
昨日は…相変わらず、バタバタしていましたけれど…
色々な方々とお話できて、愉しかったですね!
子ども会の役員は、8人のうち6人と去年生まれたおちびさんが一人集まりました。
私は一時間ほどしかご一緒できませんでしたが、色々なお話ができました。
続いて、都筑公会堂の会議室にて「青少年自支援ボランティア育成講座」のプラスワン講座として
「今後の活動に向けて」が開催されました。
「夢・コミネット」の取り組みのご紹介と、皆さんと一緒に「若者応援マップ」づくりをいたしました。
これからの実際の活動に向けて、たくさんののヒントやアイディアが皆様と共有できて
とても良い、「実践につながる学びの機会」になりましたね!
そして、時任さんや田中さんスタッフのみなさんハマトリアムカフェの古屋さんともお話ができましたし…
教育委員会生涯学習課の木下さんの最後の締めのお話も、素晴らしかったです!
(ちなみに、横浜市生涯学習ページ「はまなび」はこちらです!
また、「平成21年度横浜市生涯学習事務事業概要」では
横浜市の生涯学習に関する事業内容を掲載しています。)
07:32 from web
RT @krishnamurtibot 我々人間は皆、夢中になれる何らかの玩具を持っている。その玩具がある時は我々は平静でいられると考えている。だが、学問や文学その他の知的活動に専念する時には、その玩具はただ心を夢中にさせるだけであって、心を真に平静にすることはできない。
07:36 from web
おはようございます!写真は、夕焼けです。ちょっとした手違いで…実は、ブログの方へ送るつもりがツイッターに行ってしまいいました。朝から、オッチョコチョイです~今日も佳き一日をお過ごしくださいね!RT @adankao おはようございます。(^ー^) 朝陽?今日も佳き一日を!
07:37 from web (Re: @mankichiyorozuy)
@mankichiyorozuy おやありです!お変わりなくお過ごしのご様子、なによりです。お健やかな一日をお迎えくださいね~!
07:43 from web
RT @Stakesh おもしろかったです。「壊すことが新たな創造へとつながる」 http://bit.ly/bKTLTw に参加レポートを掲載@K_Tachibana 第6回 生命の際(ゲスト: 伊東豊雄 × 福岡伸一 ×佐倉統) http://bit.ly/d8cTfE
07:44 from web
RT @DalaiLama Webcast: Interview with Larry King of CNN http://bit.ly/bQFPDd
07:45 from web
RT @kenmogi In a home game you find your comfort. An away game brings you challenge. Life is about swinging between comfort and challenge.
07:47 from web
今どんな仕組みや対応が望まれているのでしょうか?考え中 RT @takashi_mukai ここから「障がい者制度改革推進会議」に意見を送れます。現場の声を届けよう! http://ow.ly/1aw7v
10:55 from web
RT @suikyo_1221 そう、私は生き物が好きで研究してるので、子供見て面白いって思う感覚は研究と近い。RT @chimey こども産んでみて、生き物って面白いなーと心底感動する毎日。…多大な影響を与えていると感じます。研究、教育、業務のあらゆる面で @kobeni
10:56 from web
私も勉強しよう!RT @hari_nezumi 情報学環・薬学系研究科准教授の堀里子さん (UTalk 開催報告/ 文京こらびっとへの掲載記事 リンク) http://collabit.net/gnkb01/mypage/mypage_sheet.php?id=18780
10:56 from web
RT @jcast_news 【記事】漢方薬「保険適用継続」決まる 鳩山首相意向で一転して追い風 http://www.j-cast.com/2010/02/23060796.html
11:00 from web
「シンプルな支援」というのは、基本的に大切なことを押さえているってこと?RT @takashi_mukai シンプルな支援のメリットは、シンプルであるが故に再現性があること。「神の手」をもつ支援者しかできない支援は、汎化の力の弱い子ども達にとってその場限りの支援になりかねない。
11:03 from web
フォーラム、皆様の熱意にあふれていましたね!「めざす山は(目標)は、かなり高い」とは思いますが、皆様のご協力があると思うと、とても心強く感じました。
RT @masahiroishii 第三回ヨコハマユースフォーラム開会なう。

