Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

1月11日(火)のつぶやき

2011-01-12 02:47:01 | つぶやき・・・?
昨日は、近くにある「キボカフェ」というコミュニティスペースに行ってきました♪


火曜日の午後に、コーディネーター養成講座仲間の友人がアコースティックギターの演奏をしているので

行きたい行きたいと想っておりましたのが、やっと実現しました♪


30分ほどでしたが、大好きなビートルズやサイモン&ガーファンクルの曲や

心のひだに沁みわたるような映画音楽や、ボサノバの軽快なリズムが響いてきました。



音楽は、ほんとうに心にシャワーが降り注ぐような心地よさがありますね~~~♪



普段からの、それでなくても高いストレスレベルを癒す、心地よい音楽の贈り物をいただきました♪



(キボカフェについては、またきっとお話する機会もあるかと想いますので

 今日はこのくらいにしておきましょう!)



09:42 from web
RT @gakushushien ありがとうございます。親御さんがが子どもの心の基地になる事とねがっています。RT 「親が子どもの持つ困難さを理解する。」というのがいいですね『ペアレント.トレーニングちょこっと体験』 受付中 http://www.accompanist.jp/
09:46 from web
連休明けの火曜日。我が家は、またまた課題へのトライ第○ステージ?という感じです。思春期課題と発達課題と…親子や家族の関係構築と…色々なことが絡み合っていますけれど、観えている現象は意外とシンプルかもしれません。余裕あはあるのかないのか…されど「待て、そして希望を持て!」でしょうか
09:49 from web
ほほぉ~RT @masahiroishii 素晴らしい! RT @sodateage_kudoマイクロソフト社×NPO/地域若者サポートステーションのCSR事業が、2011年より首都圏5箇所から全国25箇所にスケールアウトします!こういう展開はやってて嬉しいです。 (URL後記)
09:50 from web
ほほぉ~RT @masahiroishii 素晴らしい! RT @sodateage_kudoマイクロソフト社×NPO/地域若者サポートステーションのCSR事業が、2011年より首都圏5箇所から全国25箇所にスケールアウトします!http://bit.ly/aaUsEM
09:52 from web
イロイロつながっていますね~♪ RT @sodateage_kudo フローレンス駒崎君の名著ですね。確かに何か、変化してきているのかもしれないですね。 RT @Masato0410 『社会を変えるお金の使い方』を読んでいるところだったので勉強にもなるニュースでした。
09:53 from web
フムフム~RT @yokohama_one 「横浜市中期4か年計画 2010~2013 ~市民と歩む「共感と信頼」の市政~」を策定 (横浜市都市経営局政策課) http://bit.ly/geDec2 #yokohama
09:57 from web
サ~テ、気がかりはあれど、やることはアレコレありますので、気持ちを整理しつつ一つずつ片づけて行きましょう!(今日は、家のお片づけ)それから近所にあるコミュニティカフェ「キボカフェ」を観に行きます。友人のギター演奏もありますし~♪ 明日はユースプラザ連絡会、地域づくり大学校の予定。
10:15 from goo
1月10日(月)のつぶやき #goo_elm511 http://bit.ly/enwCAi
15:12 from www.movatwi.jp
「みなくる」にて「はじめのい~っぽ!」の5月分の会場本予約をする。風薫る5月に想いを馳せつつ、寒風のなか膨らむ蕾の気持ちを想像します♪サテ、電車に乗って「キボカフェ」へ~♪
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。