Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

11月26日(木)のつぶやき その1

2015-11-27 01:54:20 | つぶやき・・・?


朝のニュースより

魚も顔を認識している?

近所の魚と初対面の魚を
区別して?

社会性のある魚で実験
とのこと。

顔の模様で相手を
識別している可能性、とのこと。

非常に興味深い研究ですね~♪

#nhk_news







26日(木)のNHK「おはよう日本」7時台は、▼対ISで国際社会は結束できるか。ロシア軍機撃墜の波紋は。プーチン大統領の動向や独仏首脳会談など最新情報を詳しく。▼デジタル技術を駆使し中高生が相次ぎ起業。幼い頃からデジタルの世界に慣れ親しんだ世代の発想力に、企業も学校も注目。


sako yukoさんがリツイート | 5 RT






朝のニュースより

東日本大震災を
忘れない…

愛媛県松山市の高校生が
被災地を訪れて…

東北の高校生も

心の奥にしまっていた…
つらい記憶を
掘り起こして

四年前の震災体験を語り…

記憶を言葉にすること
記憶を語り継ぐこと…

#nhk_news
#気になるお話







【速報 JUST IN 】映画界で活躍 元女優の原節子さん死去 nhk.jp/N4MO4KSS #nhk_news


sako yukoさんがリツイート | 1611 RT






『2015年度ファイナリスト発表!』11月5日に本年度のファイナリスト16組をWEB上で発表させていただきました。→creativeaward.jimdo.com/ca2015/ 応募してくれた全ての人に感謝。これから全国の二次審査を経て、12月6日にいよいよ本年度グランプリを決定します!


sako yukoさんがリツイート | 9 RT






『12月6日2:00~』本年度のファイナリスト16組の授賞式及びグランプリ1組の発表を本町ACDC2にて行います。『クリエイティブ』という言葉で評価された方達の活動を知りたい方とか。自身の活動のヒントを得たい方とか。是非ご来場を。waon0317.ti-da.net/e8118062.html


sako yukoさんがリツイート | 9 RT






『511』持ち込み企画として『アートがひらく・アートがつなぐ・こどものこころ~震災避難者と地域をむすぶ~』が『11月28日13:00~16:00』で開催されます。避難体験についてアートWSを通じて学びたい方とか。是非。waon0317.ti-da.net/e8153737.html


sako yukoさんがリツイート | 9 RT






『511』持ち込み企画として『アートがひらく・アートがつなぐ・こどものこころ~震災避難者と地域をむすぶ~』が『11月28日13:00~16:00』で開催されます。避難体験についてアートWSを通じて学びたい方とか。是非。waon0317.ti-da.net/e8153737.html


sako yukoさんがリツイート | 9 RT






我ら単純な蛮人は、世界と人間の意識は一つであり、分離できないものだと思っている。「タト・トワム・アシ」とは古代インド人の言葉だ。「それはお前だ」。つまりあなたが知覚するもの、それはあなた自身にほかならない。 『エンデのメモ箱』


sako yukoさんがリツイート | 6 RT






メモ:原節子さん死去95歳 伝説の女優「東京物語」「晩春」:朝日新聞デジタル ln.is/www.asahi.com/…
伝説のひと…
ヴェールの向こうに…

昭和の香りも…

ご冥福をお祈りします。







タイミングよく
雨の止みかけた頃に
家を出て…

#むかし話大学 の宿題を
お仲間と一緒にする
お約束の場所へ…

電車の遅延等ありましたが
まずまず到着しました♪

みんなで
#愉しい学びの時 を~♪
#mysky pic.twitter.com/Qk1JGjF0vd



1 件 リツイートされました






あざみ野駅にて
友人と待ち合わせをして
地区センターにて
お仲間と一緒に
むかし話大学の宿題をして…

お隣の図書館探訪とランチ
そのあと、日吉本町にある
子どもの本の店
ともだち書店さんへ♪

#愉しい一日
#本のある暮らし pic.twitter.com/UWdRea9iI5








本日は、15-21時で営業致します。よろしくお願いします。※店長不在です。申し訳ございません。
→白水社100周年フェア開催中!
→店奥のギャラリー2544にて陶芸展開催中! pic.twitter.com/e9yYvP2eKf