21:23 from web (Re: @leeswijzer)
@leeswijzer どなたかのRTで、コチラにつぶやきが届いたのでしょうか?アイコンを観て、すぐに分かりました。『系統樹思考の世界』拝読いたしました!私は、ただの生き物好きの素人ですけれど…「トド?」には、少々驚きました。
21:24 from web
RT @mkshj4 嬉しい!良かったです。RT @harold_1234 等伯関連の雑誌いくつか出てるけど、一番マニアックで読ませるのは美術の窓かな。別冊太陽は図録代わりの保存用で(?)、「もっと知りたい長谷川等伯」はさらっと楽しめる感じ。芸術新潮にも期待したいけどどう…
21:29 from web
RT @Astro_Soichi

- Resend: Cape Town, South Africa. Green Point Stadium clearly visible. Cape town will …
21:31 from web
海の色がきれい!RT @Astro_Soichi

- Jakarta, Indonesia. Big city, big stadium, and big airport!
21:32 from web
光のネットワーク…RT @Astro_Soichi

- Houston,TX, USA, at night. Hey, parking spot 114,your light is on!
21:34 from web
宇宙から眺望…ありがとうございます!RT @Astro_Soichi

- Resend: Tokyo, Japan, at night. Tokyo Tower in orange, bright light
21:37 from web
なるほど~!ついつい、できないことに目が行きがちですけれど…「できそうな課題=芽生え」を、見つけて伸ばすことが大切なんですね。RT @takashi_mukai 僕は、その子の「できること」を8割、「できそうなこと」を2割のイメージで考えてます
21:40 from web
そうですか…私はツイッターで、素敵な研究者の方々の存在を知りました!RT @magic_kanataコミュニケーション能力の高い人は修士までで企業へ出ていってしまっている気がして残念。 RT @ikiikilab: もちろん「人を相手に伝える技術」や「知識を相手に伝える技術」も…
by LittleRing on Twitter
色々な方々とお話できて、愉しかったですね!
子ども会の役員は、8人のうち6人と去年生まれたおちびさんが一人集まりました。
私は一時間ほどしかご一緒できませんでしたが、色々なお話ができました。
続いて、都筑公会堂の会議室にて「青少年自支援ボランティア育成講座」のプラスワン講座として
「今後の活動に向けて」が開催されました。
「夢・コミネット」の取り組みのご紹介と、皆さんと一緒に「若者応援マップ」づくりをいたしました。
これからの実際の活動に向けて、たくさんののヒントやアイディアが皆様と共有できて
とても良い、「実践につながる学びの機会」になりましたね!
そして、時任さんや田中さんスタッフのみなさんハマトリアムカフェの古屋さんともお話ができましたし…
教育委員会生涯学習課の木下さんの最後の締めのお話も、素晴らしかったです!
(ちなみに、横浜市生涯学習ページ「はまなび」はこちらです!
また、「平成21年度横浜市生涯学習事務事業概要」では
横浜市の生涯学習に関する事業内容を掲載しています。)
07:32 from web
RT @krishnamurtibot 我々人間は皆、夢中になれる何らかの玩具を持っている。その玩具がある時は我々は平静でいられると考えている。だが、学問や文学その他の知的活動に専念する時には、その玩具はただ心を夢中にさせるだけであって、心を真に平静にすることはできない。
07:36 from web
おはようございます!写真は、夕焼けです。ちょっとした手違いで…実は、ブログの方へ送るつもりがツイッターに行ってしまいいました。朝から、オッチョコチョイです~今日も佳き一日をお過ごしくださいね!RT @adankao おはようございます。(^ー^) 朝陽?今日も佳き一日を!
07:37 from web (Re: @mankichiyorozuy)
@mankichiyorozuy おやありです!お変わりなくお過ごしのご様子、なによりです。お健やかな一日をお迎えくださいね~!
07:43 from web
RT @Stakesh おもしろかったです。「壊すことが新たな創造へとつながる」 http://bit.ly/bKTLTw に参加レポートを掲載@K_Tachibana 第6回 生命の際(ゲスト: 伊東豊雄 × 福岡伸一 ×佐倉統) http://bit.ly/d8cTfE
07:44 from web
RT @DalaiLama Webcast: Interview with Larry King of CNN http://bit.ly/bQFPDd
07:45 from web
RT @kenmogi In a home game you find your comfort. An away game brings you challenge. Life is about swinging between comfort and challenge.
07:47 from web
今どんな仕組みや対応が望まれているのでしょうか?考え中 RT @takashi_mukai ここから「障がい者制度改革推進会議」に意見を送れます。現場の声を届けよう! http://ow.ly/1aw7v
10:55 from web
RT @suikyo_1221 そう、私は生き物が好きで研究してるので、子供見て面白いって思う感覚は研究と近い。RT @chimey こども産んでみて、生き物って面白いなーと心底感動する毎日。…多大な影響を与えていると感じます。研究、教育、業務のあらゆる面で @kobeni
10:56 from web
私も勉強しよう!RT @hari_nezumi 情報学環・薬学系研究科准教授の堀里子さん (UTalk 開催報告/ 文京こらびっとへの掲載記事 リンク) http://collabit.net/gnkb01/mypage/mypage_sheet.php?id=18780
10:56 from web
RT @jcast_news 【記事】漢方薬「保険適用継続」決まる 鳩山首相意向で一転して追い風 http://www.j-cast.com/2010/02/23060796.html
11:00 from web
「シンプルな支援」というのは、基本的に大切なことを押さえているってこと?RT @takashi_mukai シンプルな支援のメリットは、シンプルであるが故に再現性があること。「神の手」をもつ支援者しかできない支援は、汎化の力の弱い子ども達にとってその場限りの支援になりかねない。
11:03 from web
フォーラム、皆様の熱意にあふれていましたね!「めざす山は(目標)は、かなり高い」とは思いますが、皆様のご協力があると思うと、とても心強く感じました。
RT @masahiroishii 第三回ヨコハマユースフォーラム開会なう。

