Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

10月30日(火)のつぶやき その2

2012-10-31 01:49:47 | つぶやき・・・?
十月も晦日・・・


今年も、残りわずかになりましたね。



昨日の午後は、あるところへ息子と一緒にご相談に行くことになり


夫も仕事を早引きしてくれて、三人で出かけました。



家族で、考え、悩み、そして一緒に支えていくこと・・・



ヒトとともにあること・・・



そして、ひとりひとりが一人のヒトとして生きていくこと・・・



そのどちらもが、とても大切なことで



そのことを、家族として過ごすこの貴重な時間の中で感じながら、私は生きているような気がします。






メモ:ほほぉ~Read Only Member (ロム)電子掲示板(BBS)やメーリングリストなどで、自らは発言せず、専ら他の参加者の発言などを閲覧するだけの参加者のこと。半導体メモリの一種である読み出し専用メモリ(ROM:Read Only Memory)をもじった表現







旅…気ままもよし、きっちり計画もあり…RT @nhk_hensei 【旅行プランの経済学】Eテレ今夜11:30~「オイコノミア」旅の経済学の後編。目的地の選定から旅費まで、番組常連の経済学者・大竹文雄教授と旅行プランを立てた又吉さん、さて、いったいどんな旅になる?byEテレ編成















メモ:先日見つけて気になっていた記事。特集ストレスと脳「ストレスを感じる前頭前野―ストレス適応破綻の脳内機構―」 岡本泰昌  banyu-zaidan.or.jp/symp/about/inf…出展:日本薬理学雑誌  第126巻第3号 2005年9月 







たしかに、自治体の規模もありますし、子育て支援への意識も様々でしょうか…RT “@yamachan831: @LittleRing  飽くまでも理想論なので、もちろん住まいのある自治体で、そういう運営になってるわけではないですヨ。







あとは、仕組みや資金、人材育成なども、行政の力があるとよりいいですね!RT @yamachan831:  お金の問題はありますが、行政が主に出してほしいのは人件費ですよね。助成金は人件費につかえないものが多いように思います。







はい☆RT “@dantyutei: そうですか。それはぜひお願いいたします。不明な点があれば、直接ご質問ください。またまた自著ですが、「ツノゼミ ありえない虫」もオススメします。







なるほど~縛りがかかる…こともありますか…資金面と自由度の両立ですね…RT @yamachan831お金を出してもらうと、どうしても言うことをきかなければならない、ということになって縛りがかかるともともこもないですし。難しいような気もするけど、じつは単純なことなのかも。







今夜は、ゴーイングマイホームを、ゆっくりのんびりしながら観ました。見えないけれど…いるかもしれない、不思議な存在。そういえば、ニングル…もいましたね。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。