Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

10月5日(水)のつぶやきその2

2011-10-06 01:40:44 | つぶやき・・・?
去年のいつごろでしたか?


夫の母からアマリリスの球根の鉢植えをもらいました。



今年に入って、花が咲いたのがいつ頃でしたでしょうか?



その後、葉っぱだけの期間が長くあり、その葉っぱも切りそろえて放っておきましたら


ナント、先日つぼみがふたつニョキニョキと伸びてきて、ご覧のような花が咲きました♪



(おまけ:アマリリスが咲いたのは…2月13日頃でした!)



10:59 from web
子どもと向き合う時、子どもが課題にぶつかっている時、親として何をしたら良いのか?何をしない方が良いのか?特に気がかりを持つ思春期の子どもと暮らしていると、ほんとうに悩むことが多いです。ついつい親に余裕がないと、考え方や対応が硬直しがちなので、とにかく余裕と柔軟性と冷静さが欲しい!
11:01 from web
落ち込んだ時…皆さんどうなさいますか?とうい私の質問にお答え下さった皆様、ありがとうございます~♪ ツイッターのおかげで、ほんとうに助けられています。おそらく、子育て中のお母さんの悩みや孤立感の解消に役立つような気がします!(モチロン、140文字の情報には限りはありますけれど…)
11:03 from web (Re: @hayaokawai
!!RT @hayaokawai (2) 現在の若者のすべきことのひとつの見本として、村上さんのして来られたことを考えることができます。体制の裏返しの反抗ではなく、「ほとんど何もないところに、自分の手でなんとか道を拓いて、僕なりの文学スタイル、生活スタイルを築き上げて」いくこと。
11:04 from web (Re: @gotoledex
高校生の時期に対しても、さらに理解と支援が広がりますように!RT @gotoledex 北海道立高校を対象に、発達障害の調査を実施計画。小中学校対象はあるが、高校対象の調査は全国初。http://t.co/12jlveDE
11:09 from web (Re: @tatthiy
研究の成果やツイッターの効果など、面白いですね~!RT @tatthiy ありがとうございます!RTお話、楽しみ!RT @tatthiy学会発表してきました! -日本教育工学会 第27回全国大会の感想まとめ-:日本教育工学会第27回全国大 http://t.co/fLfl6Lcc
11:11 from web (Re: @_kisaragi
そうですか…いくつになっても、親からみれば子どもは子ども…かもしれませんね。私など、まだまだ親歴は、たったの14年ほどですから…(苦笑)RT  @_kisaragi 難しいですよね。。今も グダグダ中の私です。
11:16 from web (Re: @pocoapk
RT @pocoapk @3078058momo絵を味わう絵本なら、こちらの方も面白いです。幼児向きではないけど。デイヴィッド・ウィーズナー『漂流物』http://t.co/d9DryGDO ロブ ゴンサルヴェス『終わらない夜』http://t.co/qmZTOLUn #ehon
11:19 from web (Re: @lino_lino
はい!参加予定です!よろしくお願いします。RT @lino_lino @c428 @greenkako @ehonwolf @TAKARYON @himawari_hima 11/13(日)の1時くらいに大人6名6+子供数名で遅めランチをお願いします。予約名は「大人絵本会」で♪
11:22 from web (Re: @mysky_
楽しそうRT @mysky_ 【おとなのキャンプ会】ちょうど1ヶ月後の11月5日にオフ会します。日帰りもok。夕日見て、カレー食べて、焚き火して、シャボン玉して、お酒飲んで…。と自由な感じ…お友達も連れて遊びにきてください→ http://t.co/PS5d6sNs #mysky
11:25 from web
さてさて…静かな雨の水曜日。息子のことで、先ほどまでバタバタしておりましたが…色々あって、今は家にひとり。気持ちを、ゆるゆる緩めてから、身体を動かします!
11:28 from web (Re: @naga_maki
成程~「話す・寝る・食べる・遊ぶ…」「何かに打ち込む」「感情を開放すること」も大切かも?RT @naga_maki 私も後れ馳せながらの参加おねがいします。独り言増えます~。あと素直に泣く(;_;)。仕事詰め込んだり、話せる人と話したり、あと夜はできるだけ早く寝て長期戦に備えます
