![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/f6249bf809cb9105ee4741ea9193a8b2.jpg)
一度にできることは、結局ひとつなのですけれど
気になるモノコトが、いくつも横並びになりがち・・・
慌てず、あせらず~~~
できることをできるところまで~~~♪
いつもいつも、自分に向けて声掛けして🌟
そろそろ、整理整頓と取捨選択も必要な年齢と自覚しつつ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/5e1586c8df03e4ffaf2366c0003b9a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/da238b1ed5d9ed1e775a356eaf15f185.jpg)
雨の2月の晦日
ぐっすり眠り夫を送り出し…
昨日のあれこれを #想起して
とある案件について
ご相談のうえ、方向性を見いだし
今後の具体的展開を構想する。
いくつかタイミングをはかる必要
伝え方とそ時期のご相談
来週の
ユ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 07:47
この時期に
プリンターとパソコン不調は
ほんとに困る〜
解決策は?
さてさて
今日は
2月第4木曜日
旅するブックカフェ📚
@donguri2house オープンします♪
今日こそ
お庭の紅梅の写真撮ろう🌸
雨なので
ど… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 07:51
ときに…
ひとり言をつぶやくような
ときに…
ひとの声までが感じられるような
言ってみれば
浮きたつようなうれしさや
こころの震えやおののきや
えもいわれぬさみしさや
拳を握りしめるような怒りまで
聴こえるような… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 07:56
p54「マインドフルネス瞑想法」に
とりくむにあたっては、次の七つの態度が重要です。
①自分で評価をくださないこと
②忍耐づよいこと
③初心を忘れないこと
④自分を信じること
⑤むやみに努力しないこと
⑥受け入れること
⑦とらわ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:05
プログラムとして
取り入れるか否かにかかわらず…
基本的態度にまなぶこと多々あり
p54「マインドフルネス瞑想法」
③初心を忘れないこと
④自分を信じること
⑤むやみに努力しないこと
⑥受け入れること
⑦とらわれないこと
マイ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:09
攻撃的エネルギーを親和に変える?
合気道にまなぶ…
ふむふむ〜
相手との間合いや
まずは、こちらの態度を変える⁉️
p248
「自分の中のおだやかな落ち着きを失わないようにしながら、
自分の見方を変えることによって、単… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:22
お🌟今夜🌟
英雄たちの選択 大原騒動・1万人が決起した百姓一揆「壮絶な戦いのすべて」 - NHK 今からおよそ250年前、飛騨高山で異彩を放つ大規模な百姓一揆が勃発した。1万人の農民が19年にわたって代官に戦いを挑んだ未曽有の一… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:24
地方の怒り⁉️
ふむふむ〜
英雄たちの選択「地方の怒り 都を制圧す!~木曾義仲の野望と挫折~」 - NHK 源平合戦のさなか、すい星のように登場した天才武将・木曽義仲。倶利伽羅(くりから)峠の戦いで平家の大軍を破り都を制圧する。支… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:25
2日前に習ったばかりの
せなか周りの体操を試みる😊
筋肉痛あり😅
筋肉を使うこと⁉️
#カラダとココロのメンテナンス
実は、セルフケアが大切⁉️
#日々のこと
#姿勢をイシキスル
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:27
@NHK_BS_Premium
義仲は未熟なまま
魔界⁉️ともいえる京都へ⁉️
ふむふむ〜
知っていても
できないこともあるし…
頼朝
義経
義仲…
後白河法王
さまざまなキャラクターが
歴史のプレイヤーに…… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:36
したたかさ?
ファーストペンギン🌟
“@NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 02/28 08:00 英雄たちの選択「地方の怒り 都を制圧す!~木曾義仲の野望と挫折~」 #nhkbsp #英雄たちの選択 www4.nhk.or.jp/heroes/”
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:58
大好きな番組でした…
#気になる人
プレミアムカフェ選 小澤征爾(1)わたしが子どもだったころ(2)ボストン心の旅 - NHK マエストロ・小澤征爾(1)わたしが子どもだったころ(初回放送:2009年) (2)世界わが心の旅 ボ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 08:59
ゆきたい…
多分ゆけないけど…
#気になる人
#気になるお話 pic.twitter.com/FZvZPE56jo
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 09:01
出がけに
おばあちゃんの美容院の予約と
ヘルパーさん訪問看護師さんの
時間調整の電話して☎️
ようよう出かけられる⁉️
忘れもののなきように😊
小澤征爾さん
#気になるお話 観てたいけれど
オーケストラとの出会い♪
つよみ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 09:54
西部ユースプラザ連絡会の
お返事済み😊
先日、偶然お会いした方のこと
ありがたいことです!
