旅の余韻も残るなか…
第15回「横浜市発達障害検討委員会」の傍聴に行って参りました。
そちらは、また改めてお話したいと想っておりますけれど…
先日「はじめのい~っぼ!」の集まりにお越しいただいたUさんと
色々おしゃべりをしながら帰りました。
ライフステージを一貫してフォローできる支援態勢を整えていく事で
安心して地域生活を過ごすためには
本当に、様々な専門機関や社会的資源が
有効な連携をとって、しっかり機能していく事が大切ですね!
横浜ならでは、そして横浜だからこそ、の支援態勢を期待しています。
サテ…今年は、岐阜から始まって、駆け足でしたが
京都、新潟、熊本、川内、鹿児島、沼津と、色々な街に伺いました。
元々若い頃は、旅好きでしたけれど
こんなに、その土地に住んでいる方やその土地柄を意識したのは、
初めてかもしれません。
写真は、かごしま近代文学館の受付横の書棚に並んでいる本の一部です。
鹿児島のお国柄かどうかは、わかりませんけれど
その土地や言葉に対する強い誇りを、お持ちのように感じました。
モチロン、新しいモノをどんどん取り入れていく「進取の気性」も大切ですし
持てる「独自性」を活かしていく事も、大切でしょう。
欲張っているのかもしれませんけれど…
どちらかひとつを選ぶのではなく
どちらも、上手に融合させたり、共存できたら素敵だとは想いませんか?
その意味では、どちらかというと
横浜って「新しいモノコト」の始まるところかもしれません。
そういえば、市民だけでなく、
市職員の方々もビックリ(?)の市長選挙もありますし…
先程、夏の高校野球初出場の神奈川県代表の横浜隼人高校は、
残念ながら負けてしまいましたけれど
ひとつのピリオドによって、また新しい季節が始まる予感が
ふつふつと湧いてまいりますね!
変わっていく事を畏れることなく
手探りしながら、少しずつでも進んでいけますように!!
第15回「横浜市発達障害検討委員会」の傍聴に行って参りました。
そちらは、また改めてお話したいと想っておりますけれど…
先日「はじめのい~っぼ!」の集まりにお越しいただいたUさんと
色々おしゃべりをしながら帰りました。
ライフステージを一貫してフォローできる支援態勢を整えていく事で
安心して地域生活を過ごすためには
本当に、様々な専門機関や社会的資源が
有効な連携をとって、しっかり機能していく事が大切ですね!
横浜ならでは、そして横浜だからこそ、の支援態勢を期待しています。
サテ…今年は、岐阜から始まって、駆け足でしたが
京都、新潟、熊本、川内、鹿児島、沼津と、色々な街に伺いました。
元々若い頃は、旅好きでしたけれど
こんなに、その土地に住んでいる方やその土地柄を意識したのは、
初めてかもしれません。
写真は、かごしま近代文学館の受付横の書棚に並んでいる本の一部です。
鹿児島のお国柄かどうかは、わかりませんけれど
その土地や言葉に対する強い誇りを、お持ちのように感じました。
モチロン、新しいモノをどんどん取り入れていく「進取の気性」も大切ですし
持てる「独自性」を活かしていく事も、大切でしょう。
欲張っているのかもしれませんけれど…
どちらかひとつを選ぶのではなく
どちらも、上手に融合させたり、共存できたら素敵だとは想いませんか?
その意味では、どちらかというと
横浜って「新しいモノコト」の始まるところかもしれません。
そういえば、市民だけでなく、
市職員の方々もビックリ(?)の市長選挙もありますし…
先程、夏の高校野球初出場の神奈川県代表の横浜隼人高校は、
残念ながら負けてしまいましたけれど
ひとつのピリオドによって、また新しい季節が始まる予感が
ふつふつと湧いてまいりますね!
変わっていく事を畏れることなく
手探りしながら、少しずつでも進んでいけますように!!