先週、10月27日に旭図書館にて
「大人のためのおはなし会」が開催されました♪
昨年から、「親子で楽しむおはなし会」のボランティアを始めましたので
図書館などで企画されたおはなし会を聴く機会を見つけては
自らも「お話を聴く」愉しさを味わっています♪
おはなしも・・・語る方のお声の調子やリズム感やスピードによって
ほんとうにいろいろな表情をみせるものですね~♪
私自身は、まだまだ聴いてくださる方の
ご様子をはっきりと把握するところまではできませんけれど
自分の感じている愉しさが、すこしでも伝わったらいいなぁと想っています。
そのためにも、いろいろな方のお話をお聴きすることと
自分自身も声を出したり、お話をする機会を
できるだけ意識して、持つようにしたいなぁと感じています。
明晩は「アニメーション監督 新海誠×小説家・詩人 川上未映子」アンコール。2人の創作の源泉は「子ども時代のイノセンス」にあったという共通点が明らかになってきます。そして来週10月29日は「アーティスト きゃりーぱみゅぱみゅ×俳優 山田孝之」。ただいま制作真っ最中。ご期待ください。
— NHKスイッチインタビュー (@nhk_switch) 2016年10月21日 - 20:14
早寝早起きモードにて
ゆるりゆるり
アタマを始動…
スケジュールも
連続であれこれ入り
宿題もひとつひとつ
片づけてゆかないと💦
そう言いつつも
お愉しみを
織り込む算段をする。
図書館→バザー→はぐくみ→
帰宅→異業種交流会
明日から読書アドバイザー関連📚
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 03:29
①PET LIFE講座の準備
講座のアウトライン
当日のタイムライン
愉しくなるような工夫
司会進行ほか代表挨拶草稿
講師の先生との打ち合わせ
受講者へのお知らせ
あと2週間
役割分担して〜✨
見える化により
状況と情報の共有
できるところまで✒️
②明日のメモ準備
③読書アド📚
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 03:37
④「はじめのい〜っぽ♪」学習会の
質問取りまとめ→大沢先生へ
⑤家庭防災員講座DIG
⑥まちづくりポット関連
1日のピプリトバトル
流れは、ほぼほぼできている?
参加者は、増えたかしら?
持ってゆく本は…
⑦2日は⁉️あ‼️絵本講座📚
⑧3日の文化の日も〜
行きたいところあり…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 03:43
とはいえ
予定は、あくまで予定
この時期は、想定外の
起こりがちなこともあり…
できるときに
できることを
できるところまで〜✨
焦らず、慌てず
余裕を持って〜♪
持ち物確認
スケジュール確認
行先路線検索🚃
気になることはメモ書き
連絡、相談…
#おばあさんのつぶやき
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 03:47
わたしが一番きれいだったとき 街々はがらがらと崩れていって とんでもないところから 青空なんかが見えたりした (わたしが一番きれいだったとき)
— 茨木のり子 bot (@ibaragi_noriko) 2016年10月26日 - 20:09
「小さく生んで大きく育てる」— 最初から大きな成果でなくてよい。何度もバージョンアップすればよいのだから。【ラーニング・パターン】 tinyurl.com/LPattern33 pic.twitter.com/a2a5hKTt
— ラーニング・パターン (@LPattern) 2016年10月26日 - 22:09
「魅せる力」— ただ「見せる」だけでは足りない。【ラーニング・パターン】 tinyurl.com/LPattern34 pic.twitter.com/ePHMAZAP
— ラーニング・パターン (@LPattern) 2016年10月27日 - 00:09
「『書き上げた』は道半ば」— 自分がわかるために書き下ろし、他の人がわかるように書き直す。【ラーニング・パターン】 tinyurl.com/LPattern35 pic.twitter.com/fJLKdAdN
— ラーニング・パターン (@LPattern) 2016年10月27日 - 02:09
「ゴール前のアクセル」— ゴールの直前になると、無意識のうちにブレーキをかけてしまいがち。今こそ、次のゴールを設定し、アクセルを踏み直すときだ。【ラーニング・パターン】 tinyurl.com/LPattern36 pic.twitter.com/5zcnQBd8
— ラーニング・パターン (@LPattern) 2016年10月27日 - 04:09
まずは…
メールのお返事やら
#気になる連絡 事項を
ひとつずつ…
相手のお顔を想い浮かべて
お話しをするように〜〜💕
出かけまでに
今日と明日用の
メモ書きふたつ…
タイムスケジュールまでは
きついかしら…
#地域の暮らし
#気になるお話
#おばあさんのつぶやき
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 05:38
NHK BSプレミアム 10/27 05:00 クラシック倶楽部 ミシェル・ベッケ&ヨルゲン・ファン・ライエン #nhkbsp www4.nhk.or.jp/c-club/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2016年10月27日 - 04:57
@NHK_BS_Premium
トロンボーンの音色
こんなにやさしくて
表情ゆたかな…
デュエット〜♪
むかし
小学校の音楽の授業で
たしか、クラリネット
フルート?
トランペットを習う
機会がありましたっけ♪
私は、トロンボーンの先生から
トランペットを教えていただき…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 05:50
@nhk_ohayou
朝のニュースより
精神的な病に…
20代から40代の
若い世代に広がり…
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 06:46
明日の午後は…
ワクワク〜
愉しみにしている見学会参加予定
その前に
寄り道できるかしら?
#気になる展示 pic.twitter.com/7La5qg3Sce
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 07:01
まずは、ひと仕事〜
次のメモ書きに
取り組むまえに…
武満徹さんの
#気になる本 を
#探しながら
ゆっくり
読みなおしたくなりました♪
#気になる人
pic.twitter.com/vWORwRvgjb
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 07:41
NHK BSプレミアム 10/27 07:45 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「靴下ちゃん」「ネコを探せ!~台湾~」 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/nekoaruki/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2016年10月27日 - 07:44
あぁ〜〜〜✨
ネコちゃんに
気をとられて〜〜🐱
支度の前に
あとひと仕事〜〜〜〜✏️
忘れものしないように〜♪
図書館へゆく前に
みなくるにて
まちづくりポットのチラシ
PET LIFE講座の打ち合わせ資料
二俣川プロジェクトのメモ
電車の検索🚃
#地域の暮
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 10:14
結局のところ
相変わらずの
パタパタ〜〜♪
みなくる経由チラシを拾い
途中でメールを打ったり
ゆいまーるで
立ち話をしたり〜
気持ちのよい秋空を見上げて
ゆっくり〜 #深呼吸
ようよう
図書館到着です〜📚
#地域の暮らし
たのしい大人のおはなし会にて
友人にばったり〜
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 11:55
午前中、図書館の
大人のためのお話会にて
友人とばったり一緒になり
終わってから
もう一人の友人と
ゆいまーるのバザーへ✨
そのあとお若いママ友と
おチビちゃんと一緒に
ランチでワイワイ〜♪
ひと駅移動して
ミーティングふたつを終え
あともうひと息〜✨
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2016年10月27日 - 16:45