sako yukoさんがリツイート | 3 RT






昨日は、仕事で鎌倉にいったので、ついでに本屋さん巡りをしました。本屋さん、ブックカフェなど、ここにも本屋の街が出来ているんですね!またゆっくりと周りたいです。


sako yukoさんがリツイート | 1 RT






双子のライオン堂書店
営業日:水,木,金,土 15:00~21:00(日:不定期営業)
最寄駅:千代田線赤坂駅 6番出口(徒歩5分)
住所:東京都港区赤坂6-5-21
google.co.jp/maps/place/%E3… pic.twitter.com/MtG1930cNt



sako yukoさんがリツイート | 20 RT






【鎌倉館】本日は鎌倉館ライトアップ最終日でした。写真を撮られた方は#鎌近をつけてご投稿して下さいね!#鎌近 pic.twitter.com/L32OzZuuBP



sako yukoさんがリツイート | 7 RT






【鎌倉館展覧会活動終了まで69日】建築についての本「空間を生きた。『神奈川県立近代美術館 鎌倉』の建築 1951-2016」が12月に刊行される予定です。コンペ時の図面や実施設計図面、槇文彦氏と松隈洋氏の対談も収録。発行は株式会社Echelle-1 #鎌近


sako yukoさんがリツイート | 16 RT






@KanagawaMoMA 1951年当時坂倉準三建築研究所の所員で、旧館の設計に携わった北村脩一氏、同所員で1966年に増築された新館の設計に携わった室伏次郎氏へのインタビューと、新良太氏による撮り下ろし写真も収録。#鎌近


sako yukoさんがリツイート | 5 RT






【鎌倉館】お寄せいただいた鎌倉館にまつわる古い写真とメッセージに、美術館から一言を添えたコーナー展示「鎌倉館とわたし」は、ご要望に答えて会期を延長します。引き続き、思い出の写真とメッセージも募集します。#鎌近


sako yukoさんがリツイート | 5 RT






あぁ…
RT @KanagawaMoMA【鎌倉館】NHK-Eテレ「日曜美術館」で「さようなら 神奈川県立近代美術館 鎌倉」を12月13日(日)午前9時から9時45分に放映。再放送は12月20日(日)午後8時から8時45分。#鎌近  
nhk.or.jp/nichibi/index.…







【鎌倉館】ただいま鎌倉館ライトアップをおこなっています。八幡宮太鼓橋附近の島から見た、旧館と新館の様子です。#鎌近 pic.twitter.com/zgZUKaqnza



sako yukoさんがリツイート | 9 RT






【鎌倉館】ただいま鎌倉館ライトアップをおこなっています。八幡宮太鼓橋附近の島からは、テラスが池に映り込む景色がよく見えます。#鎌近 pic.twitter.com/AWq7ctp3Ju



sako yukoさんがリツイート | 5 RT






【鎌倉館】鎌倉館ライトアップ 本日午後5時から6時の間、鎌倉館旧館のテラス側と大階段側、および新館をライトアップします。館の外からご覧ください。#鎌近 pic.twitter.com/CMb5FGOeK7



sako yukoさんがリツイート | 3 RT






【鎌倉館】ただいま鎌倉館ライトアップをおこなっています。八幡宮太鼓橋附近の島から見た、旧館と新館の様子です。#鎌近 pic.twitter.com/SXIHCFUgbF



sako yukoさんがリツイート | 8 RT






【葉山館】SNSユーザーご招待!「若林奮 飛葉と振動」展(11月22日)、「ヘレン・シャルフベック―魂のまなざし」展(1月10日)、各展先着20名様限定で展覧会無料招待、展示の写真撮影が可能。応募受付中、お早目に!
詳細はこちら→
moma.pref.kanagawa.jp/public/HallNew…


sako yukoさんがリツイート | 2 RT







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。