

昨晩のTitleでの本紹介ツイートをしようかと思ったのだけど、先に新日本橋行かなきゃ。後ほどする。まだまだ知らない本がたくさんあった。一生読み切れない、一生知らない世界がつづく、だから本屋さんはたのしい。
— tsugubooks (@tsugubooks) 2017年12月16日 - 07:59
秋色映す、鯉紅葉。
(岐阜県と埼玉県にて撮影)
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな一日になりますように。 pic.twitter.com/WeyRexWwkc
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年12月11日 - 21:43
今夜、ふたご座流星群が見頃のピークです。
流れ星は肉眼で見えます。ふたご座がわからなくても大丈夫です。
街明かりの少ない開けた場所で空を眺めるだけ。方角はどちらでもかまいません。
20時頃から少しずつ流れ始め、夜半から未明にかけ数… twitter.com/i/web/status/9…
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年12月13日 - 18:45
今撮影したふたご座流星群の流れ星です。
一番明るい中央の星がシリウス。写真上にオリオン座が写っています。
夜が更けてふたご座も高く昇り、流れ星の数が増えてきています。 pic.twitter.com/4oUPzrUerX
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年12月13日 - 23:20
今日ですよ今日ですよー(*´∇`*)
特集は、「本の贈りもの」 だそう。
誰かにプレゼントするのも良い良い。わたしは、自分の分を買う。店主さん達からの「本の贈りもの」だと思うことにした( ^ω^ )通勤時に読む本買いたいもんっ。… twitter.com/i/web/status/9…
— tsugubooks (@tsugubooks) 2017年12月16日 - 07:57
昨夜のふたご座流星群、流れ星詰め合わせ。
1、0時22分の火球。
2、シリウスをかすめる。
3、富士と月、流星。月の右の赤い星は火星、月の下の明るい星は木星です。
(富士山麓にて撮影) pic.twitter.com/NDs69tmsnF
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年12月14日 - 21:00
「僕らは、荒れ地に暮らす小さな部族のようでした。前に進むたびに、何かしらの答えを導き出さなければいけなかった。ハミルの行動はいつもとても明確でした」
マーク・ハミル「私が『スター・ウォーズ』出演を承諾した理由」|ルーク・スカイウォ… twitter.com/i/web/status/9…
— クーリエ・ジャポン (@CourrierJapon) 2017年12月16日 - 07:56
思わず拝みたくなるような光景に出会うことがあります。
昨夜、ふたご座流星群の撮影中に見たこの海もその一つ。
海面に光が反射するほどの明るい流れ星が、鳥居に向かうように流れていきました。
自然に対する畏敬の念を抱かずにはいられません… twitter.com/i/web/status/9…
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年12月15日 - 22:27
海照らす流星。あおげば冬の大六角形。
冬の大六角形は、リゲル、シリウス、プロキオン、ポルックス、カペラ、アルデバランを結んだ大きな星つなぎの環です。(昨日茨城県にて撮影)
今週もお疲れさまでした。おだやかな週末になりますように。 pic.twitter.com/syNwFeW8Ty
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年12月15日 - 23:36
おてんとう様はまだ顔を出してくれませんが、
飛行機が早々飛び交ってます、横浜港上空です。 pic.twitter.com/2ChJmljCRz
— 坪倉良和 (@hamanoumibouzu) 2017年12月16日 - 07:56
今朝の富士山は富士吉田市上吉田から♩ #fujisan #fujiyoshida #yamanashi pic.twitter.com/i5x1zsCSbg
— ほっしー (@hossydoramusuko) 2017年12月16日 - 07:53
入口中に入ってから、皆さんが撮りだすと他に並んでいるお客様への妨げや、混雑が起きていまいますので、入口中からは展示室内とし、撮影OK箇所以外は控えて頂いております。どうかご理解くださいませ。 twitter.com/kishi_m2017/st…
— 新海誠作品PRスタッフ (@shinkai_works) 2017年12月16日 - 07:52
おぉ〜〜〜📚
いよいよ
今日ですね〜♪
盛会を祈念しています🌟 twitter.com/odamomo226/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月16日 - 08:33
@hekizanbunko 『偶然完全』は勝新太郎独自の造語。偶然の中にこそ完全が生まれる…偶然だから完全なんだと人との出会いも、芝居にも偶然完全を求めた。
この本はドジブックスさん主催の「ひとつき十冊」で古書現世の向井さんが紹… twitter.com/i/web/status/9…
— amenomi (@odamomo226) 2017年12月15日 - 21:46
準備も楽しい一箱古本市、もとい、年末恒例?「紅白箱合戦」。
明日はどんな本に彩られるのでしょうか。
主役の到着を待つばかりの中村橋(急行・準急は止まりません)のdeli&cafe Kuutamo・・・ 。
準備万端!珈琲もリハーサ… twitter.com/i/web/status/9…
— 碧山文庫 (@hekizanbunko) 2017年12月15日 - 22:57
おさるのお顔もあかかった!
