笑して、次回のお約束もしました。アフターファイブ企画も盛り上がって、ひと安心デス~
21:06 from web
RT @noasobi ほめる育児:社会適応力高い子育つ もっとほめて~ http://mainichi.jp/select/today/news/20100327k0000e040072000c.html
22:59 from web
RT @Ryosuke_Nishida 「就活に役立つこと」と「社会に役立つこと」ことが2大テーマのようですが、どうも積極的な理由ではないような気もします。 RT @nakajimashimpei: 今の学生さんは何に魅力を感じるんですかね。
23:03 from web
「課題の認識」や「参画の意識」にも「自発的」な関わりやきっかけが大切という事ですね…RT @Ryosuke_Nishida だとすれば、地域活性化やまちづくり、社会貢献のプロジェクトも、「自発的な」大学生の参加誘因があるか考える、もしくは仕組みを設計したほうがいいのではないか。
23:05 from web
RT @KanalocoLocal “近さ”実感、中区で「商店街うんちくツアー」開催/横浜 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003270039/
23:10 from web
ハイ、そうですね~!おそらく子どもの年齢や発達段階、またその子の性格などによっても、ほめ方も色々あると想います。大人でも、その人にとって「嬉しい褒め言葉や声掛け」もイロイロあるように想います。RT @noasobi 褒めてください♪
23:42 from web
サテ…小さな集まりながら、いらして下さった方との出会いや会話を、大切にして過ごすことができて、自分にとっての充実感を得ることができました。参加して下さった方に感謝するとともに、皆様にとっても愉しい時間と場所を共有できましたら、とても嬉しいですね…心地よい安堵と共におやすみなさい…
by LittleRing on Twitter
昨日は、窓越しの陽射しのあふれる中
おかげさまで「みなくる」で、愉しい集まりを開くことができました。
今回は、ご都合が合わなかったり、急におチビさんがお熱を出してしまったり…
おいでになれなかった方も、夏休みに「お楽しみ会」を開く予定ですから
よろしかったら、ご参加いただけますように~!
00:12 from web
しくみとか創る方の事は、全く分からないんですけれど、とても面白いです。計算やプログラムを経ているのに、何とも言えない動きや揺らぎも観えて、様々な可能性を感じます。RT @hwtnv ATFOMU = TMU x AFO展 http://bit.ly/9Rf9Qp #atfomu
00:18 from web
RT @krishnamurtibot すべての事柄を、言葉や理知の上ではなく、ありのままに観察することによって、心身は非常に鋭敏になる。
00:19 from web
RT @yokohamatoday 【hamatoの独り言】三渓園とみなとみらいに加えて「大岡川桜まつり」も始まっていますが(ライトアップ)、メインイベントは4/3~4なのでまた改めて紹介しますね。気の早い人はこちら→http://bit.ly/a4UqjO #yokohama
00:45 from web
そうでしたか…横浜も、風が強くて吹き付けるような激しい雨でした。RT @longtone1965 夕方に、気前良くビニール傘をかいました(駅から会社までの5分のために……)。
00:46 from web
大盛況になりそうですね!ご報告をお待ちしています。RT @nebonam 参加させていただきます!よろしくお願いします(^_^)RT @sumi_chan_dayo【3/27(土)『学び合い』東京セミナー】いよいよ明日です!参加者は昨日までで82名となっています。
00:48 from web
RT @sumi_chan_dayo東京の定例会は奇数月、埼玉の定例会は偶数月にやっています。お知らせしますので、是非ご参加ください☆RT @nontanpopo: @sumi_chan_dayo是非参加したかったのですが…東京近郊で学び合いの会があったらまた知らせてください。
07:50 from web
RT @leeswijzer [分類思考]昨日の往復車中にて『ミクロコスモス(第一集)』の小川浩史「ハプスブルク宮廷におけるディーとクーンラントのキリスト教カバラ思想」を読了.(続く)
07:50 from web
RT @leeswijzer ジョン・ディーのモナド(単子)記号体系による化学物質の分類(1719年)は『分類思想の世界』p.88の図にあります.カバラおそるべし.