11:31 from web (Re: @mysky_
そうですね~「分身の術」が使えたら~~~ぜひ、行きたいです~♪ RT @mysky_ ぜひぜひ、きてきて!日帰りでもよいです!
11:33 from web (Re: @yoshi_dama
RT @yoshi_dama「全て自分の思い通りになる」と信じ込んでいる子どもを叱らないであげたい。子どもの認知では、世界の中心は自分。それが当たり前。「わがままだ」と叱るのではなく、思い通りにならない悔しさを共有しながら思い通りにならないこともあるって理解していくプロセスを応援
11:38 from web (Re: @hayaokawai
RT @hayaokawai (1) 定義はむずかしいんですけども、感情というのは意識化されているものなわけです。つまり、「悲しい」とか「腹が立つ」とかいうように言葉にできるでしょう。
11:38 from web (Re: @hayaokawai
RT @hayaokawai (2) ところが、それ以前の動き、名前のつけられない動きというのがある。それを何と呼ぶかは学者によって違うんですけれども、一応エモーションとでも呼ぶとすれば、我々の心の中ですごいエモーションが動いているわけですね。
11:38 from web (Re: @hayaokawai
RT @hayaokawai (3) それが意識化されてきて感情になっていく。さらに洗練されていくと、いろんな表現の筋道ができたり、インテグレーションが行われるわけです。
11:39 from web (Re: @hayaokawai
RT @hayaokawai (4) 感情の中にはいま言われたように相反したものがある。それが全体として統合されていくことをエモーショナル・インテグレーションと言うんですが、これができている人は非常に強いし安定感があるんです。
11:39 from web (Re: @hayaokawai
RT @hayaokawai (5) ところが、エモーショナル・インテグレーションが行われようとする過程で、失敗することが多い。なぜかというと、みんなネガティブな感情を抑えようとしすぎるんです。特に母親とか学校の先生なんかがそうです。
11:40 from web (Re: @hayaokawai
RT @hayaokawai (8) 僕はそういうネガティブな感情も、あるものはあるものとして率直に受け入れる方が、全体としてのインテグレーションがうまくいくんじゃないかと思っているんです。
11:43 from web
ふ~む RT @hayaokawai (9) だからネガティブなものもポジティブなものも同時に働かせながら、どう全体として統合するかが問題なんじゃないでしょうか。 [了]
11:45 from web (Re: @ge_jitsukaKUMA
懸命に土に向かっていると、時の流れを忘れますね… RT @ge_jitsukaKUMA 世界がオレだけになってしまったような山岳の窯場。朝から無言でロクロをひいている。 http://t.co/9hadTePr
12:16 from Twitter for iPhone
RT @AtTwo: NHKドラマ 「やさしい花」 子供の虐待をテーマにした作品。 今日の朝イチにて紹介してましたが、子供を育てる事について色々と感じさせられる見応えのある作品、壮絶です。10月10日14時から放送。
http://t.co/9YChXdJ1 #asaichi
12:21 from Twitter for iPhone
まぁ~、こちらこそお返事いただけて、嬉しいです!器の制作プロセスもよかったら、また見せていただけますか?陶芸は、その意外な焼き上がりがとても面白いので…RT “@ge_jitsukaKUMA: @LittleRing こんな山岳の雲の中からのツイートに反応がくるコトが嬉しいネ。”
12:22 from Twitter for iPhone
了解です!RT “@mysky_: @LittleRing お友達と一緒でもお子さんと一緒でもいいので、ぜひぜひ~。予定あいそうならさっきのTWIPLAで参加ボタン押しておいてね!”
12:31 from Twitter for iPhone
今日は、日本各地で冷たい雨が降っているのでしょうか?
そろそろお昼時…温かいご飯や飲み物が、恋しくなりますね~
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。