と、いう訳で明日は練馬区中村橋のカフェkuutamoさんで、紅白対抗一箱古本市🎅紅のおじさんチームで参加します。ポストカードの売り上げは勝敗に関係あるのか⁉︎ 是非遊びに来て下さい〜🎁 pic.twitter.com/d8tL4EdELM
— よたか堂/kenkaizu (@tuchihannmyoo) 2017年12月15日 - 18:02
地元民の癖して副都心線に乗って、椎名町で降りたいのにブクロまで行ってしまったというトラップにかかったことがあります・・・ twitter.com/kuutamo_gohan/…
— 増田啓子 (@namakemask) 2017年12月15日 - 21:06
そんな訳で、明日は一箱古本市「紅のおじさん・白のお嬢さん」ぜひ中村橋kuutamoさんへ遊びに来て下さい。自作表紙は間に合いませんが、冬に楽しめそうな本もいろいろ持っていきます🎄 pic.twitter.com/oKGNd3Mpa1
— よたか堂/kenkaizu (@tuchihannmyoo) 2017年12月15日 - 22:01
明日の準備が出来ました。
あとは本を待つばかり。
楽しく美味しい一箱古本市になりますように。
皆様のお越しをお待ちしております。
#kuutamo
#一箱古本市
#おじさんとお嬢さん pic.twitter.com/oyJ69TMPjk
— kuutamo/16日は一箱古本市「おじさんとお嬢さん」 (@kuutamo_gohan) 2017年12月15日 - 21:35
@kuutamo_gohan
いよいよですね〜♪
ヒトハコも
ご用意されるんですね〜♪
#一箱古本市📚
もいろいろなカタチが
あるんですね〜☺️
いきたい
いきたい
いきたいのに
明日の準備が〜〜〜〜♪
kuutamoさんに
ゆくなら…いま⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月16日 - 08:39
ハイ🌟
#みなまき一箱古本市📚
のお礼も
直接申し上げたくて〜〜♪
往復…3時間の捻出に
パタパタ〜しております💦
中村橋からは
歩いて、すぐですか? twitter.com/odamomo226/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月16日 - 10:37
尾崎さん☺️
その節は
たいへんお世話になり
ありがとうございました🌟
雨の実さんに会いたい💕
明日
旭区市民活動支援センター
「みなくる」10thフェスタに
「旭区まちづくりポット」の仲間や
「はじめのい〜っぽ♪」
「くらし… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月16日 - 10:40
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月16日 - 11:10
さてさて…
当初の想定では
目的地に着いているはず⁉️
なれど💦
明日の午前、午後の
宿題をリュックに入れ✏️
夕飯の夫のカレーづくりの
下準備やら
明日の荷物の用意など…
ようよう、家を出て…
会いたい方々のおいでの… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月16日 - 11:41
ハイ🌟
年甲斐もなく
あれこれパタパタしがちな
性格ゆえ💦
ちいさな段差に
転ばぬように
忘れ物、なくし物など
探し物の毎日を
なるべくつつがなく
過ごせますように…
みなさまのお気遣いが
なによりありがたいデス💕
いま… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月16日 - 11:46
海はいいなー
明日の読書会の資料作りせねば。 pic.twitter.com/7IxEtXW7B4
— かまくら読書会 (@toru203) 2017年12月11日 - 14:45
須賀敦子さんの読書会、お疲れ様でした。
活発で自由な会話ができて、なんだか須賀さん作品の一場面のような会になって楽しかったです。作品で登場する料理なども再現してくれて最高でした。
余韻に浸りながら、今日はちょっと放心状態。 pic.twitter.com/CCvVDliaQ0
— かまくら読書会 (@toru203) 2017年12月13日 - 12:18
嗚呼…
お伺いしたいと想いつつ
なにやかやと
取り紛れておりました💦
須賀敦子さんの作品や
お人柄などをめぐり
どんなお話が
出ていたのでしょうか…
旅するブックカフェ📚も
いつか
みなさまとご一緒に
須賀敦子さんのことなど… twitter.com/i/web/status/9…
— 旅するブックカフェ@二俣川ハウス🏡 (@donguri2house) 2017年12月16日 - 12:09
明日11月25日(土)から1月8日(日・祝)まで「世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦」展を開催します。南インド・チェンナイの出版社「タラブックス」の本づくりの全容を伝える初の展覧会です。ぜひお越しください!展覧会につ… twitter.com/i/web/status/9…
— 板橋区立美術館 (@itabashi_art_m) 2017年11月24日 - 17:41
第1回ビブリオバトル
開催日 平成30年2月11日(日)11:30~13:30
会 場 みなとみらい線馬車道駅近く JR桜木町駅徒歩10分
テーマ はじめ、スタート
定 員 6人程度
参加費 200円(学生100円)+ランチ代… twitter.com/i/web/status/9…
— ヨコハマ読書倶楽部 (@larusPortus) 2017年11月19日 - 13:37