07:53 from web
科学コミュニケーション…RT @enodon 行けたら行きたかったです。科学技術政策や科学コミュニケーションについて語られるとのこと。中継希望。RT @skasuga: 本日、STSNJ20周年記念シンポジウム http://ow.ly/1rrVu
07:57 from web
今朝のニュースより:美大生の作品の展示により、就職活動を支援とのこと。『美ナビ展』アート展でありながら、就職活動の場でもある、今までにない展覧会をお楽しみくださいhttp://ow.ly/1rrYT
08:05 from web
(続き)ご自分の作品や「人となり」、持っているスキルなどを、観て下さる方に説明したり伝えることができたらいいですね!そのための機会(出会う「場」づくり=設定)及びそのための表現力を養う練習にもなりますね。私は、若い方とお話する際の勉強になります。可能性と異世代の会話のきっかけ!
08:13 from web
あっ!今日で「ウェルかめ」終わりでしたっけー?今回、ゆっくり観れませんでしたが、内容的には自分の生活圏の活動になんとなくリンクしていたように感じます。「地域の事」は、ゆっくり進むようですね…昨日、市民活動支援センター「みなくる」に寄ったら、来年度の嬉しいニュースがありました!
08:17 from web
お出かけまでの3時間、今日の集まりの準備と…家の事は…??それから「冊子作りの手直し」まで間にあうかしら…?まずは、深呼吸をひとつして~~~「慌てないで、落ち着いて~!」「忘れ物には気をつけよう!」と、自分自身に、声をかけましょう。皆様も、お心の晴れやかなお健やかな佳き一日を~!
11:01 from web
そうですね~!支度をしながら、BSの一週間分を所々観ていました。一つの物語が終わり、また次のドラマが始まる…。春はそんな季節なんですね…サテ、待ち合わせは、12時に「みなくる」です。あともう一息~!ですねRT @clsachi ウェルかめ、すごく良いドラマだったよ!終わるの残念
11:05 from web
RT @EdukenNews 【イベント】3月30日に国連の特殊諮問資格を有する環境団体CITYNETとEdukenが「地球温暖化ゼロからセミナー」イベントを開催!対象は高校生。場所は横浜市西区みなとみらい1-1-1、パシフィコ横浜国際協力センター5階。
11:07 from web
RT @EdukenNews 【イベント】3月30日に国連の特殊諮問資格を有する環境団体CITYNETとEdukenが「地球温暖化ゼロからセミナー」参加できるよ!という高校生がはDMかリプライお願いします http://ow.ly/1rueb
21:05 from web
春の心地よい夜風に吹かれて帰宅しました。午後の集まりは、和気あいあいと「アイスブレイク」をしたり、輪になって自己紹介をして、後半お菓子とお茶を頂きながら、「これからやってみたいこと」をお題に愉しく談笑して、次回のお約束もしました。アフターファイブ企画も盛り上がって、ひと安心デス~
21:06 from web
RT @noasobi ほめる育児:社会適応力高い子育つ もっとほめて~ http://mainichi.jp/select/today/news/20100327k0000e040072000c.html
22:59 from web
RT @Ryosuke_Nishida 「就活に役立つこと」と「社会に役立つこと」ことが2大テーマのようですが、どうも積極的な理由ではないような気もします。 RT @nakajimashimpei: 今の学生さんは何に魅力を感じるんですかね。
23:03 from web
「課題の認識」や「参画の意識」にも「自発的」な関わりやきっかけが大切という事ですね…RT @Ryosuke_Nishida だとすれば、地域活性化やまちづくり、社会貢献のプロジェクトも、「自発的な」大学生の参加誘因があるか考える、もしくは仕組みを設計したほうがいいのではないか。
23:05 from web
RT @KanalocoLocal “近さ”実感、中区で「商店街うんちくツアー」開催/横浜 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003270039/
23:10 from web
ハイ、そうですね~!おそらく子どもの年齢や発達段階、またその子の性格などによっても、ほめ方も色々あると想います。大人でも、その人にとって「嬉しい褒め言葉や声掛け」もイロイロあるように想います。RT @noasobi 褒めてください♪
23:42 from web
サテ…小さな集まりながら、いらして下さった方との出会いや会話を、大切にして過ごすことができて、自分にとっての充実感を得ることができました。参加して下さった方に感謝するとともに、皆様にとっても愉しい時間と場所を共有できましたら、とても嬉しいですね…心地よい安堵と共におやすみなさい…
by LittleRing on Twitter