
おはようございます☺️
私のツイートが
何かしらの
お役に立てたのなら
シアワセデス💕
ヒトとは…
ヒトノシアワセトハ…
などと
問わずにいられない
ナヤマシクも
愛おしきヒトであることを
こころにとめつつ
今日も佳き一… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 06:12
はじめての九州、福岡へ。まずは目的の上野英信展。福岡市総合図書館と福岡市文学館の2会場。手書き原稿や資料の展示に加え、著作本や関連本を手に取ることができるのも良く、丁寧な展示でした◎ pic.twitter.com/JKQjFUu4Ec
— 古本と手製本ヨンネ (@yonnem) 2017年12月13日 - 18:17
福岡、古本と書店めぐり。徘徊堂、入江書店、ブックスキューブリックけやき通り店、福岡金文堂、本々堂はお休み。 pic.twitter.com/acJgHiWrUw
— 古本と手製本ヨンネ (@yonnem) 2017年12月13日 - 18:34
福岡、喫茶めぐり。初日、到着してすぐ中洲を渡ってロジン入店、ナポリを食す。明朝、六本松のピカピカ蔦屋書店には目もくれず?路地へ向かうとトニーワンに出会う、モーニングを。最後に親不孝通りの屋根裏貘、洒落た若者の隠れ家のよう、コーヒー… twitter.com/i/web/status/9…
— 古本と手製本ヨンネ (@yonnem) 2017年12月13日 - 21:19
宿泊したゲストハウスの近くに櫛田神社が。夢野久作「押絵の奇蹟」で押絵が奉納される神社!そうだそうだと思い出し、朝参り。 pic.twitter.com/5DiEITQE8h
— 古本と手製本ヨンネ (@yonnem) 2017年12月13日 - 21:26
上野英信展の企画に携わっている前田夫妻の案内で、活版印刷の文林堂さんを訪ねることもできました。活版のお仕事も続けつつ新しい方法をどんどん取り入れ、印刷と製本のアイデアが次々湧いてくる職人山田善之さんのお話はとても刺激になりました。
— 古本と手製本ヨンネ (@yonnem) 2017年12月13日 - 22:07
はじめての食べ物、おきゅうと。海藻を固めたところてんのような、つるんとほろんの間の食感。銭湯は鶴亀湯を選択。Lの字形の浴槽と不思議な間取り♨️ pic.twitter.com/8sFcwhJtzt
— 古本と手製本ヨンネ (@yonnem) 2017年12月13日 - 22:27
ステキな旅のご様子☺️
私は…福岡、博多は
憧れつつも未踏の地にて…
ツイート
ありがとうございます☺️ twitter.com/yonnem/status/…
— 旅するブックカフェ@二俣川ハウス🏡 (@donguri2house) 2017年12月15日 - 06:24
“遊行七恵の日々是遊行 「江嶋縁起」をみる” htn.to/FP2HVi
— 猫綱 (@nekotuna) 2017年12月13日 - 06:35
たしか…
ウィキペディアタウンに
参加した日曜日
図書館のコーナーにて
目にした
#気になる絵本 📚
雰囲気のある絵と
文章量も…
なにやらとても
#気になる〜〜
「満月の夜の伝説」
ミャエル・エンデ/文
ビネッテ・… twitter.com/i/web/status/9…
— 旅するブックカフェ@二俣川ハウス🏡 (@donguri2house) 2017年12月15日 - 07:08
おはようございます☺️
吉祥寺…
そちら方面にゆける機会が
見つかりますように〜〜♪
#気になる場所 twitter.com/cafetelier/sta…
— 旅するブックカフェ@二俣川ハウス🏡 (@donguri2house) 2017年12月15日 - 07:57
パウル・クレーの絵に、ヘルマン・ヘッセや寺山修司の詩が。。これ一冊で何処かにいけます。
@abc_lem さんの棚で販売中!
今、渋谷Bunkamuraで開催中のオットー・ネーベル展でもクレーの展示があります。ぜひに。
*
仕事中… twitter.com/i/web/status/9…
— カフェトリエ (@cafetelier) 2017年12月15日 - 01:06
ひとこと目に「それって儲かるの?」と聞いてくる人とは、根本的に相容れない。
お金は、二番目。三番目だとちょっと心配だけど。
お金は、二番目であり、目的ではなく、手段である。
そう言い切れる人たちの豊かな経済圏を作ることが、カフェトリエの意地のビジョンでもあります。
— カフェトリエ (@cafetelier) 2017年12月15日 - 01:34
@cafetelier @donguri2house @abc_lem
パウル・クレー
惹かれますね〜〜♪
大丸で観たのは
だいぶ前…
また…
天使に会いたくなる〜〜💕
#お気に入り
のマグネット☺️ pic.twitter.com/9pLzAd44Tv
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 08:25
NHK BSプレミアム 12/15 08:00 新日本風土記「永平寺」 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/fudoki/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2017年12月15日 - 07:57
NHK BS1 12/15 09:00 シリーズ医療革命「認知症をくい止めろ~ここまで来た!世界の最前線~」 #nhkbs1 www4.nhk.or.jp/P3604/
— NHK BS1 (@NHK_BS1) 2017年12月15日 - 08:57
シリーズ医療革命「認知症をくい止めろ~ここまで来た!世界の最前線~」 -NHK 認知症の進行をくい止める方法が見えてきた!世界の認知症対策の最前線では、全く新しいアプローチに注目が集まっている。日米欧のホットな対策の現場を報告する。 www4.nhk.or.jp/P3604/x/2017-1…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 09:41
シリーズ医療革命「ついにわかった!認知症予防への道」 - NHK 認知症を予防できる可能性が、最近の研究で明らかになってきた。鍵の一つは意外にも「歩き方」。番組では他にも、予防につながる最新対策や、予防薬の最新情報も紹介する。 www4.nhk.or.jp/P3604/x/2017-1…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 09:41
22日シリーズ医療革命「キラーストレス(2) ストレスから脳を守れ」NHK今、世界が本気で取り組み始めたストレス対策。番組では「コーピング」「マインドフルネス」など、その効果が科学的に実証された画期的なストレス対策を、世界から報告。 www4.nhk.or.jp/P3604/x/2017-1…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 09:42
昨日…
BS1だったのね〜♪ twitter.com/nhk_bs1/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 09:43
ゆいまーるに
ちょっとした用事にて☺️
ピザトーストを
おすそ分けいただきました🌟
#地域の暮らし
#愉しい居場所づくり pic.twitter.com/SyJ3Hm0BZ8
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 13:34
ゆいまーるから
二俣川ハウス🏡へ
空も晴れてきましたね〜♪
#愉しい居場所づくり pic.twitter.com/VBkGpfkSRH
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 14:14
二俣川ハウス🏡への
道すがら
#気になる本📚
#気になる絵本📚 を借りて
#愉しい居場所づくり pic.twitter.com/O9n3b7fIgW
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 18:12
分断された社会を救う鍵は「あえて答えを出さない」ことにある。ドミニク・チェン、鈴木菜央、鈴木悠平が語る | soar(ソア) soar-world.com/2017/12/15/eve…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年12月15日 - 18:23