![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/93/05bff80571a5821ed329eb47eb24f1a5.jpg)
ミニトマトが、赤く色づき始めています♪
調べてみると、夫が苗を植えたのが、4月の下旬・・・
約ふた月ほどで、最初の実が赤くなって
今は、てっぺんの芽を摘んで、花も次々に咲いて
高さは、私の背を少し超えるくらいまで伸びました。
6月11日木曜日。ほんのり色づき始めたのに気づき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/2e572235854bf26a0182d2649adebbcf.jpg)
6月12日金曜日・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/6231fa7aef9f8a925ce9746f51096255.jpg)
13日の土曜日には、すっかりひとつ目が赤くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/93/05bff80571a5821ed329eb47eb24f1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/d72ac753c04d708b66183e6552dc1ee4.jpg)
最新の6月16日現在の様子です♪
あんまり、きれいな色なので、しばし眺めていたくって
ちょっと、収穫するのをためらうほど・・・
可愛くってたまりませんね~♪
『BRUTUS』最新号は『日曜美術館』特集、手塚治虫、柳宗理、白洲正子ら出演回を回顧 cinra.net/news/20150613-… pic.twitter.com/QvGWFxTNq3
【日曜美術館★15日発売】最新号、早刷りが届きました。久々のアート特集。NHK「日曜美術館」40年のアーカイブから、古今東西の15の芸術×古今の19の才能の視点を再編集。美術の見方は無限大だなぁ、と。 pic.twitter.com/Lf7ZKvKQGP
伝統とモダンと…愉しく拝見
RT @nhk_bijutsu「ザ・プレミアム 天海祐希 魔法と妃と女たち ロンドン編」はいかがでしたか?次回は29日(土)午後7:30~ スコットランド編をお楽しみください。
天海さんの旅日記はこちら! www4.nhk.or.jp/P2243/
【まもなく】「天海祐希 魔法と妃と女たち」。天海祐希さんがロンドンへ。キャサリン妃愛用ブランドの女性デザイナーや、イギリス料理を劇的においしくした女性シェフに出合い、秘密を探ります。紳士の国のイメーやジを覆すオドロキの魅力を発見!このあと午後7:30~BSプレミアム
今日も、愉しみ~♪
RT @nhk_bijutsu 【あすの日曜美術館】放送開始40年目を記念し、美のアーカイブから厳選特別アンコール。作家・司馬遼太郎が、彫刻家・八木一夫の世界を存分に語った、1981年放送の番組をお送りします。午前9:00 Eテレ #日曜美術館
いまそら…
雨も上がり、湿度も高く…
今年は、花梨にたくさんの
花が咲きましたけれど
実が、ほとんど見当たらず…
そんな年もあるんですね。
皆さまも
お健やかに
和やかな
佳き一日になりますように~♪
#mysky pic.twitter.com/qqESLcvW4i
メモ:SONGSスペシャル 放送予定
6月15日(月)
Mr.Children “静かな闘い” 365日密着ドキュメント
6月20日(土)
第345回 Mr.Children
ln.is/www6.nhk.or.jp…
夜10時~
メモ:SONGSスペシャル 放送予定
6月15日(月)夜10時~
Mr.Children “静かな闘い” 365日密着ドキュメント
6月20日(土)
第345回 Mr.Children
ln.is/www6.nhk.or.jp…
八木一夫を表して
書生のような人…とは
RT @nhk_bijutsu 【日曜美術館】放送開始40年目を記念し、美のアーカイブから厳選特別アンコール。作家・司馬遼太郎が、彫刻家・八木一夫の世界を存分に語った、1981年放送の番組をお送りします。午前9:00 Eテレ #日曜美術館
借り物で話さずにハダカで…
軍隊生活…
戦後、新しい試み
オブジェとしての造形…
RT @nhk_bijutsu 【日曜美術館】放送開始40年目を記念し、美のアーカイブから厳選特別アンコール。作家・司馬遼太郎が、彫刻家・八木一夫の世界を存分に語った、1981年放送
#日曜美術館
文学的連想 #気になる言葉
若手作陶家集団、外国からの風
明治期の連想
センチメント…
音楽的?詩…混沌未分?
child…
多芸多才…
RT @nhk_bijutsu 【日曜美術館】美のアーカイブから厳選特別アンコール。作家・司馬遼太郎が、彫刻家・八木一夫の世界
#日曜美術館
余分なことをしない…
八木一夫とその造形
触媒になるものは
あったとしても…
陶芸、彫刻…
そのハザマに…
RT @nhk_bijutsu 【日曜美術館】放送開始40年目を記念し、美のアーカイブから厳選特別アンコール。作家・司馬遼太郎が、彫刻家・八木一夫の世界を
#日曜美術館
本日NHK「日曜美術館」アートシーンにて、超絶刺繍Ⅱをご紹介頂きます!是非ご覧下さい。6月14日(日)あさ 9:45~ (再放送 同日よる 8:45~) pic.twitter.com/7M6loE9u0f
ワタリウム、古今東西100人展てすごいな。以前『夢見る美術館計画 ワタリウム美術館の仕事術』という本が出版されたときに読んで今までにワタリウムが日本の現代アートシーンにおいてやってきたことのすごさに関心した pic.twitter.com/kN5eil52dR
NHK Eテレ 09:45 日曜美術館 アートシーン ▽“没後30年 鴨居玲展 踊り候え”展 ほか nhk.jp/P868 #nhketv #nichibi #日曜美術館
東京ステーションギャラリーで開催中の「鴨居玲」展。NHK Eテレ「日曜美術館」アートシーンで紹介されるようです。このあと9時45分頃から(同日20時45分より再放送)。またBS日テレ7月3日20時より「ぶらぶら美術・博物館」でも。
【今週のアートシーン】南米やスペインを放浪し社会の底辺で生きる人々を題材に描き続けた画家・鴨居玲。没後30年を機に開かれている「鴨居玲展 踊り候え」展(東京・東京ステーションギャラリー)ほか、話題の展覧会情報をお届け。14日(日) 午前9:45~と午後8:45~ Eテレ
【マスク展開催中4/25(土)-6/30(火)】フランス国立ケ・ブランリ美術館のコレクションより、アフリカ、アジア、オセアニア、アメリカから集められた仮面100点を紹介 teien-art-museum.ne.jp/exhibition/150… pic.twitter.com/LungaYl5u6
メモ:原美術館
「サイ トゥオンブリー:紙の作品、50年の軌跡」
2015年5月23日[土-8月30日[日]
「そこにある、時間─ドイツ銀行コレクションの現代写真」
2015年9月12日[土]-2016年1月11日[月祝]
ln.is/haramuseum.or.…
メモ:絵本仲間で話題の?
#気になるお話
植田美津恵先生、考案!「忍者ダイエット」でヤセる!
ベツバラ (vitamin ef)
医学博士・医学ジャーナリスト
ln.is/vitaminef.jp/d…
メモ:忍者ダイエットとは、すなわち心のダイエットである
ベツバラ (vitamin ef)
ln.is/vitaminef.jp/d…
ネットで、ある程度の
予想がついてしまうのも…
買って読む…
という行動に結びつけるには?
やっぱり中身?と想いつつ…