昨日は、雨の月曜日になりましたね・・・
今朝・・・ふと、早めに目覚めて
「日々是好日」という言葉が思い浮かびました。
雨の日も、風の日も・・・もちろんさわやかな好天の日も・・・
ついつい、ゆらゆらと揺れたり、ざわざわと落ち着かないことの多いこの「私のこころ」と付き合いながら
それでも、気持ちを整えつつ、元気を出して生きたいなぁ…と想っています。
皆さまも、穏やかで和やかな佳き一日になりますように・・・
こころより、お祈りしております。
おはようございます☆そうなんです!驚きましたね…スタンプだけでも会話できるなんて…そろそ、ついて行けなくなりそうです~RT @8qoo:私もみてました。びっくりでした。ちなみにまだ私はガラ携なのでラインもできませんが…
まぁ… #気になる絵本 ですね。?「ハグくまさん」絵本ナビ : ニコラス・オールドランド,落合 恵子
ehonnavi.net/ehon/82358/%E3… 絵本ナビより
RT @8qoo: 注文していた「バグくまさん」がとどいた。やっぱりなんか…泣ける…バグしたいのか、してほしいのか…
はい☆奈良…飛鳥の里…RT @3tk: @NHK_PR あすのBSプレミアム7:45からは 火野正平さんのこころ旅! いよいよ奈良県へ! 月曜朝版は、爆笑と絶景旅の名場面満載、そして正平さんが訪ねられなかった みなさんからのこころの風景をご紹介します!ぜひ! #NHK #こころ旅
奈良といえば…
やはり東大寺大仏殿。
曽爾村鎧岳…
お茶目な正平さん。
お素麺…
奈良のお人も楽しくて…
明日香村石舞台古墳…
私も修学旅行で、観ましたっけ…
下北山村、池原…
吉野山へ…?
旅の道中も、楽しげに…
緑もさわやかな…
#こころ旅
RT @sasakitoshinao他の朝のワイドショーが6~8%に対し、NHKのあさイチがダントツの視聴率独走。殺人とかのニュースより実用性の高い生活情報が求められているということ、そして有働さんの感じの良さ…「あさイチ」の快進撃 bit.ly/15YuYyf
私も、幼小中と子供会と、とりあえず、それぞれ一回はやってきましたが…
イマどきのPTAの話題…
もちろん、必要はありますから…運営や決め方、参加の仕方…
活動を楽しめるような雰囲気があるといいですね。
#あさイチ
皆さんで、いろいろ話し合うのは、良いことですね~
従来通りの活動の見直しから、変わることも含めて…
RT @NHK_GTV: NHK総合 08:15 あさイチ「どうつきあう?イマどきPTA」 nhk.jp/asaichi #nhkgtv
えぇ。私は本部役員の経験はありませんので、何も言えませんが…変える事にも、相当な労力と意識が要るのでしょうね…RT @ohjimsho大切ですね~! ひたすら、「踏襲してこなす」ことになっちゃってますもんね^^;
まぁ…先週は、こんなにきれいな空だったんですね~
今朝は、雨…二度めの #こころ旅 タイムです…RT @fujikiyo0407: 雨上がりの洗い立ての青空。
すべてが鮮やかな色。
#mysky #イマソラ pic.twitter.com/KJ5ITRCeZT
えぇ、まさに… #あまちゃん の中で、キョンキョンの歌がしっとりと…キュンとしましたね。RT @fujikiyo0407こんにちは(^-^)/
五月晴れから一転雨模様ですね。
季節はちょっと早いですが村下孝蔵さんの初恋の「五月雨は~♪緑色~♪」の歌詞が頭をよぎります(*^^*)
DVD「はやぶさ」を、もう一度観る。
まさに奇跡とも言うべきか…
幾多の困難や課題を、たくさんの人のチカラを合わせて乗り越えることで…
地球に帰ってきたんですね。
ふと「雌伏」という言葉が気にかかり…
検索してみる…ふむふむ~
言葉の意味もニュアンスも、いろいろですね…
メモ:私が観たのは 「はやぶさ/HAYABUSA 」でした。
movies.foxjapan.com/hayabusa/index…
他にも、映画化されているんですね。
人間、そして科学を取り上げたドラマは、やはり面白いですね… aquavitae2011.jugem.jp/?eid=70
革新…プロフェッショナル仕事の流儀革新への情熱、いまだ衰えず 起業家・坂本孝 業界に風穴を開ける起業家・坂本孝。50歳で古本チェーン・ブックオフを創業、今、飲食の世界でも革命を巻き起こす。12回の挫折を越え、常識を破り続ける不屈の経営者nhk.jp/H747Z3mD
☆メモ:来週のプロフェッショナル仕事の流儀
5月27日(月) 放送予定
いのちの色で、糸を染める
染織家・志村ふくみさんです☆
草木染め…もう88歳になられるんですね…
京都・嵯峨野に工房を構える染織家 nhk.or.jp/professional/s…