夏休みの旅行の最終日は、長浜港から遊覧船にて
琵琶湖に浮かぶ「ひょっこりひょうたん島」に
よく似た「竹生島」に渡りました。
ホテルの11時のチェックアウトを
少々ひやひやしながら、なんとか済ませて
11時30分出航の遊覧船に、ギリギリ乗船できました。
まぁまぁ・・・こちらには、詳しく書きませんけれど
竹生島で、2時間半ほど過ごして
長浜の街は、さっと車で見物して
予定より早い新幹線に乗ることができ・・・
おかげさまで、あれやこれやのうちに、
想い出に残る「2014年夏の旅」ができました。
(最終日の様子は・・・
また、スキマの時間を見つけて、記録する予定です。)
@LittleRing 疫痢について知らなかったので検索しました。発症のメカニズムが分からず2~5歳児に中心に劇症化しあっという間に死亡…。1964年以降は感染例が激減しているようで衛生観念が浸透してきた頃でしょうか。母に訊ねた所“生水”が問題で飲まされなかったと #花子とアン
@godspeed_7 我が子を失うのは…
ほんとうに身を切られるような
辛さでしょうね…
たしかに…
昔は、生水を飲まないように言われていましたね。
お母さまのお話をお聴きできて、よかったです。
ありがとうございます。
はい…
RT @koouchan: 本日は朝イチの有働さんの受けが聞けない。今日こそ聴きたかったものです。
"嗚呼…
RT @godspeed_7: #花子とアン pic.twitter.com/nMIO5WmAUc
いまそら…
琵琶湖、
竹生島にて…
ひょっこりひょうたん島に
よく似た姿…
想いでに残る
楽しい
#夏休み
になりました。
#mysky
#琵琶湖 pic.twitter.com/U1T84eVji9
メモ:「運命の騎士」
ローズマリ・サトクリフ作
猪熊 葉子 訳
iwanami.co.jp/.BOOKS/11/4/11…
#気になる本
#気になる雑誌 より
帰りの車中にて。 pic.twitter.com/jjoBhMLHFQ
今朝の富士山
雲海と空が神々しく輝いた黄金色の朝ですね!
Haruさんから届いた一枚です。
(富士川町 櫛形山池の茶屋から)
#富士山 #fujisan #mtfuji #山梨 pic.twitter.com/U6XFDexUiR
第60回大人絵本会予告:8/27(水)22時~ お題「さすがのナジョーク船長もトムには手も足もでなかったこと」ラッセル・ホーバン文 クェンティン・ブレイク絵
参加はお気軽に♪ 大人絵本会のご案内・過去ログはこちら→ pictbook.seesaa.net/article/220282… #ehonbc
今回も入手しにくいお題ですみませんm(_ _)m
でも、これまでお題になった(開催当時)絶版だった絵本のうち、少なくとも3冊はその後復刊されてるのです。
少しでも再注目のきっかけになれば!という期待もこめて、今後も積極的に絶版作品を採り上げる方針ですw #ehonbc