Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

1月28日(木)のつぶやき

2016-01-29 02:01:09 | 地域の暮し


一月も、あと三日・・・



いくつかの気になることに


できる範囲で、なんとかかんとか取り組むあいだに


時間があっという間に過ぎ去って


ゆっくりと、言葉にしてふり返るいとまのない毎日を過ごしております。




時おり、ツイッターにつぶやくのが精いっぱいですけれど・・・



いつもの歩調と歩はばで、すこしだけ、ゆっくり~♪


足元には、くれぐれも気をつけながら~♪



出かけた先で出会った方々と


一期一会の言葉を交わしながら・・・


私の住んでいる地域にて


おかげさまで、元気にポチポチ歩いておりますよ~~♪


      






メモ:【つながりのまちづくりフォーラム2016】
~小さな交流からはじまる あったかいまち~

opencity.jp/yokohama/

見知ったお顔もみえて
まるで同窓会のような
心地して…

#地域の暮らし pic.twitter.com/OWkYo60EsG








メモ:よこはま地域づくり大学にて学んだのは…2010年から
2011年「3月5日(土)のつぶやき」 ln.is/blog.goo.ne.jp…
#自伝的記憶 #地域の暮らし
東日本大震災の前のこと・・・







メモ:地域って???
あのころから、ずっとずっと考えながら・・・
いろいろな方とご一緒に、地域でささやかな活動をしてきたんだなぁ~
#自伝的記憶 まだまだ… #道半ば
2011年「3月4日(金)のつぶやき」 ln.is/blog.goo.ne.jp…









@mt3776fujisan おはようございます~♪

やわらかな朝のお姿に

こころもほっこり
ほぐれますね~♪

佳い一日を~☆







朝の富士山を想い出しつつ
今日一日の予定を
#想い起こして

午前、自治会館にて
防災講座の講師を
お願いしている
総務課危機管理担当係長さんの
お話を聴きして
ちいさなお子さん連れのママや
地域の方々とご一緒する。
#地域の暮らし pic.twitter.com/2063T7Q0DG








チラシ作成の参考に…と

何度も見ていたはずなのに
会場を勘違いして
遠回りをして…

時間に余裕があり
ひと安心。

防災についてのお話は
幅広く、かつ普段の暮らしに
直結していることを
あらためて痛感する。

#防災講座 pic.twitter.com/dOdVsWujkF



1 件 リツイートされました






「乳幼児ファミリーにむけて
家族とまなぶ防災講座」

テーマは
「もしもの時に備えて
~防災の心構え~」に向けて
いっぽずついっぽずつ…

すすんでいけますように~♪

#地域の暮らし
#防災講座







神足裕司さん♪
RT @NHK_ETV NHK Eテレ 01/28 ハートネットTV リハビリ・介護を生きる「書くことがリハビリ」(2) nhk.jp/P2272 #nhketv #nhk_heart pic.twitter.com/11fqtIxTDp








お昼過ぎに帰宅して…

ぼやぼやするうちに
今日は、第6回

「おとなのための絵本カフェ」の
開催日デス☆

テーマは「ゆき」「ゆめ」

#気になる絵本 を探して

ひとしきりウロウロするも
時間切れになり

慌てて家を出て

ハートフルポートさんまで
ついついバスに乗り…







NHK Eテレ 01/28 19:55 まいにちスクスク ママのメンタルケア(4)「ママの気持ち~“私”はどこへ?」 nhk.jp/P658 #nhketv


sako yukoさんがリツイート | 4 RT






NHK Eテレ 01/28 20:00 ハートネットTV WEB連動企画“チエノバ”▽不登校(1)子どもの声に向き合う nhk.jp/P2272 #nhketv #nhk_heart


sako yukoさんがリツイート | 4 RT






昨年の3月にふた月に一回の
ペースではじめた

「おとなのための絵本カフェ」も

今日で6回め♪

参加して下さる
みなさまのおかげで

春夏秋冬…

もうすぐ、季節もひと巡り

#春をこころ待ちにして
#絵本カフェ pic.twitter.com/Jf4pum1GG8









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。