昨日の朝の調べごと🌟
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 06:37
city.yokohama.lg.jp/kohoku/sinkou/…
上手なダメだし⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 06:49
内容を確認
賛成or反対
具体的な指摘
改善点は視覚化して
ふむふむ〜♪
サクサクゆけるお相手と
さらに
伝え方の工夫の要るお相手も⁉️
#たのしい場づくりの道すがら
修行🌟修行🌟 pic.twitter.com/BQgZfGEnha
【あす12日(火)の放送予定】
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2019年3月11日 - 19:59
シリーズ「カイシャインのおきて」は「上手な“ダメ出し”とは?」。部下の企画書に問題があった場合はどうするか?人材育成の専門家に聞く ほか
【シリーズ震災8年】「定点映像」で振り返る震災8年 #けさクロ nhk.or.jp/ohayou/digest/…
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2019年3月10日 - 17:30
フランスの郵便屋さん📦
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 06:59
お弁当を運ぶ⁉️なるほど〜♪
くらしと防災をまなぶ会の
講座終え
今日は
地区センターのおはなし会と
旭区まちづくりポット関連mtg予定
明日の
紙芝居をたのしむおはなし会
会場準備とお菓子の購入と…… twitter.com/i/web/status/1…
要支援者のサポートを
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 07:31
地域の人で⁉️
負担の重さも…
#地域の暮らし
個別計画づくり…
そのルートに
乗らない方々の存在も⁉️
見えている障害や
災害弱者の存在と
見えていない…
潜在的な災害弱者や
支援の必要性も…… twitter.com/i/web/status/1…
昨日
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 07:35
くらしと防災をまなぶ会の講座で
お聴きした #気になるコトバ
防災ということに限らず
アサーションのこと…
違いや障害の捉え方も⁉️
#地域の暮らし
「防災ボランティア活動を受け入れる 地域の “受援力” を高めよう… twitter.com/i/web/status/1…
くれよんおはなし会 pic.twitter.com/fvl2LyMWfC
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 10:40
おはなしグループくれよんさん
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 12:08
3年間の活動に
0歳からいらしてくださった
親子さんから
お手紙をいただきました💌
実は、春から保育園へ🎒
うれしいやら
さみしいやら
おばあさんは涙ポロポロ〜… twitter.com/i/web/status/1…
地区センターから
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 12:12
コートも脱いで
てくてく〜♪てくてく〜♪
#たのしいまち歩き pic.twitter.com/yfHzgQxHel
#道すがら
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 12:19
春〜♪
春〜♪
まさに、春〜♪
#季節だより pic.twitter.com/nC7yIR7SV8
西洋タンポポ?
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 12:20
どちらかな⁉️
#季節だより pic.twitter.com/f3CsyYcvHk
河津桜⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 12:22
上手に撮れないけど…
#季節だより pic.twitter.com/yQSHJel8nE
まずは
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 12:33
明日の紙芝居をたのしむ会の
お菓子を受け取り😊
#たのしい場づくり pic.twitter.com/QhD3LNAoym
#道すがら
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 13:06
ふれあいコールにて
お世話になった
大先輩にお会いして
たのしい立ち話😊
無理をしない
焦らず
あきらめない
いま、動かなくても
時間をかけること
神さまの
ってお遣わしになった
ステキな出会いに感謝😊
二俣… twitter.com/i/web/status/1…
くるみの木さんに #寄り道 して
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 13:19
#お気に入りのパン屋さん
午後の
#旭区まちづくりポット mtgまで
ひと休み😊 pic.twitter.com/mF9R7FOvtT
改装して
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 13:20
おしゃれになりましたね〜♪
#地域のくらし pic.twitter.com/T5fSCTejV2
砂漠が美しいのは、どこかに井戸を隠しているからだよ。―サン=テグジュペリ
— 言ノ葉bot (@kotonoha_bt) 2019年3月12日 - 12:08
相手が何か腑に落ちないことをしていると認識すると、私たちは嫌な気持ちを持ってしまいます。それをすっかりなかったことにして忘れてしまうのではなく、相手の存在を否定するのでもなく、心を開いて相手を受け入れてください。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2019年3月12日 - 12:08
その記憶にまつわる負の感情だけを心から手放すことです。
外の陽射しも明るく
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 14:10
あまりに居心地よくて〜
のんびり〜♪
お昼寝したくなる〜😅
昨日話しあったことやら
#宿題 のことやら〜
できれば
考えたくないのですけれど…
早めにやったほうが
よいにきまってる⁉️
そろそろ移動する…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 14:11
図書館の
#気になる本 は後に回す?
横浜市市民図書室
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 15:18
#地域の暮らし
city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakusyu…
読書活動推進目標策定mtg終え…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 17:47
二俣川ハウス🏡にて
明日の
紙芝居をたのしむおはなし会の
会場準備して
今日のミッション終了🌟
#地域の暮らし pic.twitter.com/1L8NqknRVb
お月さまは三日月🌙
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 19:04
街灯に照らされて
ハクモクレンの白さが
ぽっと浮きあがり…
この世とあの世の
浮橋のごとく…
#季節だより pic.twitter.com/ezZJo7hPa5
イッピン選「くっきり鮮やか!天然モダン~静岡の染物~」 - NHK 今、渋谷のセレクトショップでも人気の静岡の染物。カラフルでモダンな手ぬぐい、部屋に絵を飾るように置く布地を染めたファブリックパネルなど、静岡の染物の魅力に迫る。 www4.nhk.or.jp/ippin/x/2019-0…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 19:43
アナザーストーリーズ 運命の分岐点・選「外国人から見た3.11」 - NHK 2011年3月11日、日本のために行動した多くの外国人がいた。アメリカ軍にあって空母で被災地に向かった艦長、原発に肉薄したジャーナリストなどの知られざる… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 21:47
デザイン トークス+(プラス)「天象」 - NHK 日本のデザインの可能性に迫る知的冒険番組。今回のテーマは「天象」。文化人類学者の竹村真一さんをゲストに迎え、人と空とのつながりを考えるデザインを探求します! www4.nhk.or.jp/P4872/x/2019-0…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月12日 - 23:25