Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

2月3日(日)のつぶやき その1

2013-02-04 01:49:35 | つぶやき・・・?




昨日の節分は、皆様のお家でも「豆まき」をなさいましたか?



たまたま日曜日ということもありましたが、夕方になって夫と息子と三人、玄関先で



「鬼は~外!福は~内!」と、大きな声で唱えながら、豆をまきました。




この歳になって、毎年、つくづく想うことですけれど・・・



案外「鬼」・・・というのは、ヒトのこころの中に、時に芽生えるモノを指していることもあるようで



反対に「笑う門には、福来る・・・」という通り



ヒトのこころに「福」がいっぱいになったなら、



どんなにか世の中が「安心して、生きやすくなる」ことでしょうね。




そして、今日2月4日は、二四節気の「立春」です。




いよいよ、春の気配が感じられて、気持ちもどことなくかろやかになりますね・・・










やわらかな空気の感じられる日曜日。ベランダから、ほんのり薄紅色に染まる富士山が観えています。季節を分ける…節分の今日は、予報によれば、昨日に比べて寒くなるとのことですが。陽射しには、春の 明るさが感じられます。皆さまも、穏やかな佳い一日になりますように~







「黄色いゾウ」の作家さん…RT @bokurano_jidai: 【2/3 朝7:00-】ボクらの時代 ■ 光浦靖子 × 西加奈子 × 東直子









もうひとつの世界…をもっていること。おもしろいお話でしたね…RT @tkmatsu0918: 見てます。 RT @LittleRing: 「黄色いゾウ」の作家さん…RT @bokurano_jidai: 【2/3 朝7:00-】ボクらの時代 ■ 光浦靖子 × 西加奈子 × 東直子







農民オーケストラの話題…大地の響き、高らかに…#nhk_news







穏やかなることを祈ります。RT @Slowlife1: 今朝の富士山。まずまず。最近、地震が多いが、お前は噴火って事はないだろうな。 #fujisan ow.ly/i/1sI9a. ow.ly/i/1sI9o







おぉ………RT @Lynx_5: 02/02 月光 #mysky #fujisan 星撮りの帰り道にちょうど山頂から月が出そうになっているのに気づいてあわててクルマを停めて撮ったもの。山頂付近の雪煙が月光に照らされて本当に美しかった。 twitpic.com/c0dh0i








RT @Lynx_5: 02/02 剣が峰から昇る下弦の月 #fujisan 例によって非力な望遠レンズなのでトリミングしてます。(なのでブレちゃってるのがバレバレ ^^;) こうなるとわかっていれば望遠鏡で撮ったのに...間に合わず。 twitpic.com/c0di2r








ひかりを感じて…RT @asagiri: 本日夕方の富士山、富士川より。霞の中、陽の当たる山頂が輝いていました。 2013/2/2 16:35 #fujisan #mysky twitpic.com/c08dv2








昨日は、夕焼けがきれいでしたね…RT @sky7ray: 幕張の浜からの富士山2 ・・・ 2013.02.02 #mysky #sky #fujisan twitpic.com/c08s1a








RT @nhk_bijutsu: 【週末のオススメ】「日曜美術館」。昨年11月に放送したエル・グレコ特集のアンコール放送。深い精神性をたたえた独自の宗教画の秘密とは?作家・平野啓一郎さんとグレコの魅力を探ります。2/3(日)午前9:00~ Eテレ #日曜美術館  #nichibi







山田和樹さん…RT @tvzin: [テレビ朝日]「題名のない音楽会」を見てるよ tvz.in/pgm/ex20130203… #tvasahi







祭壇画を見上げて…日曜美術館「エル・グレコ 神秘か理性か 天才画家の見たものは」 スペイン三大画家の一人エル・グレコ。この秋、世界各地から傑作の数々が来日。深い精神性をたたえた独自の宗教画の秘密とは。作家・平野啓一郎さんとグレコの魅力を探るnhk.jp/H945r1Zz







今朝もやさしいひかりにあふれて…RT @mt3776fujisan: ほんのり紅富士。@富士宮 #富士山 #fujisan #MtFuji 2/3/2013 twitpic.com/c0ez7s








こちらこそ~今朝もきれいな富士山ありがとうございます~RT @mt3776fujisan: おはようございます。ありがとでした!! (遅っ…すみません!







♪RT @greenkakoおはようございます♪♪美富士! RTひかりを感じて…RT @asagiri: 本日夕方の富士山、富士川より。霞の中、陽の当たる山頂が輝いていました。 2013/2/2 16:35 #fujisan #mysky twitpic.com/c08dv2








そうですね…RT @tkmatsu0918お早うございます。最後の話をもっと掘ってほしかったです。 RTもうひとつの世界…をもっていること。おもしろいお話でしたね…「黄色いゾウ」の作家さん…RT @bokurano_jidaiボクらの時代 ■ 光浦靖子 × 西加奈子 × 東直子







ほうれん草と小松菜が、ビニールにまもられて、すくすく伸びています。#季節だより twitpic.com/c0ful5








始まりましたね☆RT @3tk: @NHK_PR もうすぐですよ~(^-^)/秋の旅最終回!! BSプレミアム 火野正平さんの #こころ旅 #kokorotabi 絶景の宝庫、沖縄・南西諸島めぐり! 涙涙のこころの風景、そして正平さんの渾身のラストメッセージ、お見逃しなく! 







石垣港離島ターミナルにて…離島巡り3日め。八重山郡竹富町黒島へ…三郎おじいの牧場をめざして…海の色、変化も美しく…さて、自転車を選んで…黒島探検隊のスタートですね。緑の草原に、黒い牛のんびりと…#kokorotabi #こころ旅


1 件 リツイートされました






波の音…心地よく。離島ツアーのお嬢さん…牛そば、黒島牛…三郎おじいを尋ねて、あがりすじ東筋集落へ…石垣つづき…赤瓦の家並み…案内をお願いして…おばあにも、会えました。お手紙の方のお気持ちが、届きましたね…#kokorotabi #こころ旅


1 件 リツイートされました






いよいよ最終日…竹富町小浜島へ…ケ・セラ・セラのメロディ…お手紙は、30年前の道路工事の想い出の風景…畑、広がり…海の向こうに西表島を望み…#kokorotabi #こころ旅







30年まえのU字溝を探して…集落全図をみても???たまたま歩いていらした人に尋ねて…元町会議員の方とのこと。そして、畑のなかのまっすぐな道…西表島を望んで…#kokorotabi #こころ旅







うふふ…一緒に観ていた息子が、この道であっているのかなぁ?とつぶやいています。きっとこの道であって欲しいですね~RT @fujikiyo0407: 手紙の主が「違うよん」って言ったら今までの苦労が水の泡( ̄▽ ̄;) #こころ旅 #kokorotabi


1 件 リツイートされました







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。