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 10:00
やはり…
桃の枝って
あっちこっち
向いてるのね🌸
#季節だより pic.twitter.com/NFgfJzAkyz
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 10:46
念願の
エリック・ホッファーを読む会を
参加者の
みなさまのおかげさまにて
昨日、無事
たのしい雰囲気のなか
開催できましたこと…
ほんとうに
ありがたきことなり😊
二俣川ハウス🏡お庭の
白梅も満開に香りたち
紅梅も一輪… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 11:15
紫陽花の新芽もこの時期に…
春の雨に打たれながらも
健気に芽吹き🌱
植物たちのつよさと
たおやかな命を想う
二月の晦日…
#季節だより
2年目のクロッカスは
雨に花びらを閉じて
なにを
夢をみているのでしょうか😊 pic.twitter.com/SCdFFK5KwA
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 11:20
先ほどの道すがら
#気になる〜
確か…銀杏の街路樹を
この時期に剪定作業🍃
雨のなかの #はたらく車
#はたらくひと pic.twitter.com/ymuH6zwDK3
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 11:24
アイダ・オキーフ
| Ida O’Keeffe |
“伝説の姉”ジョージア・オキーフの影に生きて…
取材・文 朽木ゆり子
知らなかった!
芸術新潮 | 新潮社 shinchosha.co.jp/sp/geishin/
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 11:44
二宮和也&妻夫木聡、初共演で実在の兄弟役 映画『浅田家(仮)』2020年公開【🎤2人のコメント全文✨】
oricon.co.jp/news/2130445/f…
🎬 写真家になった浅田政志(二宮)を主人公に描く、実在する家族の物語。ユーモ… twitter.com/i/web/status/1…
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年2月28日 - 05:05
さてさて…
旅するブックカフェ📚
@donguri2house
ひっそり〜こっそり〜♪
オープンしています😊
雨音もややしずかになり
エンヤの歌声が響いています♪
#たのしい場づくりの道すがら
問いかけては
答え… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 11:54
昨日今日明日
#宿題 連絡覚え書き✏️
①どんぐりマルシェ🐿
グループごとの打ち合わせ確認
②リーフレット情報確認
③区画レイアウト表のこと
④領主書早めに作成なれど
プリンター🖨
⑤パンとカステラ🥐発注
相手のお手すきの時間に… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 12:33
Little Tree
この10日ほど…
ブログに
手を入れるいとまなく…
あれやこれやの道すがら…
#日々のこと
春の雨しとしと降って
地かたまることを
遠くから
ひそかに願いつつ…
#季節だより
暑さ寒さと彼岸ま… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 12:36
あら…
気づかなくて…
追っかけ視聴とか⁉️
ないかしらね〜 twitter.com/from_somewhere…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 13:24
それまであまり重視されていなかった分野にビジネス感覚を持ち込むことで閉塞的な状況が打開されることがあることは、もちろんわかる。出版や本屋、アート、地域、子育て、介護。でも、あくまで手段としてのビジネスであって、それらの分野は本質的にビジネスになじまないんだと思う。やっぱり贈与だ。
— 中岡祐介 / 三輪舎 (@yusukenakaoka) 2019年2月28日 - 05:16
あ🌟
七月堂さんの📚
#気になる〜😊 twitter.com/kayuhikon/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 13:25
今日は、
「本を買う時の基準は
ありますか?」
という質問です。
とりあえず、
カマゾン(仮) ではなくて、
という話になりました。
nohohon-nishio.hatenablog.com/entry/2019/02/…
— 西尾勝彦 | のほほん社 (@kayuhikon) 2019年2月26日 - 05:29
雨音がまた…はげしくなり
ようようどんぐりマルシェ🐿
申込書をファイリングしながら
あれこれ〜気を散らしつつ
事務作業に追われる⁉️
#気になる本📚横目で観ながら
ちっとも仕事が捗りませぬ😅
#たのしい場づくりの道すがら… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 13:31
コミュニティハウスの
ツイッターアカウント🌟
#地域の暮らし
#子どもと暮らす twitter.com/chnakagawa/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 15:09
ヨコハマアートサイトからのお知らせ
地域のアート活動を応援します。
2019 募集要項
添付をご覧ください。 pic.twitter.com/5sHx7thpxS
— 中川中学校コミュニティハウス (@ChNakagawa) 2019年2月21日 - 09:25
そういえば…
二俣川ハウス🏡にも
ヨコハマアートサイトのお知らせ
届いています🌟
y-artsite.org pic.twitter.com/HIpZw2qPfP
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 15:11
事務仕事あれやこれや〜
現在
#どんぐりマルシェ3月21日🐿