21:23 from web (Re: @leeswijzer)
@leeswijzer どなたかのRTで、コチラにつぶやきが届いたのでしょうか?アイコンを観て、すぐに分かりました。『系統樹思考の世界』拝読いたしました!私は、ただの生き物好きの素人ですけれど…「トド?」には、少々驚きました。
21:24 from web
RT @mkshj4 嬉しい!良かったです。RT @harold_1234 等伯関連の雑誌いくつか出てるけど、一番マニアックで読ませるのは美術の窓かな。別冊太陽は図録代わりの保存用で(?)、「もっと知りたい長谷川等伯」はさらっと楽しめる感じ。芸術新潮にも期待したいけどどう…
21:29 from web
RT @Astro_Soichi

- Resend: Cape Town, South Africa. Green Point Stadium clearly visible. Cape town will …
21:31 from web
海の色がきれい!RT @Astro_Soichi

- Jakarta, Indonesia. Big city, big stadium, and big airport!
21:32 from web
光のネットワーク…RT @Astro_Soichi

- Houston,TX, USA, at night. Hey, parking spot 114,your light is on!
21:34 from web
宇宙から眺望…ありがとうございます!RT @Astro_Soichi

- Resend: Tokyo, Japan, at night. Tokyo Tower in orange, bright light
21:37 from web
なるほど~!ついつい、できないことに目が行きがちですけれど…「できそうな課題=芽生え」を、見つけて伸ばすことが大切なんですね。RT @takashi_mukai 僕は、その子の「できること」を8割、「できそうなこと」を2割のイメージで考えてます
21:40 from web
そうですか…私はツイッターで、素敵な研究者の方々の存在を知りました!RT @magic_kanataコミュニケーション能力の高い人は修士までで企業へ出ていってしまっている気がして残念。 RT @ikiikilab: もちろん「人を相手に伝える技術」や「知識を相手に伝える技術」も…
by LittleRing on Twitter