@二俣川ハウス🏡
準備中🌟 pic.twitter.com/jRIxnSLnyU
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 15:13
ハイ😊
ワタシモ
なかなかゆけないのですが😅
最近のお決まり #てくてくコース
Titleさん📚から
ウレシカさん📚
#お気に入り本屋さん📚 twitter.com/takaryonn/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 15:15
先日買取した本。「ムーミン・コミックス 第1巻 黄金のしっぽ」(トーべ・ヤンソン、ラルス・ヤンソン著、冨原眞弓訳、筑摩書房発行)。ムーミンがしっぽの毛⁈がハゲてきたのを気にする話。気にするポイントがおもしろい!いつ読んでも古くさく… twitter.com/i/web/status/1…
— ao-yoru-sora (@aotoyorunosora) 2019年2月28日 - 13:56
タラブックス創業者ギータさんV.ギータさんの話も面白いけど『はらぺこライオン』を海外からシルクスクリーン印刷で八千部受注しちゃって仲間三人でなんとかやり遂げたMr.A(アルムガム)の話は必聴です!開催にあたってはSPBS(… twitter.com/i/web/status/1…
— 中岡祐介 / 三輪舎 (@yusukenakaoka) 2019年2月28日 - 14:04
タラブックスの印刷工房を取り仕切る「Mr.A」ことアルムガムさんの初来日に合わせ、3/11・渋谷SPBSにてドキュメンタリー映画『南インド、タラブックスの印刷工房の一日』の上映に加えアルムガムさんと矢萩多聞さん、撮影・監督した山根… twitter.com/i/web/status/1…
— 三輪舎 (@3rinshapub) 2019年2月28日 - 13:52
長時間、同じ姿勢だと
あちこち痛みますから
まだまだお若くても…
おカラダ、大切に〜♪
ご家族のことやお仕事や…
ご自分のことも
バランスとることでしょうか…
ワタシモ
この歳にして姿勢のこと
もすこし
イシキしようと想… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 15:22
いえいえ…
見た目ほどには
エネルギーないの💦
もう
なんともペースダウン
はなはだしく…
寄る年波と相談しながらデス😅 twitter.com/takaryonn/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 15:23
石神井池の太鼓橋脇の花梅「紅千鳥」が今年も咲き始めました。寒椿とともに、美しい花色を楽しむことができます。ふるさと文化館では、特別展「激動の幕末in練馬」開催中。散歩とともにお立ち寄りください。… twitter.com/i/web/status/1…
— 石神井公園ふるさと文化館 (@furusato_nerima) 2019年2月28日 - 15:14
明日3/1(金)より「小原古邨」展の後期展示がスタート。明日3/1には、学芸員が展示の見どころを紹介するスライドトークを開催します。ご好評につき14時~と15時~の2回開催。30分程度。混雑の場合は立見、もしくは入室できない可能性… twitter.com/i/web/status/1…
— 太田記念美術館 (@ukiyoeota) 2019年2月28日 - 14:19
週1回ブックカフェ📚を
開いています!
マルシェで、お気に入りのパンとカステラとお茶をご用意します♪
#たのしい場づくり
各方面へ
電話☎️やメール📩と
メッセンジャー📩
ああ…
今日の旅するブックカフェ📚も
そろそろ
店… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 16:36
手づくり作家さんと
焼き菓子の方、計15人と
二俣川ハウス🏡と
どんぐりはうす
旅するブックカフェ📚部門の
リーフレット情報
ほぼほぼ…揃いました!
#たのしい場づくり
写真は
昨年3月3日の
どんぐりマルシェ🐿の写真デス😊 pic.twitter.com/11dOUwz7EB
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 17:42
ようよう
片づけに目処が立って⁉️
#気になる本📚を
リュック🎒に入れて💦 pic.twitter.com/NKmSZuFrpD
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 18:19
#気になる本📚
なかなか
読めてないけれど…
いったん返却して〜 pic.twitter.com/MVLTUeRK7H
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 18:36
英雄たちの選択 大原騒動・1万人が決起した百姓一揆「壮絶な戦いのすべて」 - NHK 今からおよそ250年前、飛騨高山で異彩を放つ大規模な百姓一揆が勃発した。1万人の農民が19年にわたって代官に戦いを挑んだ未曽有の一揆「大原騒動」… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 20:22
自分が何をすべきかを知る…
状況判断…
善政を行う代官の登場…
ふむふむ〜♪
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 20:56
ザ・プロファイラー選~夢と野望の人生~「前田利家 はみ出し者の出世術」 - NHK 司会の岡田准一が戦国のヒーロー前田利家を分析!乱暴者の利家は、信長に憧れ戦国大名を目指す。妻まつや親友・秀吉の助けで、加賀百万石の礎を築いた出世術… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 21:02
3月7日…
ザ・プロファイラー「安藤百福 インスタントラーメンが世界を変えた」 - NHK 今や世界中の人が食べているインスタントラーメンを発明したのが、朝ドラ「まんぷく」でおなじみの安藤百福。家族の協力で無一文から開発に挑む人生… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月28日 - 21:03